先週の筑波がまったくダメダメだったので悶々とした一週間を過ごし、すっきりしたく土曜日の袖ヶ浦に行くつもりでしたが、起きたら自宅周辺は本降り・・・(>_<)
さらに、1h予報で昼過ぎに袖ヶ浦は雨雲が掛かってる感じ・・・(-_-)
っと言うことで、さらに悶々として日曜日に気分転換に。(^^;
いつもの草津温泉!っと思ったけど・・・信玄餅詰め放題!に変更。(^^;
なんと息子も行くとか。(^^;
4,5年前にも行きましたが、何時に出たか忘れましたが寝坊したのは覚えてます。
詰め放題をサクッと終わらせ、他のことをしたいので早く出ます。(^^;
っと言うことでAM5時出発。(^^;ネムイ
っとは言え、やっぱり早い。(^^;
基本、我が家のルールではトイレorガソリン切れ以外では休憩しません。(^^;
んが、あまりに早いので談合坂で談合します。(^^;
んがんが、この休憩がこの先に響いてくるとは・・・思いもせず・・・(^^;
ハイドラ上には、みん友やロータスアイコンがちらほら。
今、山梨が熱いのか!?(^^;
っと言うことで、桔梗屋さんに7時ちょっと前に到着。
う~ん、誘導された駐車場には誰も居ない。1番乗り!やっぱり早すぎ・・・(^^;
っと言うことで、かみさんが様子見を見に行きます。
すると!なんと長蛇の列・・・
臨時じゃない駐車場は満車なようです。(^^;
そう言えば、臨時にも続々と車が・・・(^^;
前回は寝坊しながら80番くらいだった気がしますが・・・
整理券の配布を開始しマース!本日は240枚で締め切りデース!
ん、先頭から10,20,30とざっくり数えると260,70番くらい・・・アウトか・・・(^^;
う~、あの談合坂の談合が命取り???(>_<)
あぶねー!危なすぎ!
むしろモッテル?(^^;
っと言うことで、サクッと終わって次へ行く予定が、11時半頃に来てください。っと・・・(^^;
すべての予定が大幅に変更です・・・(^^;
っと言うことで、困ったときのinstagram検索炸裂!(^^;
何とかってところの桃パフェがヒット。(^^;
ただ、そこも10時から・・・だけど、記名式の受付らしいので受付へ。
なんと、ポールポジションゲット!w
ここでもまだ時間あるので、御朱印集めに武田神社へ。(^^;
そうこうしてるうちに10時前、カフェに向かいます。
すると、りとままアイコンはけーん!しかも目的地っぽい。(^^;
っと言うことで久々にご夫婦とご挨拶。(^^;
これかぁ!確かにインパクトあるわ!!(^^;
っと言うことで、伊豆海さんりとままさん、よっし~さんとお別れして信玄餅へ。(^^;
これねぇ。200円ちょっとで盛り上がるしかなりおすすめ。(^^;
自分の順番のちょっと前に詰め放題の詰めるビニール袋を貰うのですが、みんなこれを伸ばす伸ばす。
まだ詰めてもいないのに破っちゃう人もちらほら。(^^;
仲間内で、向きはどーだ、1段目は何個だ、最後はどうやって結ぶんだ、っと盛り上がれます。(^^;
そんなに混んでない時期でしたらオススメです。(^^;
結果
どーん!(^^;
あ、これも。(^^;
本当は信玄餅をサクッと終えて、サントリー富の丘でブドウ畑見学してランチの予定でしたが、完全に狂った。(^^;
とりあえず、奥藤でそばととりもつでランチ。(^^;
作戦会議・・・
う~ん、白州は何度も行ったしなぁ。
温泉は正直どこもイマイチだし・・・(良いところあったら教えてください(^^;)
草津まで行っちゃう!?(^^;
最終的に、中央道の渋滞も考え道志道で帰ることも考え河口湖へ。(^^;
っと言うことで、中央道のアイコンを眺めなら帰宅。
21時~のF1を1時間遅れで追っかけ再生で観ながら週末が終わりました。とさ。(^^;
最後、投げ気味。(^^;
Posted at 2017/09/05 09:51:19 | |
トラックバック(0) |
RX450h | 日記