• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shushursのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

嬉しい出来事&プチオフ!(^^)!

嬉しい出来事&プチオフ!(^^)!











皆様、こんばんは('ω')

ただいま実家のある函館に帰省しています。
函館に住んでらっしゃる同じGVB乗りの方とオフ会をしていました!(^^)!
このお方のGVB、私と同じく吸排気をいじってあります!
次はGTウィング仲間にするべく、GTウイングの良さを布教中です(笑)

オフ会をしているとみん友のサナワカさんからお電話が(*^^*)

サナワカさん「EVC S いりませんか?」

shu「いらなくなったのですか!?」

サナワカさん「コンピュータごとプロの方にセッティングしてもらったので必要なくなりました。HKSで固めてるshushursさんにぜひと思って。」

shu「ぜひ買わせてください!m(__)m」

という感じで、EVC S を譲っていただくことになりました!(^^)!



私の車も現車合わせはしているのですが、フラッシュエディタのみなのでブーストのセッティングが微妙でした。F Con などと違い、純正のコンピュータありきのセッティングとなってしまうため学習機能が働き、O2量が一定にすることが難しかったのでとてもうれしいです!(^^)!

現在はS♯時に、ブースト1.6まであがりそこから下がって1.2で安定していましたが、これからは1.2で固定させられます。

サナワカさん、本当にありがとうございましたm(__)m



Posted at 2013/03/07 23:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月04日 イイね!

なんなんだ~!?

皆様、こんばんは!

本日、Dへ行ってなぜかなくなっていたキャリパーのクリップをつけていただきました!

まあ、そこでの話なんですが・・・
気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんので、そういう方は今回はスルーしてください。とてもつまらない内容のブログなので。

D「shushursさん、テールライトとGTウィングの車検適合がちょっと・・・」

まあ、たしかにテールライトはワンオフしてるしLEDをインストールしただけでダメ出し食らうDもあるっていうし、これは言われても仕方ないよな~。

shu「わかりました。次からDへ来るときはテールライト変えてきますね!それでウィングは?」

D「大きさが車検に適合していません。」

shu「!?」

ここでおさらい。車の保安基準です。
保安基準18条にGTウィングに関する規定が書いてあります。

①端とボディーの隙間が20mm以下であること。
→20mm以内であれば、GTウィングの大きさはボディー幅をはみ出さない限り適合。

②端がボディーから片側165mm内側にあること。その範囲内であれば、①に規定されているボディーと端の隙間が20mmを超えても適合。
→”GTウィングの幅”<”ボディー幅”ー”165x2”  ※単位はmm

ということは、私のGTウィングはVARIS EURO EDITION なので幅は1430mm、ボディー幅が1795mm。これを上記式に代入してみる。
1795-165x2=1465mm
1465>1430
故に条件は満たしている。私のウィングは車検適合品です。

ということを購入時にきちんと確認しました。ましてや、ルーフの高さより高くなってないし・・・

shu「Dさん、上記の理由で私のGTウィングは大丈夫ですよ~。」

D「わかりました。検査員に確認してみます。」

数分後・・・

D「車検も通している検査員に確認しましたが、やっぱり駄目です。20mmは絶対です。」

shu「S206 NBR に装着されているGTウィングはどうなんですか?」

D「あれはいいんです。高さが低いから。」

shu「wwwwwww」

いや、確かに私の車のものと比べたら低いですよ?でも翼端板からボディーまでの幅が20mmって、絶対満たしていないでしょwww。
ましてやウィングの長さは私のと同じか、少し短い程度でしょ。

まあ、Dの説明してくださっている方が悪いわけじゃないし、そのDではそういう認識なので仕方ない。ここで口論するのは品位に欠ける。
納得はいかないけど、陸運局へ直々に持って行って検査してもらおう。まあ、こちらも検査員次第ですが(笑)

shu「テールライト、ウィングの件は了解しました。話は変わりますが、STIのサイドスカート、あれっておいくらですか?」

D「いや、shuhsursさんの車は車検適合していません。ですので別のところで買ってください。うちでは作業したくないので。してほしいなら陸運局行ってご自分で確認してください。」多少言い方は違いますがこんな感じ。

shu「(は???)は~い、わかりました♪(笑顔で)」

ジェントルマン目指しているshushursもこれはさすがに頭にきました。たしかにそこの検査員がダメ出しをしたかもしれませんよ?でもこれっていいかえれば

D「うちではあなたにパーツ売りませんよ?というかうちの工場に来ないでくれる?」ってことですよね?

ワンオフしたテールライトは市販品ではないので、これに関しては素直にDの検査員の方のおっしゃたことを受け止めます。
でも、言っちゃ悪いけどそれ以外なんて違法改造してないよ?ナンバー灯だって白だよ?多少ヘッドライトとフォグのKが高めだけど、それはどこのDでもオッケーもらっているし。メタキャタだってなんだって車検適合品買ってますよ!
それなのに「あなたには売らないよ、てか来るな。」って少しひどすぎません?

