• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=Masasan!=のブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

地獄の大阪万博!!!!!!!!!!!!!!!!!!

地獄の大阪万博!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)





親父のメンツとして、夏休み最後の土日に、万博に連れて行ったのさ。







『地獄』でした。


まぁ、計画では『キャンピングカーのブログ等を見てて、近くまで行って駅一つで万博会場って』っていうのがちょこちょこあったので、行けるなぁと思って、計画を立てることにした。


さて、鬼嫁に言われたのが、『チケットの予約』って。
万博はチケットの予約もネットで取らないと入れない!!!!!


ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

ネット予約とかが大嫌いな、まささん。
仕事中、家に帰ってたら、パソコンと睨めっこ
土曜日の午後と日曜日の一日券を、三日間掛かって取った。


ε= (・c_,・。A)フウー


で、嫁から『パビリオンの予約』ってまたも怒られて・・・。
しかし、一週間前とかなので、予約が取れず。・・・・。
まぁ、土曜日の午後は何とかなるさーと思ってた。

たまたま、日曜日の住友館が当たった。


前日の夜(金曜日)
会場の近くのタイムズを調べたら、オール満車!!!!

これって、激やば

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

嫁に、大丈夫なん?って半ギレされる。



で、調べて
万博から電車(ニュートラム)で20分離れた、住之江公園駅近くに行くことにした。


当日、午後から三重から大阪にgo

で、目的のタイムズは満車

(゜-Å) ホロリ

で、もう一つのタイムズに停める事か゛出来た。
一日600円です。

なので、すぐに満車になりました。


午後3時ぐらいで、駅に向かって歩いてね電車に乗って会場に向かいました。


会場の駅について、いよいよ、ワクワクでした。(この時は)






残暑厳しい時で、人だらけ、東ゲート荷物チェック、入場までに1時間!!!!!!

へとへとです。

(o´Д`)=з 疲れた・・・








当日のパビリオン予約!!!!!!!!!!!
スマホでと・・・・。万博サイトにつながらない!!!!!!

繋がった。
このサイトであなたの前に8000人います。開くのに5分待ってください!!!

『はあ!!!』予約を取るにもサイトにすらいけない。

繋がった!!!
全パビリオン満員!!!!!!!!!!

終わった。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


入って15分ぐらいで撃沈、しかも、汗だくで涼むとこは大屋根リングだけで・・・。

とりあえずコモンっていうところにはいった。

時間もごはん時なので、どこかで食べるかとなったが、すべて一時間待ち、セブンイレブンですら、入るのに30分待ち!!!!

トイレに行くのも、かなり列。給水所も列。










家族が『帰りたい』で一致した。

たまたま、近畿大学の所に並んだら、そこがパビリオンではなく、
レストランだったので20分で入れた。

ラッキーで何とか落ち着いた。

少し見回って、9時のドローンショーを見て帰ることにした。








これからが、地獄でした。







何万人が駅に向かいます。!!!!!!
人生で経験して事の無い人々の数!!!!
ゲートから駅まで2時間!!
夜とはいえ、夏の人の熱気で子供もぐったりしてました。





電車に乗って、まささん号にたどり着いたのは0時でした。





さすがにクタクタなので、家族みんな速攻で寝ました。


次の日、6時に起きて、子供たちも起こして。

『またあそこに行くのか』!!!トホホ

坊主と嫁は帰りたいって言ってるし、入場が10時なので
早めに行こうと、また会場に向かった。


『ぎゃーーーーーーー」
昨日以上の人だかり!!!!!!!!!







住友館の予約が10時50分なので、何とかと思ったが

荷物検査のゲートの所まで2時間!!!!
炎天下で、水筒のお茶もなくなるほど、娘はクタクタでした。

ゲートをくぐったら、速攻で自販機に行って水分補給、タオルで汗を拭いて、休憩した。

嫁、もういやや! 帰りたい。住友館を見たら帰るって怒ってるし・・・。

住友館とベトナム館とあと並ばないところをみて午後2時に脱出してきました。










暑いし、入れないし、食べるところはないし、大変でした。





夏休み最後っていう日だった為、過去最多人数の日だったそうです。










もう、当分、イベントにはいきません。























(注意してみてください。大屋根リングすべて人で満員です。)
Posted at 2025/09/03 11:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月26日 イイね!

鬼嫁マシンの感想だぁ。

鬼嫁マシンの感想だぁ。 ノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪


このやるスイッチ押すと、どこかが膨らむ
アハハハ(^^)/











鬼嫁マシンをじっくり乗ってみた。

嫁の運転で、坊主が助手席、まささん後部座席。

後部座席は大人でも乗れるのですが、ローダウンしてるので

乗り心地が悪くて・・・・。

今までのエアサスの高級車と比べると、トホホです。

まあ、市内ぐらいは我慢できるかな。














ローダウンしてるので、指が一本入るかなぐらいなんですね。




フロントはスペーサーが15mmのが入っているそうで



なかなかの面一になってます。

アハハハ(^^)/

完全にまささんの趣味ですね。








鬼嫁は機嫌よく、お買い物に出かけていきました。

帰ってきたら『車高が低いので、駐車場に入るとき、輪留めに気を遣うわ!』
って、言ってきた。・・・・・。





実際に一人で、この車に乗ると、小さいし、小回りが効くし、
スポーツカーとしてみれば、クッションは気になりませんね。

鬼嫁には勿体ない。俺が乗りたいぐらいです。

でも、まささん的には物足りないなぁ。

Sクーペぐらいが欲しいですね。

Posted at 2025/05/26 13:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

増車?

増車? ノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪








鬼嫁の自爆の続きでっせ。







この自爆ですわ!

じつは、 自爆の前に鬼嫁カーのチェンジになってたんですわ!


で、「一週間後に納車」だったんですよ。

で、自爆ですわ(´;ω;`)ウッ…。

保険で修理になってたんですが、まだ見積もです。修理も進まず・・・。

ですが

昨日納車ということで、愛知県の車屋に取りに行ってきました。


車の選定には 3か月ほど悩みました。
(この時がワクワクで楽しい時ですね)






ベンツのEクラスクーペです!
アハハハ(^^)/

あまり、人気の無い車種です。
珍しいでしょ!

「嫁が運転できる」という事で。
クラウンセダン・クラウンスポーツ・マカン・GLC・Cクラスクーペ
レクサスRX・レクサスLCとか悩みましたね。

最終的に
クラウンスポーツとCクラスクーペだったんですが
「SUVはもういい」という鬼嫁
でCクラスクーペだったのですが、後部座席がちょっと狭いので・・・。

Eクラスクーペだと4人乗れる、小さいし、運転も楽という事で
Eクラスクーペになったのです。

まぁ、一応現行の前期だし。良しとしますか(笑)

あとは、まささんの趣味ですわ(笑)

・・・・・・・。という事で

支払いが、まささんになってしまいました。

(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ

Posted at 2025/05/19 13:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

嫁、やりやがった。

嫁、やりやがった。ハロー_φ(ゝc_,・*)♪





で・・・・。


鬼嫁、やらかしやがった!



しかも、運転席側!!!!

ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

自爆らしい。駐車場から出る時、『電柱にぶつけた!』

・・・・。

『普通は、当たったら止めるやろ!!!!!』

『最期まで走り切った!! ( ̄ー ̄)ニヤリッ


呆れて笑うしかなかった。
( _ _ )..........o


ε= (・c_,・。A)フウー




Posted at 2025/05/12 16:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月25日 イイね!

今年もお疲れさんでした。

今年もお疲れさんでした。
ノヽ口―_φ(ゝc_,・*)♪




今年も、車的には色々ありました。

まぁ、レクサスLS600hlが無くなったのが大きいかな。


レジアスまささん号は進化してます。

家庭用6畳用のエアコンを搭載してやりました。









Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

これで夏の車中泊は完璧です。


デカイ蓄電池とソーラーパネルも搭載してるんですね

( ̄ー+ ̄)ニカッ!

この車があれば、しばらく生きていけます。((笑)

この車はこの車ということで!



LS600hlの変わりを・・・。
鬼嫁と相談して、候補として2台上げたのですが、1台目は嫁が乗るのにちょうど良いサイズ手でしたが、少し年式が古いので、却下・・・。

2台目は、サイズがデカイと言われ、嫁がこすっても良ければ・・・。と言われ却下かな?この車がいいんだけどなぁ。

買う気満々だったのですが、これからあーだこーだと言いながら探そうかと・・・。

探している時がワクワクして面白い時期かな((笑)


Posted at 2024/12/25 10:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の大阪万博!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://cvw.jp/b/1007616/48634366/
何シテル?   09/03 11:17
まささんです。よろしくお願いします。 平成22年2月22日2時20分にしんまいパパになりました。 お金がないのにおベンツを買ってしまい、嫁からぶーぶー言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
デカくて、広々。 キャンピングカー ・・・・。 燃費が最悪です。( ノД`)シクシク… ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
スーパーラグジュアリー! 運転手じゃなくて、後部座席に乗りたいです(笑)
ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
パナメーラsでっせ!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社の車です。 通勤と仕事とプライベート 子供と遊ぶためかな(;^_^A なかなかイイ中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation