• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

Discover Pro システムアップデート

Discover Pro システムアップデート点検に合わせ、Discover Proのシステムアップデートが出来たということで施工してもらいました。
SWバージョンが0227から0258になりました。
あと部品番号の末尾にAが付きました。
メニューボタン長押しで出てくるバージョン情報の中でソフトウェアバージョンも変わっていました。
とりあえず機能的な部分で変わったところを気づいた限りで箇条書きします。

● テレビ視聴中にナビ画面で「TV」ボタンを押すと今までは何も起きなかったが、テレビ画面へ移行する

● マイツアーの中に「観光ルート」が追加された

● ナビ案内中にルートボタンを押すと「前方渋滞」が追加された

● 地図表示設定に「トラベルガイドポップアップ」が追加された

● ナビ画面上も左上にDCCのモードが表示されるようになった(ナビ案内中は目的地情報が出るため表示されない)

● 施設で検索した場合、駐車場情報ボタンが表示されるようになった

とりあえず、現時点で気づいたのはこんな感じです。ETCの「780¥」表示の修正は高速使ってみたときに検証してみます。

結果的に充実した感じのアップデートだと思います。ナビ画面上でもDCCモードが出るのはありがたいですね。テレビもわざわざメニューから再度選択する必要もないですし。
ただ、個人的に?な部分としては音声案内時にオーディオ音量の低下がしなくなったことです。勿論設定項目も確認してます。パークアシスト時は音量低下されます。ん~どういうことだろう?
何か、一つよくなると他がダメになるって感じにも思えちゃいますね。
写真など整備手帳にアップしますのでご参照ください。

大事なこと忘れてました。システムのアップデートするとうわさ通り、自宅情報や目的地のメモリが全て消えます!! 前情報で自分はリスト作っといたので事なきを得ました。
憶測ですが、アップデートと言うより最新バージョンのデータに入れ替える感じかもしれません。
オービスの設定もアイコンのみに設定が変わってました。コンビニなどのアイコン表示は引き継がれていましたので、全部のデータが消えるわけではないようです。
Posted at 2015/03/10 21:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2015年03月10日 イイね!

1年点検

1年点検初めての定期点検を迎えました。
サービスプラスにより諸費用は全て掛かりません。(というか前払いって言った方が正しいかも?)

とりあえず、コンピュータ診断も含め大きな故障はありませんでした。
心配していたコーディングについては全て設定も含め残っていましたので一安心です。

他に個人的に依頼していた不良を診てもらい、下記のようになりました。

● リアガラスサイドのエアロ部両面テープ剥がれ → 部品ごと左右全交換
● ハンドルのパドルシフト部下の穴埋めパーツの浮き → ハンドル丸ごと全交換
● 冷却水タンク汚染 → 上記交換時に洗浄及び冷却水交換
● Discover Pro アップデート ※ 詳細は別ブログで
● ヘッドライト部曇りが発生する → 経過観察

以上のような感じです。両面テープ貼り換えだけかと思いきや、全交換でしたね。穴埋めパーツに至ってはASSYのためこれもハンドル全ての交換だそうです。
いやー、外国車ってのは直す概念よりも交換が基本ってのはこういうことですよね。

とりあえず交換部品届き次第再度入庫と言うことで1年点検を無事?終えました。
Posted at 2015/03/10 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2014年08月18日 イイね!

ステッカー剥がし

ステッカー剥がし免税や減税も受けてないのに貼られるこのステッカー。非常にうざいです。
非対象なら貼るなといいたいです。なので剥がします。早めに剥がした方が後も残りにくいですからね。

ご覧のように綺麗に剥がれました。途中で破れることもなく傷もないです。
しかし、貼ってあったのは数カ月でも水拭きすると日焼け?なのかわかりませんが楕円形の跡が出てきます。乾けば消えてしまうのであとは自然劣化して馴染むのを待つしかないですね。
今考えているのはここに別のステッカーでも貼ろうと思います。
みんノフのステッカー貼り付けのための下準備ってとこですね。
Posted at 2014/08/18 19:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2014年08月18日 イイね!

猛暑の車内清掃

猛暑の車内清掃暑い日が続きますね。夏バテには個人的にならないんですがきついのは変わらないですね。
車内の掃除を頑張っていました。拭き掃除しても汗がしたたるので二度手間になりながら格闘です。
夕方にやりたいのは確かなんですが、色々用事もあるので強行です。

さて、車ネタとして来週に
「Forge Motorsport Replacement Valve」の取り付けとコーディングを 行います。
いずれはROMチューンをする上で、予めの下準備とブーストの安定化を図るためです。ついでにコーディングで眠っている機能を一部呼び起こします。定番のデイライトとエアコン風量表示です。

これらのレビューは交換・施工後にお知らせします。
Posted at 2014/08/18 12:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2014年07月07日 イイね!

更新完了

更新完了途切れ途切れで進めていましたが、何とか更新完了しました。連続だと4時間かかるかもしれませんね。
とりあえず、今まで入ってなかった木更津アウトレットや酒々井アウトレットなどが入っているのを確認できたので成功です。
しかし、この更新は骨が折れますね。早急にシステムアップデートもしてもらいたいものです。
SDカードは32GB推奨となってますが、今回のデータは14GB少々だったので16GBで行いました。特に不具合なくできたので容量は特に関係ないでしょう。スピードもクラス10ですから。
Posted at 2014/07/07 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation