• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

輝度の比較

輝度の比較さっきの写真は昼間ともあってわかりづらかったですかね。

夕方になって取り直してみました。

パークアシストは標準の輝度なので違いが先ほどよりはわかるかと思います。

100%に上げれば確実に差はわかりますが、過剰な気もしますので個人的にはこれで落ち着こうと思います。
Posted at 2016/03/24 18:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記
2016年03月24日 イイね!

VCDSコーディング モードチェンジ&アイドリングストップボタン イルミ輝度調整

VCDSコーディング モードチェンジ&アイドリングストップボタン イルミ輝度調整これもシンクレアさんがスペインの方から頂いた膨大な情報から解析したものです。

シフトノブのスイッチのイルミ輝度調整コーディングです。

モードチェンジボタンとアイドリングストップボタンの起動時にオレンジ色に点灯するのですが、昼間だと陽の光によっては点いてるのかわからないこともありますが、オレンジランプ点灯時の輝度を調整することができます。

Select → 09-Cent Elect. → Security access-16 → 31347を入力

Adaptation-10から

(10)-Innenbeleuchtung KL 58xd PWM-Y3 を選択

標準値10.00%を任意の数値に変更でDo It!です。
似たような項目が並んでますのでお間違えないように!!


変更前の10.00%


変更後の50.00%です。

昼間でも視認性が上がりました。MAX100%でもいいのですが、夜は明る過ぎそうなのでど真ん中50%にしました。
それでも標準値の5倍ですから変化は大きですね。

毎度おなじみ自己責任ですよ。

イイね!コメントお待ちしてます♪
Posted at 2016/03/24 11:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VCDSコーディング | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年7月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8316566/note.aspx
何シテル?   07/31 23:47
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation