• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーみん(mo-min)のブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

1ヵ月点検

1ヵ月点検先日は、納車してから1000km行きそうだったので1ヵ月点検と
オイル交換をしてもらいました。
で帰り際に、スバルオリジナル“ペットボトルホルダー”を頂いちゃいました♪
でも、使い所がないから…プレゼント用でもいいかな。


点検後は、天気悪かったですが食べてみたい物があったので千葉までドライブ!
どんな物かと言えば、ハンバーガー!
ただのハンバーガーじゃないんです!!

和牛100%
180gのビックパテ
地元野菜

なんとも、こだわりを持ったハンバーガー屋さんなんです♪
 道の駅「三芳村鄙の里」の“BINGO”

で注文したのは…
Super BINGO Burger



とてつもなく大きかったです(笑)
今まで食べた中で、食べ応えのあるハンバーガー!
そして、ジューシーなお肉で噛めば噛む程、お肉の味が口の中に溢れて
美味しかったです♪

朝ごはんも抜いて来てしまったので、ペロッと食べれちゃいました(・ω<)

一度は食べてみる価値ありです!
http://www.bosolife.com/


で今日は、Tom'sのテールランプが届きましたよ♪
一日も早く付けたいけど…取り付ける作業場所がないな~
レンタルピットを借りるしかないかな(´・ω・`)





Posted at 2016/05/12 21:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年05月02日 イイね!

同志みち

同志みちBRZが納車されてから、早いもので1ヶ月が経とうとしております。

BRZでドライブするのが楽しくて、1,000km到達してしまいそうです♪
ちょうど来週1ヵ月点検なので、オイル交換してもらって
3500rpmの呪縛から開放して、遠出しようかな~

その為に、無駄使いは減らさなくては…
でも、物欲は収まる収まる所を知らないですね><
モリモリと物欲が湧いて来て、夢の中まで妄想しちゃってます♪
しまいには夢と現実の狭間で、Tom'sのテールランプを『ポッチ』ってました♪(・ω<)テヘ

だれか…私のお財布の紐を締めて欲しいです!


で!今日のドライブコースは

同志みち(国道138)


道の駅 どうし


山中湖(1周)

花の都公園(うっすら富士山と)


富士パノラマライン(県道138)


道の駅 ふじおやま

山中湖小山線(県道147)



同志みち(国道138)

同志の湯

どこも、程よいワインディングで窓を開けながら走るには気持ちの良い道でしたよ♪
特にお勧めが “山中湖小山線(県道147)” !
道幅もあって、景色も抜群にいいです!しかも、交通量が少ない!
ここは走りたいですね♪

しかし、GWはボッチには辛い光景があちらこちらに…
さ…寂しくなんか無いもん!BRZが居るから大丈夫!
Posted at 2016/05/02 21:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年04月09日 イイね!

BRZ納車

BRZ納車ついに待ちに待ったBRZが、8日に納車されました。

本当に長いこと待ってました。

スバルから、水平対向FRスポーツカーが出ると言う噂が出始め
BOXER Sports Car Architectureが発表されてから
この車に乗りたいと想っていました。
しかし、噂されていた発売時期から遅れてしまった関係で
インプレッサ(GH-3)に乗る事なってしまいましたけどね。

でも、インプレッサ(GH-3)との出会いは十分に良いものでした。
運転初心者には、安心して乗れる車でしたし、身の丈に合ってたと思います♪
次のオーナーさんに引渡した時は、かなり寂しくて…失恋した時のようでした(笑)


さて、BRZの話に戻りまして
自分自身がBRZに慣れる為に、今はゆっくりと慣らし運転中!
3000rpmを限界にまったりと走ってます!
でも、エンブレ使うと超えちゃいますね(涙)

慣らし運転も兼て、一泊二日奥多摩川へ行ってきました。


一日目は

小雨降る中、奥多摩湖まで行き
『民話の宿 旅館荒澤屋』さんで温泉に入って、日々の疲れが癒されました♪
そして、お宿内の居酒屋で
 ヤマメの炭火焼
 ふきのとうの天麩羅
 会津のお米で作った、鮭おにきり
どれも美味しかったです!
久しぶりに、贅沢もいいですね♪

二日目は

奥多摩周遊道路を通って帰ってきました。
その途中に、『東京都檜原都民の森』の駐車場で
旧車好きには堪らない車と出会えちゃいました♪
ダブルでセリカ!2000GT
綺麗にされてて、とっても格好良かった!!
この時代の車は、味が有って堪らんです!

新車で峠を走ってますが…だって、走ってて楽しい車なんですもん
無事に、走行距離270km初BRZでのドライブは終りました♪

さぁ!明日からの仕事頑張るぞ!!
Posted at 2016/04/09 21:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年03月25日 イイね!

納車まで…後2週間

納車時期が近付いてきたので、ディーラーへ電話した所
納車まであと、2週間程で受取りが出来るとの事!

待ちに待った日が近付いて来ているのですが
まだ、BRZオーナーになる実感が湧いて来ないんです(笑)

その割には、色々と小物を揃えてちゃってます♪

まずは、ゴムマット
結構 ”BRZ” ゴロを強調してたので、黒色でも良かったかも…



二つ目は、アクセルペダル
BRZのアクセルペダルは、異様に奥側へ引込んでいるんですよね><
そのお陰で、アクセル操作に違和感を感じていたので改善したい点です!
コレを付けたら、どうなるか楽しみですね♪
ヒール・アンド・トウが、やり易くなったらイイな~
因みに、ディーラではブレーキを奥側へ調節する事は、保安部品の為に出来ないようです。



3つ目は,ETC BOX
ETCは、グローブボックスに設置されるとの事だったので
MAZDAさんのETC BOXを購入して、運転席のサンバイザーの裏側に設置してもらう事にしました。
グローブボックスに設置すると収納能力が下りますし、目の付く所に置くのは格好悪いので
ちょっと高いですが買っちゃいました♪

(こちらの画像は、拾ってきた物です。)


最後の4つ目は、DIY DVD
Amazonで安かったので、ポッチっとしちゃいました(笑)
まぁ~無くても何とかなるかと思いますが、あるに越した事はないですしね♪



さて、次は何を買っちゃうんでしょうね(笑)
ちゃんとお財布の紐を締めないと、カードの請求が怖い事になりそう…
Posted at 2016/03/25 21:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2016年03月14日 イイね!

三浦半島にドライブへ

三浦半島にドライブへ今日はお休みだったのでドライブへ

場所は、三浦半島!
海鮮を食べたい&海が見たいとの事で行って来ました♪

雨で海は全く見れませんでしたが、海鮮は堪能できたので良しとしましょ!
三崎に行って始めて知ったのですが、マグロで有名だったんですね><
運よく、マグロの水揚げの様子が見る事が出来ました!
結構間近で見ると迫力があって見入ってしまって、靴がびちょびちょになってましたが(笑)


神奈川には有名処の、横浜・鎌倉・湘南と様々ありますが
三崎は穴場なんですかね?
月曜日で、雨だったので人は少なかったですが
海沿いをまったりと走れる道が多かったですし
道沿いには、気になるお店が結構ありました♪

BRZが納車されたら、天気の良い日にドライブに行きたいですね♪
Posted at 2016/03/14 20:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「秋の散財祭り!
好きなぶどうを山梨までドライブがてら買ってきました!

クインニーナ、富士の輝、長野パープル、オリエンタルスター、バイオレットキング、シャインマスカット!」
何シテル?   10/02 19:45
もーみんです。 よろしくお願いします。 現在は発売されてから、恋焦がれ続けたBRZを乗っています。 運転している時間を忘れてしまう程に、楽しい車です♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell 純正ステアリングスイッチ移設ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:17:51
純正V字バーを補強する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 17:29:46
ライトのレベリング初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 20:10:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ sti sport F 型です。 BRZ sti sport が自分好み過ぎた ...
スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
2016/01/17 契約 2016/04/08 納車 2018/04/22 売却 B ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサGH-3 1.5i-s 5MT NAで非力でしたが、よく回るエンジで気持ち良 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
大学時代にお世話になった愛車。 二年間のお付き合いでしたが、色んな所へ連れて行ってくれ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation