去年の夏休みはドタバタのやっつけっぽかったけど、今年は早めに動きました。(^^;
何年か前の雑誌で行ってみたいホテルがあったから。(^^;
っと言うことで、ここの予約確保からすべてを繋げます。(^^;
っと言うことで、JGCの風上にも置けぬ北ウイングですみません。(^^;
直行便の魅力に負けました。(^^;
経営不振のアリタリアです。(^^;
う~ん、直行便で遠い。まだまだ。的な。(^^;
っと言うことで、ミラノ到着。
今回の相棒を引き取ってこの日は終了。
カウンターで、アウディとルノーどっちにする?って言われましたがアウディじゃつまらないのでルノーに。
なんかずんぐりしてますが、2000km程走る予定なので頼むぜ相棒。
そして、ディーゼルでマニュアル。的な。(^^;
翌朝、早くに出発。まだ真っ暗だった。(^^;
シェンゲン協定でもう機能していない国境を越え。(^^;
タッシュ駅に到着。
これから先は排気ガスの出る車は入れないので、ここのデッカイ駐車場に車を置いて電車で一駅。
ツェルマット駅に到着。
走っているのは全部EVです。または野生。(^^;
ここからゴルナーグラート鉄道で山頂へ。
事前の天気予報では絶望的でしたが、なんと現地は晴れ。(^^)/
早く来て良かった。予定をどんどん前倒しに。(^^;
とりあえず山頂に。
まだ9時半くらい。
荷物を預けにホテルの受付に行ってみると・・・
なんともう部屋使って良いよ。的な。(^^;
超ラッキー。(^^;
っと言うことで、さっそくお部屋に荷物置いて着替えてGo!
せっかっくなのでカメラ仕掛けてみます。(^^;
っと言うことでトレッキング開始!
おー、美しい。(^^;
天気の良いうちに3883mと富士山より高いところへ行ってみます。(^^;
おー、びゅーてほー。(^^;
スキーやってる。やりてー。(^^;
ところでこのおじさん、3883mからここに乗って降りてきましたけど、特等席ですか。(^^;
っと言うことで、ケーブルカーに乗り継いでスネガに行ったりでこの日は終了。(^^;
つづく。(^^;
Posted at 2018/07/25 10:48:12 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記