まだ綺麗な頃のマフラー^^;
みん友さんのぐりぐりさんのプログを見て
そういややろうと思ってやってなかったなぁ・・・っと
思いだしやってみましたw
そして・・・
なんでやってなかったのかを思い出しました・・・
三脚もってなかった・・・
しょうがないので車載の時に使用してるステーとタオルで代用しました^^;
撮ってみた感想は・・・
やっぱ低音がほとんどカットされてますねぇ
サーキットモードだと実際はそこそこ低音が出ているのですが・・・
その辺りがまったく感じられません^^;
ちなみに外気温、車ので35℃、水温油温ともに85℃辺り。
オイルはそろそろ交換な時期でしゃばしゃばな粘度のが入ってます。
結構UPしてない部品もあるのでこのマフラーをつけても同じ音がでるとは限りませんので
参考程度に聞いてくださいm(__)m
ではっ
通勤モードです☆
個人的には純正とほとんど音量が変わらないかと思っています。
ちょっとだけ上かもですが^^;
フタをしてると5千回転から上はまわせないですね・・・
ちなみにフタを調整してから1年くらいたってますので
そろそろアルミテープで隙間の調整をしないとダメかもしれません^^;
可変テールリッドなるものが新たに発売されているみたいですが・・・
バックオーダーが多くて現状注文できません(><
レーシングモードです☆
普段からこのままで乗ってもいい感じの音量ですが・・・
通勤が朝早いので近所の事を考えて封印しています^^;
まぁ私的には丁度いいくらいの音量かもしれません^^
ただ・・・まわりのを聞いてるともっと音量がうるさいのが欲しくなってきますけどねw
真打ち?w
Posted at 2012/08/29 19:34:24 | |
トラックバック(0) | 日記