• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

フォルクスワーゲン公認?コンパウンド

先日、浜松のフォルクスワーゲンへ遊びに行った際、知らぬ間についた傷があったので一緒にいた友達からダメ元で傷消しできないか聞いてみたらと言われたので、言ってみた所見事にきれいに消してくれました。
どんなコンパウンドか聞いてみたらご覧の3M製のコンパウンドです。こちらジェル形状なのでよく馴染むようです。カラーも問わないらしいですし。業務用となってたので一般人には買えないと思ってましたがAmazonで普通に売ってました。1600円程と普通のコンパウンドより少し高いくらいです。詳しくは今度のオートサロンで3Mブースがあるのでそこで直談判しようと思います。
Posted at 2013/01/09 10:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2012年12月18日 イイね!

本年最後のイシカワ

本年最後のイシカワ今年最後のイシカワさんへ行ってきました。
今回はオイル交換と、エアコンクリーニングEVIDISを行いました。
オイルは前回から半年以上経ってました。
そしてエアコンから酸っぱい臭いがたまにするので今回クリーニングを初めてしました。
最初の実感は、車に入った瞬間新車の香りがしました。ちょっと感動です。エアコンからも臭いはそんなに感じません。現時点ではですが。冬より夏の方が症状出るので来年までは様子見でしょうか。しかし、新車の香りを取り戻すことはできます。勿論一時的なものかもしれませんが。
Posted at 2012/12/18 23:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2012年12月18日 イイね!

早々の洗車

早々の洗車まだ前回の洗車から1カ月も経ってませんが、洗車してきました。ここ最近の雨が汚いこと。ひどく茶色になってました。
イシカワさんの所へお出かけ前に洗車です。
今回もいつものメニューなんですが、チケット販売の強化月間にあたったようで、売込みが来ました。前回同様に期限付きの提案でしたが、前回の条件と同等じゃないと買わないと言ったらあっさり無期限にしてくれました。2万円分が1万5千円です。25%お得。まあ1年ちょい分を前払いした感じでしょうか。
カードのポイントやTポイントも合わせて付きますからお得なのは事実ですね。
Posted at 2012/12/18 10:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2012年12月05日 イイね!

コーティング後の洗車

コーティング後の洗車1カ月程前にENEOSでクリスタルコーティングを施工してもらい、今回その後初めての洗車です。
被膜チェックを兼ねてということで今回に限り無料で洗車をしてもらいました。
この寒空の中ご苦労様です。コーティングもしっかり馴染んでいるようでぴっかぴかです。
これで車も正月を迎えられますね。
・・・、いやまだでした。再来週にイシカワさんへ行き、オイル交換とエアコンクリーニングをしてもらうんでした。それを終えれば正真正銘ですね。
Posted at 2012/12/05 17:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記
2012年11月10日 イイね!

コーティング

コーティング久々の休みです。先週は休暇で大掃除をして埼玉の祖母の墓参りへ行ってきました。
車の大掃除をしてなかったので、午前中にしました。いやー結構汚れたまってましたね。
午後からエネオスで洗車へ。今回もメンテナンスウォッシュをお願いして待っていたら、店員がコーティングが剥がれているので施工をされてはと来ました。確かにコーティングはここ最近やってないんですよね。前回やったのは3ヶ月持ちの簡単なもの。それから早4カ月ほど。落ちていてもおかしくはないでしょう。
そこで今回はガラスコーティングを行う運びとなりました。1年は持続とのこと。
しかし、料金は多少高くなります。店員からは10%引きしますという提案。悩んでいたら、ではおまけでガラス撥水をフロントガラスにつけますとの提案。そこでフロンだけではなく全面は?と逆提案。しかし、それは厳しいということ。では、妥協してフロントとフロントサイドは?とお願いしたら、渋々了承しました。
この撥水処理だけで多分2000円くらい得です。結果的には5000千円近く値引きできたわけです。
家電でもこんなやり取りしてたような・・・。
とにもかくにも、施工後はピッカピカ。ためしに水をかけたらサラサラ流れます。いい感じです。
年末前に車をきれいにできたので何よりです。
Posted at 2012/11/10 20:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス・洗車 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン イエローハット エアコンクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8381081/note.aspx
何シテル?   09/27 20:21
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation