• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤクソンのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

カタログ

カタログ昨日電話してディーラーからカタログが届きました。動き早いです!
心躍るような内容ですね。そしてディーラーさんからもらった社外秘の資料。
埋め込み式のビルトインナビの資料です。アメリカでは既に導入されているようでアメリカのVWのHPには詳細が出ています。勿論英語ですが・・・。
このナビは車種別専用設計、豊田のクラウンとかに最近あるような感じですね。すなわち社外品取り換え不可です。なぜならモニターでコンピュータのセッティングなどが行うのですから。
年明け以降から対応のようですからまだ資料だけの話です。しかし、それなりに使えそうな雰囲気はします。ETCも装備でフルセグ地デジやipodなどの接続もできます。ブルートゥースでハンズフリーもでき、メモリダイヤルもナビが読み込み簡単に通話ができるようです。
ざっくりいえばカロッツェリアのサイバーナビと同等な感じです。その上モニターはデカイわけですから。
そして、タイヤ空気圧など車両情報もメーターのモニターだけでなくこのモニターに表示できるわけです。GT-Rのモニターみたいですね。
値段も17万前後とお買い得。社外品と違い、純正のステアリングにあるボタン類が活かせます。ETC車載器やipodケーブルなどを考えれば市販品より安いかもしれません。
ナビなんかいらない人には関係ないでしょうが、ナビとオーディオが必要な自分なんかは買い急がず、この製品の登場を待ちたいと思います。
来週のフェアの時に色々聞いてこようかと思います。
Posted at 2013/09/30 18:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月28日 イイね!

いよいよ新型GTIデビュー

いよいよ新型GTIデビュー今日DMで、新型GTIデビュー先行展示会の案内が来ました。
HPなどもチェックしたところ専用サイトがオープンしてます。
今回のGTIは個人的にかなり注目しています。パワーもトルクも格段に上がり、かつ燃費も良くクルコンなどが進化し、今主流のキー不要のエンジンスタート&ドア開錠など自分が欲してたものすべてが注がれている仕上がりだからです。
本気で買い替えも検討しています。
しかし、唯一の難点がナビです。ドイツでは2DIN式は廃止の方向になってるようで専用パネルのみしかないそうです。ナビはポータブルしか今の所ないのです。
サイバーナビなどに頼ってた自分としてはかなり残念です。とはいえ、埋め込み式のナビが年明けには出るというディーラーから極秘情報を得ました。なので年明け以降に期待です。
とりあえずカタログなどをディーラーに依頼しました。近々試乗もしようかなと思ってます。今激混みのようですから少し空いてからにしようと。その前にモーターショーが来そうですね。
Posted at 2013/09/28 18:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月13日 イイね!

東京オリンピック

東京オリンピックそういえば、東京オリンピック決まりましたね。
2020年、そのころには30代後半・・・。皆さんも結構いい年では!?
国立競技場改修でももクロの目標とするライブは改修前か以後かで盛り上がってるようです。
改修前なら来年の春しかありません。自分は改修後の新国立競技場で初の音楽ライブがももクロってのが願望です。
まあその前にオリンピックですけどね。
ネットのニュースでももクロも五輪カラーにチェンジなんて川上氏が言ってますが、そんなことはあるのでしょうかw
Posted at 2013/09/13 10:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月10日 イイね!

深海展

深海展ご無沙汰です。
今日は休みで何もすることがなかったので国立科学博物館で行われている「深海展」へ行ってきました。博物館を訪れるのも何年ぶりでしょうか。
たまにはいいもんですね。内容ですが、ダイオウイカの動画が初めて撮影されたということでその関連の展示です。ダイビングをやってますが、深海は未知の領域。奇妙な魚や伝説の魚など色々標本などで展示されていました。ダイオウイカの標本もありましたよ。デカイです。こんなでかいイカが太平洋などの深海にいるとは・・・。昔話の船を沈めるという伝説もあながちウソではないかもしれませんね。
男ってのは、こういうのに惹かれるんですよね。宇宙とか恐竜とか、女の子には理解してもらえないと思うんですが、最近は違うようで博物館にも女子組とか多かったんですよ。しかも若い!
普通なら気持ち悪いとか言って目も向けないのですが、みんなまじまじと見て写メも撮ってました。
最近の思考は違うんですね。
Posted at 2013/09/10 19:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・お出かけ | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン コムテックレーダー GPSデータ更新 2025年10月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/1006500/car/3014989/8415664/note.aspx
何シテル?   10/30 07:20
輸入車に長らく乗ってましたが、この度スカイライン400Rで戻って参りました。 エコカーの中で、喧嘩を売るようなこの走りのモデル。ガソリンターボを楽しむなら最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 101112 1314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:59:08
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:58:39
RS★R フレキシブルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 08:17:03

愛車一覧

日産 スカイライン 400R (日産 スカイライン)
約10年振りに国産車へ戻りました。 スカイライン史上最強モデルとうたわれる400Rです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常の中のスポーツをテーマにチューニングしていきます。 時にスポーツ、時にVIPといった ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
CPU、ホイールまでやり、そしてダウンサスも導入し車高も下げました。 やんちゃではなく、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32 スカイライン type M です。パッと見はGTRっぽいような感じにしてあります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation