ハンススタックと言えば、ルマンで勝ちまくった二世レーサーですね。(^^)/
ジャッキーイクスもハンススタックもF1OBなんですよ。(^^;
そんなわけでhans買ってきました。(^^;
hansはいろいろとフィット条件がありますので現物を現車で確認するのが一番だと思い、
ましゅ~さんに教えて頂いたこちらへ。
麻布と麻布十番を間違えて、最初環状線の方に行ったのは内緒です。
風景似てませんか。(^^;
stand21ショールームのおじ様はとても素敵な方でした。(^^;
お話もしやすく、適切なアドバイスも頂けました。
その後、遅めのランチを頂いて、墓参りまでしちゃって
かなり色々消化出来た感じです。(^^;
そしてその夜はClub Withamさんの新年会へ。(^^)/
このサイズなら大丈夫かな。(^^;
そして次の日は早くhansのアンカーを取り付けたい気持ちをグッとこらえて浦安へ。(^^;
チケットの有効期限が今月末までなので寒いけど我慢です。(^^;
天気はばっちりで日中はポカポカ。(^^)/
2時間並んでスッと終わるアトラクション。(^^;
そんなこんなでやっとこhans作業です。(^^)/
固定のフランジナットを入れる時に角度を合わせられると良いのですが
ヘルメットシェルの厚みもあるのでなかなか上手く行きません。
この日はここで終了。(^^;
で、やっとこ完成。(^^)/
正直、アライさんにお願いすることをオススメいたします。(^^;
次は実走行ですね。
僕は車載カメラのon/offもあるので、車に乗ってベルトしてからヘルメット被る派なんですが、
hansがあるとどうなんでしょう。
その辺、2/14に観察してみます。(*^_^*)
ではでは。
Posted at 2015/01/27 10:39:02 | |
トラックバック(0) |
ELISE | 日記