• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mちゃんのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

クーペ?RCF?(^^;

基本的にチラシはゴミ箱直行なんですが、
たまたま見てみたら・・・



なんか良いかも。(^^;

ただ、この羽は外して大事にしまっておくかな。(^^;

クーペとかほとんど興味なかったんですが・・・(^^;


エリーゼいくらで売れるかな?(^^;
Posted at 2019/05/22 10:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年05月07日 イイね!

世紀の大連休、GWにハワイ(^^;

わざわざこの時期に行かなくても。っと思いながらダメもとで入れておいた特典キャンセル待ちが、直前に取れた。ので、行ってきました。(^^;
世紀の大連休にハワイとかダサくない?的な。(^^;




2020モードな成田。(^^;






で、早速ホテル到着。(^^;




で、ハワイの宿命、飛行機が朝着なので一般的15時チェックインまでの時間調整。
いつもなら車で郊外のスーパーへ買い出しに行くんですが今回は超短期なのでその必要もなく、ホテルのプールでのんびり。(^^;





っとは言いつつ、早く入れるなら入りたいと言ってあるので1時間もしないうちに電話が。
もう部屋使えるらしい。ナイス。(^^;
で、お部屋に行くと、シャンパンもサービスでした。(^^;








ハワイはおそらく15-6回目だと思いますが、他島に行かないのはこれが3回目。(^^;
とにかく今回は何もしない。(^^;

っと言いつつ、レンタカーでビーチ散策。
ベローズやサンディ、そしてやっぱりのノーズへ。(^^;
とにかくハレイワが好き。(^^;
でも、最近人が多い。(^^;












サービスショット?(^^;






















あとはまぁ、ひたすら飲んで喰って買い物して。(^^;


あ~、やっぱりハワイは良いなぁ。
1ヶ月ぐらい行きたい。(^^;



Posted at 2019/05/07 10:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年09月10日 イイね!

我が家的スポーツ教育?(^^;

つづき。(^^;

基本的には好きでやって欲しいので無理には教えないが、きっかけは作ってあげたいタイプ。(^^;
なので、僕に出来ることは全て教えました。
野球、スキー、サーフィン、ゴルフ、釣りなどなど。(^^;

モータースポーツ的にはこんなのとか、



ホンダの親子バイクってのに行きました。
(写真は残ってないのでヤマハHPの)
たぶん、3年生くらいかな。



カートもやったかな。たぶん、6年生くらい。





たぶん、ヘタじゃないんですけどグイグイのめり込んで行く感じではないので放置。(^^;


今でもじゃっかんかじってるのは野球、スキー、ゴルフぐらいか。
まぁ、そんなモンなんでしょう。(^^;


っと言うことで、教習所の話は完全になかったことになってるっぽい。(^^;
Posted at 2018/09/10 10:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年09月07日 イイね!

我が家的車観?感?(^^;

うちの息子らは先日の誕生日で23才になりました。
でも、どちらも免許は持ってません。(^^;

ただ、ここに来て変化が・・・(^^;


今年就職した彼ら、長男は会社のゴルフ部?(野球部も?)に入ったらしく
練習に行くにも車があれば?的な。
次男も平均年齢高めな社員さん達の話題は車やバイクが多いらしくちょっと興味が。(^^;

っと言うことで家族車買う?みたいになるわけです。(^^;


過去には少年野球のサポートとかで家族車があったりしました。
自宅には3台置けないので駐車場を借りてまで。(^^;

っと言うわけで車選定会議になるわけですが
全く興味のない次男が唯一欲しいのがこれ。



たまたま見に行ったこの時の印象が強いようだ。(^^;

よし、じゃ日産に見に行くか!
え?日産?国産なの?
・・・
ヨーロッパ車だと勝手に思ってたらしい。
ほんとに興味ないんだね。(^^;

って言うかGTRって何年売ってるんだ?まだ小学生に見えるが。今23才。(^^;


っと言うことで現実に戻る?と、かみさんはコンパクトカーが良いらしい。
普段、アルファードやレクサス乗ってるのに小さいのが良いらしい?(^^;
長男もゴルフバック入って4人乗れれば良いらしい。
まったく面白くない連中だ。(^^;

私は圧倒的トヨタ愛なのですが、どーもビッツは気に入らない。
っと言うことで過去にフィットを2台買いました。
まぁ、今ならベゼルかな。(^^;

あとは僕のお遊びようにこれまた前々から気になってたアルファ4C。
こんなところか。(^^;

駐車場代もバカにならないので今回は門扉を壊して縦に3台置きだ!(^^;

っと言うことで採寸。お、物置を小さいのに買い換えればいける!(^^;



っと言う感じでトントン拍子で話が進んだのがほぼ一ヶ月前。
その後・・・
まったく教習所に行く気配なし・・・(^^;


やっぱりさ。根本的に興味ないんだな。
良く、評論家さんが魅力のない車作りが・・・どーのって言うけど
今車が売れないのはそうじゃないよ。
必要ないのさ!

以上。(^^;
Posted at 2018/09/07 09:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年07月30日 イイね!

2018夏休みFinal(^^;

長くなったのでこれで終わりにします。(^^;

ただ、これが今回のメインイベント。的な。(^^;






ピサの斜塔は思ったより傾いてます。(^^;
写真だとわかりにくいかも。
ここまで不良品だと観光名所になるんですね?(^^;




からのフィレンツェ到着。








下から2番目の料金しか払わないのに部屋が凄い。
フロア図で見ても広い。支払が怖い。(^^;








アペリティーボ。(^^;









翌日。



ミラノへ帰る途中にムジェロサーキット発見!(^^;
ロータスカップイタリアでも使われてますね。(^^;


そして今回のメインイベント。
Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari
イモラサーキットです。





5年前に近くまで来たのですが、来れず。
24年も掛かってしまいました。






















お墓はサンパウロですが、魂はここのある気がします。



っと言うことでミラノに戻って終了です。(^^;


ここでは予約超難関な最後の晩餐。
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会にある、ダ・ヴィンチの作品。
ダヴィンチコードで有名かも。(^^;






メインの教会より、隣の修道院食堂の絵が有名になっちゃった系。(^^;










5年前は撮影なんか出来なかったけど、今は解放されたようだ。(^^;
写真のように保護のために湿度気温管理された部屋をいくつか通らないと食堂には入れない。(^^;

ともかく、1回の人数と1日の回数に制限があり予約が大変なのでお早めに。(^^;









っと言うことで、今年の夏休みはおしまい。(^^;
Posted at 2018/07/30 10:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation