• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

続いてヴェルです(^^;

1000キロを超えて、規制が解除されたのか、NiMHが活性化したのか
メーターで見える範囲では大幅にバッテリーが活用されるようになりました。(^^;
(あくまでもメーターで、それが実際の容量とは思えない)

燃費とかあまり興味はないが、電車?好きとしては回生出来るものはなるべく回生したい。(^^;
電車の回生はハンパない。(*^_^*)

V6との違いは・・・

昔のなごりで未だに牽引ロープとブースターケーブルを常時積んでる僕ですが
V6車では収納出来たスペースにバッテリーが入っていたりで格納不可。(^^;

また、追い越しはほぼ不可能です。
相手が意地悪でアクセル踏んできたら、まず追い越せません。
そりゃ、何100mもかかって良いなら、チキンレースでしょうけど。(^^;

今までV6ではミニバンでもそこそこいけちゃう感じでしたが
すっかり普通のミニバンになっちゃいます。
その辺、V6から買い換える希な方は注意が必要かと。(^^;

でも、モデルチェンジでパワーアップするんでしょうね。きっと。(>_<)

あと、カーナビ。
昔から音声案内がうるさい。って音声を消しちゃう人も多いですが
私は音量下げて我慢してます。
一度の左折で何回、左です。って言うんだ。って感じ。(^^;

現行初期のV6ではちょっと改良されて、
だいぶ手前で左です。と言ってから、左折ポイントでは
ポーン。とアラームが鳴るだけで良い感じでした。

でも、後期型は昔の通り、左です。左です。左です。って・・・

私的には快適だったポーン。はクレーム多かったのでしょうか・・・(>_<)


間違いなく良い点としては当然バッテリーがデッカイので、
自宅で片づけとか荷物の積みおろし時に
ご近所の迷惑掛けずACCで電気が安心して使える。
これ偉大。(^^;

ちょっとした夜間のエリの作業もヴェルの電力で
照明になっちゃいます。(^^)/

とにかく、パワーがない。以外は満足です。(^_^)v
ブログ一覧 | ヴェルファイア | 日記
Posted at 2014/10/27 10:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年10月27日 13:08
やっぱりヴェルファイアも良いよなぁ(^^;

私もブースターケーブルは積む派なんでエルグランド決めて最初に買ったのは大きい車用のケーブルです(^^;

たまたま隣のあんちゃんのバッテリー上がりを助けたらケーブルが焼けちゃったからなんだけど(^^;
コメントへの返答
2014年10月27日 13:41
僕のも重機もOKな超デッカイ、ぶっといのですよ。
でも、かさばるので長さが短いです。(^^;

エルグランドと勝負ですね。
何を?(^^;
2014年10月27日 20:20
V6エキシージから買い換える希な方は注意が必要、と…( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2014年10月28日 9:32
絶対やめた方がいいです。(^^;

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation