エリちゃんが来て3週間、なんとか1000キロ走って
袖森フェスに行ってきました。(^_^)/
まんのさんの見学に4月に一度行ったので場所はバッチリ。
順調に袖森に到着します。
一番近いコンビニで時間調整して会場に向かった時に
後ろからいっそう低い白エリが!
もしやと思ったらやっぱりなっしいさんでした。(^_^)/
駐車場に借置きしてさっそくごあいさつ。
とても紳士的な方で実は同級生。(^_^;
それでいてめっちゃ速い!(^_^)/
これからもよろしく、いろいろと教えてくださいね!m(__)m
そして先ほどみんカラチェックしててびっくり!
アミカさん、やっぱりいらっしゃったのですね。
ごあいさつ出来なくてすみません。
素敵な写真ありがとうございます。m(__)m
頂いちゃいました。(^_^;
ちょーしあわせ。(*^_^*)
そして袖森フェスですが、同行者も楽しめるようにいろいろな企画が満載です。
遊ぶ時はmaxで遊ぶ我が家はかみさんも全開です。(^_^;
生ハムもスイーツもごちそうになっちゃいます。(^_^;
そして、走行の合間に二人連続でカットもして貰っちゃいました。(^_^)/
これで今月の美容院は回避。(^_^;
そしておまけの本題です。(^_^;
サーキット走行初めての私はもちろんデビュークラス。
先導ありで1回、フリーで1回のコースです。
メールに添付されてたお先にどうぞマークもバッチリ!
準備OK!
準備なんてないし。(^_^;
サクッと先導あり走行を終えてフリーに備えます。
でも先導車ストレートは速い。
ベタ踏みでやっとついていけます。(^_^;
そしていよいよフリー走行。
こっちも一番に出て行きます。
ただ、どれぐらいで走っていいのかわからず、
とりあえず後ろの方に煽られないように頑張ります。
様子を見ながら2周、Plapを見ると・・・
ガーン!動いてません。
当たり前です。スタート押してません。(^_^;
それでスタート押せば良いのに電源切ってみたり
アホなことしてるうちにお尻に追い付いちゃいました。
やっと落ち着いたころ、後ろから速そうな方が・・・
2コーナーアウトベタで抜いてもらいそっからちょっと頑張ってみます。(^_^;
ずばり、1,2コーナーの加速と3コーナーの進入、4コーナーの加速とその先の複合の新入、
最後のヘアピンから最終までの加速と進入の速度が段違いです。
でも、怖い。(^_^;
1周してPちゃん見るも------みたいな。(>_<)
離されてますがまだトレースは出来そうなのでもう一周頑張ってみます。
で、Pちゃん。。。
2分44秒・・・
途中でトイレ行ってたのか?(^_^;
そんなこんなで、だんだんダンゴになって来るし、
リズムも狂って減速怪しくなってきたのでダンゴの後ろ走って時間終了って感じでした。(^_^;
で、公式タイム・・・・
1分28秒・・・・・(>_<)
やっぱり、リザルトでも2分45秒になってました。(^_^;
さてさて、この先はあるのか?(^_^;
とりあえず、今回無事にサーキットデビュー出来て良かったです。
ぼちぼち楽しんで行こうと思います。(^_^)/
そして、帰りにTiさんに車預けて帰宅。無事終了。(^_^;
んが、タイヤがあるので今日もTiさんに。(^_^;
Tiさん、ヘッポコですがよろしくお願いいたします。m(__)m
うん、またどうやって締めていいのかわからなくなってきた。(^_^;
Posted at 2014/10/13 17:13:06 | |
トラックバック(0) |
ELISE | 日記