• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

HIビームLED化

前前から気になっていた、社外LED。各メーカー純正だとLEDヘッドライトもスタンダードになってきていて、十分な光量がありますね。ウチの母ちゃんが乗っている新型エクストレイルのヘッドライトもLEDです。

とはいえ、サードパーティーのLEDヘッドランプは、まだ出回り始めたばかり。信頼性もまだ分からないといったところです。しかし見込みのあるモノは試さずに居られない質なので、まずは普段あまり使わないHIビームで使ってみようと、取り付けにチャレンジです。

今回の一番の課題は、LEDランプソケット側の全長が32mmと長いこと。これによって、ユニットからはみ出してしまい、ノーマルの防水カバーが取り付けられないことです。この防水カバーの代替となる手段の模索に一番時間がかかりました。

詳細は整備手帳をご覧ください。

そして、取り付け後

こちらはLOビームのHIDのみの場合。


そして、HIビームのLEDをONの場合。


イケるんじゃないですかね。あとは耐久性ですね。
しばらく使ってみて、またレポートしますね。
ブログ一覧 | パーツ・パーツツケ | 日記
Posted at 2014/11/03 21:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 21:26
チャレンジャー現る!
裏の空間が狭いエリエクだと放熱が懸念ですね。
随分まえですがLEDの専門家に聞いたら、メーカー純正でも放熱性能の確保に苦労してるとか。
最近は性能も良くなってるしHIビーム側なら行けそうですね。
コメントへの返答
2014年11月4日 8:10
トラブルがあっては困るLO側に使うのは、さすがにまだリスキーなので、HI側でちょくちょく様子を見ることにしました(ノ∀`)
そうなんですよね、放熱。今回も出来れば冷却ファン部分だけ外側に出したかったんですが、加工が難しいのと、防水が甘くなりそうなので、ここは今後の研究課題ですね。
2014年11月3日 23:23
期待!
ウチはとりあえずLoのHID化から(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 8:12
LO側は、まだHIDの方が安全だと思います。トラブっては困りますからね。HIDはちゃんとしたの付けて下さいね。中華製の安っすいやつはマジでダメですから。
2014年11月4日 13:17
うちのスピスタもいい加減に替えないと、夜練が怖くて怖くて。
コメントへの返答
2014年11月4日 20:48
ヘッドライトユニットの裏側にクリアランスが確保できれば、スピスタもイケるはずやで。

プロフィール

「9月中ばで34.5℃って・・・」
何シテル?   09/12 23:41
また戻ってきちゃった
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V字走法とU字走法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:42:47
LOVE CARS! Web自動車部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/31 22:18:24
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ただいま
ローバー ミニ ローバー ミニ
6年乗ってました。自分の車遍歴の中では最長。お山いけばそこそこ速いし、日常利用もできるし ...
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
CATERHAM- VAUXHALL RACING
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
奇跡の一台に出会ってしまったので、エリからの鞍替えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation