2011年08月24日
今日は、、『STI ギヤシフトレバーASSY(5MT) 』の装着でワクワクしております!
作業に時間がかかるので、代車を借りることに…これがちょっとした楽しみなんですよね。
山形スバルさんの時は、発売したての『WRX STI 4door A-Line』とか『EXIGA 2.5i-s』を代車として貸してくれたので期待は膨らみます♪
因みに、何にもリクエストは出して無いですからね。
さて、千葉スバルさんは何を貸してくれるのかな♪
担 『代車はこちらになります!』
私 『はい。ありがございますo(^-^)o ワクワクッ』
担 『ステラになります。』
私 『……(´・ω・`)ショボーン』
まぁ~こんな事もありますよね
乗ってみたら意外な発見があるかもしれないから走ってみよう!
10分程運転した後…
うん。ドライブは止めよう。
土砂降りの雨だし止めよう!
別に軽が悪いとは思わないです。
室内広い、天井は高い、死角は少ない、収納スペースは多い。
チャイルドシートでの乗り降ろしはしやすいと思うよ!
ただ、私にはちょっと合わないかな?
エンジン音は頑張ってるんだが、スピードがでない。
キックダウンしても、スピードがでない。
ブレーキも効き始めるのが深くて、ちょっと怖いかな。
代車への期待が大きすぎて、ちょっとショックでした。
まぁ~代車が軽なのは普通の事ですよね!
Posted at 2011/08/24 15:22:52 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2011年08月16日
今週末は千葉スバルの…
『お客様感謝デイ!』
待ちに待った日が来ます♪
そこで、『STI ギヤシフトレバーASSY(5MT) 』の予約をして来ました。
納車時は、お財布の関係で装着出来なかった…
納車時に付けた方が、何だかんだ安くなってお得なんですがね。
でも、変化を楽しめるからいいんです♪
来週が楽しみです。
感謝デイには装着出来ないので、24日になるかな?
しかし、車高調への道は遠いな…
一応、メモとして装着予定候補達
1. ONLINE
DVF(F:8kg R:6kg)
ラ・アンスポーツでGH2/GH8向けに専用セッティング済み。
一番良いと思うが…お高い!
2. HKS
HIPERMAX Ⅲ(F:7kg R:6kg)
かなり固め。小さな凸凹も拾う。しかし不快ではない。おさまりも悪くない感じ。
スーパーオートバックスとのキャンペーン時を狙えば、21万円程度で装着できる!
ちなみにGH8向けにセッティングがあるので、装着時はバネレートを前後1kg下げた方がオス
スメらしい。
3. KIT SERVICS
Amaruq-Active(F:7kg R:5kg)
装着してる方が少ないので判断出来ないです。
でも、GH2/GH3専用セッティングとの事で完成度が高いのかな?
実際にお店に行って試乗する予定。
4. CUSCO
まだ、商品までは決めてないです。ただ、ラ・アンスポーツの店長さん曰くコストパフォーマンスは
良い!HKSよりもCUSCOをオススメするとの事。
なにが良いのかな、HPが見づらくて調べる気力がないです。
他のメーカーでも様々出てるけど、良いのが有るのですかね?
純正は、高速でのギャップ、ブレーキ中のギャップ、ロール等々が不満!
まぁ~ちょっと乗り心地悪くなっても、ワインディングを気持ちよく走れればいいかな♪
長い日記になってしまった…ゴメンナサイ
読んでくれた方ありがとう♪
Posted at 2011/08/16 23:05:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日
9/30富士スピードウェイ ”インプ”・”ランエボ”のドライビングレッスン開催!!
URL:http://www.fsw.tv/freepage/521/
との事です。
羨ましいかぎりですな~
参加条件が、『インプレッサWRX』らしいので、NAでの参加は場違いすぎるみたいです。
STIの加速が忘れられないな~
++++++++++++++++++++ 引用部分 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン
(”三菱 ランサーエボリューション””スバル インプレッサ”)
"同じ車で走りたい!!""同じ車種で集まりたい!!""サーキットを一度走ってみたい!!という方などを対象とした、走るオフ会 “ワンメイクドライビングレッスン"の第4弾として、9月30日(金)に“三菱 ランサーエボリューション"と"スバル インプレッサ"のオーナーを対象に開催します。
講師には、全日本F3000選手権や全日本GT選手権で活躍したレーシングドライバーで、現在は自動車ジャーナリストとして新車試乗記を執筆する傍ら、ドライビング理論研究会「中谷塾」を主宰する中谷明彦氏を迎えます。
国際レーシングコース(4,563m)を使用し、ハイパワー4WD車のポテンシャルを存分に発揮・確認いただけるほか、サーキット走行初心者も安心して参加できるプログラムとなっております。
あと、この機会にFISCOライセンスを同時に取得しちゃおう!!と考えている方に朗報です!!
今回通常41,500円のところ、FISCOライセンス取得をセットしたお得なライセンスパックは48,000円です。
この機会に検討されてみてはいかがですか?
<主な予定コンテンツ>
■学ぶ
・ドライビングレッスン・車輌講習
講師にはドライビング理論研究会「中谷塾」を主宰する中谷明彦氏を迎えして、“中谷塾" 秘伝の講習を行います。
■体験
・同乗走行(予定) ※人数が多い場合、抽選になる場合があります。
■走る
・フリー走行
20分×3回(先導走行を含む)の国際レーシングコース フリー走行を“三菱 ランサーエボリューション"と“スバル インプレッサ"だけで独占!!
また、FISCOライセンスをお持ちでない方でも、フリー走行をお楽しみ頂けます。
【概要】
開催日:平成23年9月30日(金)
募集台数:先着40台
参加資格:「ランサーエボリューション」「インプレッサ」にお乗りの方
※ナンバー付車両
※違法改造車の参加はご遠慮願います
※他グレード、年式はお問い合わせください。
お申し込み:参加申込書に必要事項を記入のうえFAX(0550-78-1900)、
またはメール(racing@fujispeedway.cp.jp)にてお申込下さい。
お申込み完了後(入金後)に、当日の予定等のご案内をイベント1週間前までに、お送りいたします。
募集期間:規定台数が集まり次第、参加受付は終了となります。
講師:中谷明彦氏
参加料:(1)FISCOライセンス所持者向け 23,000円
(2)FISCOライセンス未所持者向け 26,000円
(3)FISCOライセンスパック 48,000円 ※FISCOライセンス未所持者向け
※(1)から(3)昼食付き
※同伴者 食事代2,000円/人(別途)
服装:フルフェイスヘルメット(ジェット型可)、グローブ、長袖長ズボン、運動靴
<1日の流れ(予定)>
午前 ・受付
・講師挨拶
・ブリーフィング
昼 ・体験走行
・中谷明彦氏による同乗走行
・昼食
午後 ・中谷明彦氏による運転講座
・フリー走行(20分×3本)
お問い合わせ:富士スピードウェイ コース運営部運営課
関連情報URL:http://www.fsw.tv/freepage/521/
Posted at 2011/07/16 23:45:07 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年07月05日
ついにIMPREZA-NETさんの『多機能システム』が我が家に到着しました!
待ちに待った品なので久しぶりにワクワクしております。
これで、ロック・アンロック時にキュン!キュン!鳴らせます。
しかも、ミラ-も自動開閉してくれるしね。
やっぱり重要になるのが 『音』 ですよね。
欧州車のように上品な感じが良い
高音すぎず、低音すぎず
『サイレン』は何をつけようか悩んだ結果…
CLIFFORD 514C 6トーンサイレン
実際に付けて音を確かめないとわからないが…
うまく設置出来たらyoutubeにでも動画をUPしてみようかな。
なにより、改造する時は
目立たず!
後に残らず!
綺麗に戻せる!
この3つを忘れずにDIYします。
ふむふむ♪週末が楽しみだ!
Posted at 2011/07/05 23:58:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日
迷っております。
タワーバー『cusco』
or
スタビライザー『20iの18φ』
どちらを付けるか!
うぅぅん〜色んな方のページを見てどうするべきか…
Posted at 2011/06/12 18:49:32 | |
トラックバック(0) | 日記