せめて、「うちへ持ってくる際は純正に戻してくださいね。」とかもっと言いようがあるでしょ?
毎回毎回私が警告を無視しているならまだしも、今まで何も言われなかったのに突然来るなとかwww

もう絶句ですよ。ただでさえ車突っ込まれてテンション降下中の時にこれですよ。

みん友のいじってらっしゃる方々でも、Dからショップへ切り替えたという方もいらっしゃいますが私もそうすると思います。というかしますwww

いつもお世話になっているトヨタとは大違いです。まあ、トヨタにお支払している額はスバルと比べれば桁違いですがwww
tSちゃんのビル脚もトヨタでつけましたし。まあ、これにも裏話があります(笑)

ということで、これからの整備等は私の車を手掛けてくださったショップに変更しようと思います。

GTウィングをつけていらっしゃる諸先輩方、Dではどう対応されてますか?また保安基準に関する知識を持っていらっしゃる方、ぜひご教授ください。



長文、乱文失礼しました。







Posted at 2013/03/04 18:29:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

皆様にお礼!(^^)!

皆様にお礼!(^^)!














本日、みんカラ定期便が届きました!なんとそこに・・・
shushurs 愛車紹介1位!しかも111イイね!!

すべてぞろ目で初の愛車紹介1位になることができました。
イイね!を押してくださった皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました!(^^)!

そして本日の車いじり!(まるで毎日いじっているかのような口調ですが・・・)
GPSレーダーを新調してもらいました!(^^)!
これは昨日誕生日を迎えた私への友人からのプレゼントです(>_<)
感謝感激です!



OBDⅡから車速、吸気温度、水温を拾って表示させています。これでサーキット準備のメーター類は完璧です!(^^)!

そして・・・

大人買いしました!その数なんと4L x 16本!
通常2L 198円で販売されていることが多いですが、-30℃まで対応のこちらのウォッシャー液がジョイフルAK屯田店にて4L 198円!
これはもう買うしかありません(笑)

ということで、お得な買い物をした誕生日翌日のshushursでした。
Posted at 2013/02/20 23:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月17日 イイね!

油温計装着('ω')

油温計装着(&#39;ω&#39;)










本日みん友のBBぶらぼーさんと一緒にDへ行き、12か月点検と油温計の取り付けをしてきました!

これでサーキット走行時に油温管理ができるので、安心して走行することができます!(^^)!

春先までにオイルクーラーも導入して着々とサーキット準備です('ω')

Posted at 2013/02/17 19:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月11日 イイね!

気になるパーツ紹介

気になるパーツ紹介










皆様、こんにちは!(^^)!
愛車が戻ってきて、一日何リットルガソリン使ってんだ!?っていうshushursです(*_*;

昨日、みん友のshun z1さんのブログにてカーボン製のGVB用リアディフューザーが18諭吉様すると書いてありました(>_<)
そこでコメント欄にてUSスバル2万円前後で買えますよ!という流れからの本ブログですm(__)m

まずは謝罪です。
USスバルじゃなく、UKでしたm(__)m そして社外でしたm(__)m
記憶違いで申し上げて、申し訳ありませんm(__)m

で、本題のリアディフューザーですが、HT AutoさんというUKにあるスバル系を扱っているメーカーさんのようです。写真も、そのHT Autoさんのをお借りしました。
気になるお値段が229.00ポンド。日本円換算で33.434円ほどです。気になるお方は、ポンド円交換レートをお調べくださいm(__)m

よりによって最近円安に動いているときに個人輸入・・・完全に機会を誤りました・・・
以前ブログを拝見した時よりも大幅に値上がりしているような・・・

気になる送料ですが、以前みん友ではないお方のブログにて同じ商品を紹介されていたのですが2万円ほどということをお聴きした覚えが・・・これも定かではないのですいません・・・

これを数個同時購入すれば一斉発送で送料を抑えられるかが争点です(笑)
あわよくば「数人で購入して、送料を割り勘しよう」みたいなお話です(笑)

「一緒に買うぜ」みたいな方いらっしゃいますか!?
いらっしゃれば送料等をHT Autoさんにお問い合わせして本格的に調べます!
私一人なら・・・もう少し安くなることを期待して待ちます(笑)

今回はお金の絡む問題なので、みんカラ内には悪いお方はいないと思っていますが・・・
原則、私のみん友さん限定で考えています。原則とお書きしたのは、みん友さんの紹介であればその限りではないということです('ω')

こんな愚か者の私と一緒に買うぜ!みたいな方はいらっしゃるのか!?
気になる方はコメントやらメッセージやらください(笑)

2/11 加筆
値段ですが、エキゾーストトリムが必要ない方は179.00ポンドのようです!エキゾーストトリム・・・おそらくフィニッシャーのことだと思うのですが・・・


Posted at 2013/02/11 09:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@TAKITT さん いつ見ても美しいキャリパーですねー。私も今日これからやる予定です。」
何シテル?   04/07 17:12
こんにちは! shushursです! 数年前、F430 Spider に出会ったのが全ての始まりでした( ̄▽ ̄) そこから私の車への散財人生が始まりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初のサーキット走行をしにTSWに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 16:08:33
やはり来られる方が食いつく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 01:07:59
HKS EVC-S セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 04:41:28

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
なぜ自分でもハイブリッドを買ったのか…わかりません!笑 アスリートハイブリッドG ジャ ...
トヨタ ランドクルーザー200 ランクルくん3号 (トヨタ ランドクルーザー200)
モデル末期に、同じ型式の車を買うとは…笑 内装外装とも、大幅にリフレッシュされたので良 ...
トヨタ クラウンマジェスタ マジェ君2号 (トヨタ クラウンマジェスタ)
2012/12/28に納車となりました! ギリギリの年内納車です( ̄▽ ̄) 車はきたも ...
トヨタ ランドクルーザー100 ランクル君1号 (トヨタ ランドクルーザー100)
ランクル君2号納車の際にドナドナ(>_<) 五人乗りだったから荷物楽々でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation