• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

!昨日、埼玉の祖母のお墓参りへドライブがてら行ってきたのですが、その帰り首都高を走行中にポーンと警告音が。球切れかなと思ったら、(!)マークが点灯、これは空気圧警告灯・・・
パンク!?
この首都高という最悪の状況。焦りました。とりあえず速度を落として窓を開けて車の状況を音と振動で確認しましたが、特に異常は感じませんでした。しかし、状況が把握できないのは事実なのでそのまま走行しましたが、夕方の首都高だけにあおられるあおられる。
左車線でもあおられてしまう状況。これは止むなしと途中で下車し、路肩に止めて確認。
あれ?特に変わってないな・・・。以前釘を踏んで少しずつ空気が抜けることもあったのでもしかしたらそっちかなととりあえず低速で帰宅。近所の空気を無料で入れられるガソリンスタンドへ行き、まずはゲージで各タイヤの圧力確認。すべて同じ240kpaでした。
どうやらパンクではなく、設定してた圧力よりも自然に抜けた事によって点灯したようです。
そういえばここ最近リセットかけてなかったです。夏に確かリセットしてそのまま、空気は定期的に入れてますが。でも夏は高温だから膨張します。その圧力で設定したようで、冬に近づき、圧が下がって点灯したようです。現に空気を入れて、今日再確認しましたが、圧力は一定でした。
皆さんもリセットは空気を入れるたび、若しくは季節の変わり目にした方がいいですよ。
Posted at 2012/11/07 10:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係トラブル | 日記

プロフィール

輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 78 9 10
11121314151617
18192021 22 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation