長くなったのでこれで終わりにします。(^^;
ただ、これが今回のメインイベント。的な。(^^;
ピサの斜塔は思ったより傾いてます。(^^;
写真だとわかりにくいかも。
ここまで不良品だと観光名所になるんですね?(^^;
からのフィレンツェ到着。
下から2番目の料金しか払わないのに部屋が凄い。
フロア図で見ても広い。支払が怖い。(^^;
アペリティーボ。(^^;
翌日。
ミラノへ帰る途中にムジェロサーキット発見!(^^;
ロータスカップイタリアでも使われてますね。(^^;
そして今回のメインイベント。
Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari
イモラサーキットです。
5年前に近くまで来たのですが、来れず。
24年も掛かってしまいました。
お墓はサンパウロですが、魂はここのある気がします。
っと言うことでミラノに戻って終了です。(^^;
ここでは予約超難関な最後の晩餐。
サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会にある、ダ・ヴィンチの作品。
ダヴィンチコードで有名かも。(^^;
メインの教会より、隣の修道院食堂の絵が有名になっちゃった系。(^^;
5年前は撮影なんか出来なかったけど、今は解放されたようだ。(^^;
写真のように保護のために湿度気温管理された部屋をいくつか通らないと食堂には入れない。(^^;
ともかく、1回の人数と1日の回数に制限があり予約が大変なのでお早めに。(^^;
っと言うことで、今年の夏休みはおしまい。(^^;
Posted at 2018/07/30 10:21:04 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記