• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mちゃんのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

Lotus Cup JAPAN 2015 開催!(^^)/

Lotus Cup JAPAN 2015 開催!(^^)/





LCIさんから発表になりましたね。

一般の方も出やすくなったのでしょうか。(^^;


楽しみですね!(^^)/
Posted at 2014/11/26 09:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年11月26日 イイね!

オイル交換!(^^)/

正直、今まではオイル交換はターボ車で5000キロぐらい、
NAなら15000キロはそのままでした。(^^;

でも、サーキットの先輩方のご意見では
毎走行、2回に1回、30分何回で1回とか、かなりの頻度。
それぐらい過酷って事ですね。(^^;


もちろん、オイル交換をすることに異議はありません。(^^;

ただ、エリーゼの場合、ネックはアンダーカバーです。(^^;




どーん!
これ見ただけで気が遠くなります。(^^;

(先日のオイル漏れな感じが若干残ってます^^;)




だーん!

毎回、ディーラーさんやショップさんでやって頂けば楽ちんなのですが、
それでは私のお小遣いがパンクしちゃいます。(^^;

自分でやるにも、ジャッキアップ程度じゃこの大きな(そして薄い)カバー、
グニャングニャンしちゃってそのうち壊しそうです。(^^;


ただ、外した感じはドレーンもエレメントも、ほれっ!って感じで扱いやすそうです。(^^;



さて、ここで問題です。(^^)/
ミッションの下を通ってる2本は何でしょう!(^^;



おや?




エリーゼは標準でオイルクーラーがFバンパー内に付いているので
その配管が見えますね。



この分のオイルは抜けるんでしょうか。(^^;
この油圧ホースの内径はどれぐらいですかね。10mm?15mm?
間を取って12mm?にしましょう?!長さは3500mmぐらい?(^^;

0.6x0.6x3.14x350x2で約790cc (mmで表記してcmで計算する変態ぶり^^;)
(さらにもっと細そう)

オイルクーラーコアはどれぐらいですかね。
上下に100cc、コアに50ccと(勝手に)しましょう。(^^;

要は約1000ccですね。ザッと。(^^;


確かに、トヨタのデータでも2ZRは3.9Lぐらいなってまして、
ディーラーでのエリーゼオイル交換時には5Lの出庫になってます。(^^)/


ともかく、自宅でジャッキアップして後ろ上がりな感じでは
このオイルクーラー分は(エンジンのドレーンだけからじゃ)あまり抜けそうにないので決めました。
上抜きに。(^^)/

そして、エレメント交換時にディーラーでやって貰えば、私的には納得です。(^^;


っと言うことで、ネット上にたくさんある安っぽい上抜きチェンジャーと20Lオイルを発注しました。


とさ。(^^)/
Posted at 2014/11/26 00:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年11月24日 イイね!

ハンドリングクラブ(^_^)/

行ってきました。山野哲也さんのハンドリングクラブ。

狙いはズバリ、リヤエンジンの挙動です。(^_^;


さっそくですが、プロ運転の同乗動画から。(^_^;
見苦しいヘルメットすみません。m(__)m



ものすごい接地感ですね!頂きました。(^_^)/

通常、ロータスはピーキーなのですが後ろがどっしりしてるそうです。
なんとなく、動画でも苦労してる気がします。(^_^;

逆回りで同乗2回目。



ちょっとエア調整してみたけど、どっしりは変わらない感じです。

どうも、今のエリちゃんにはジムカーナチックなこんな感じは似合わないです。(^_^;


あんまりコジコジしても車いじめてるだけっぽいので、
他の車のプロ同乗を追いかける時に集中します。
で、それは2回ありました。(*^_^*)
下手すぎて恥ずかしいですが・・・

1回目。



窓開けちゃったので風切り音が・・・(>_<)
また、DPM切ってなくて慌てて切ってる。(^_^;


2回目。



コジコジ、ガツガツ。(^_^;

加速状態でもまだ舵残ってますね。下手です。(>_<)


いやぁ、この前のデジカメ動画よりはるかに綺麗!(^_^)/



昼食時は、MCをなさっていた綺麗なお姉さんとs2000を駆る女性と
一緒のテーブルで楽しかったです。(^_^)/

鈴鹿のF1でもMCをなさっていたそうで、いろいろと教えて頂いちゃいました。(^_^)v


さぁ、年内あと何回走れるかな?

袖ヶ浦と筑波のライセンス欲しいなぁ。(^_^)/



Posted at 2014/11/24 23:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年11月21日 イイね!

Lotus Track Day in SUZUKA

Lotus Track Day in SUZUKA





エントリーしますた。(^^;


基本、平日はNGなのですが、年末の12月後半は解放しちゃいます。(^^)/

youtubeで過去のイベントを見ると、カツカツで速い人とそうでもない感じ?(^^;の人と
半々ぐらいかな。
なので、邪魔にならないように端っこ走ります。(^^;

行かれる方は優しく扱ってくれると嬉しいです。(*^_^*)
ウィザムカーズさんから行かれる人居ないのかなぁ。
一応、店長には連絡しましたが。(^^;

某黒エリさんも走るみたいなのでちょー楽しみ。
抜かれるのが。じゃなくて、タイムが。(^^;


っと言うか、その翌週もFB仲間と忘年会兼ねて鈴鹿走っちゃいます。(^^;
監督の設定タイムがメチャ厳しいので絶対無理なのですが楽しんじゃいますよ。(*^_^*)

ただ、こんな事してると無駄に距離ばっかり増えちゃうので欲しいですね。
牽引トレーラー。(^^;

ヴェルファイアなら仮眠も出来るし。(^^;
Posted at 2014/11/21 09:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2014年11月19日 イイね!

ビビリ音?イケヤ足効果(^^;

私自身、もともと某ディーラーに居たこともあり、
ビビリ音の厄介さは肌で感じています。(^^;

エリも500キロぐらいからチョロチョロ出だして
あ~あそこかなぁ。あ~この回転数かぁ。
でも、面倒だなぁ。って思っていました。(^^;

そんなこんなで1600キロぐらいの時に
いよいよ納車前から段取りしておいた
Outerplus TiRacing イケヤフォーミュラ足に交換。

さらにウィザムカーズツーリングでガキガキ、バキバキ。(^^;

ん、すっかりビビリ音消えました。
こなれた?(^^;

まぁ、また気温や湿度で出るとは思うんですが
とりあえずはOKかな。(^^;



Posted at 2014/11/19 10:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
910111213 14 15
161718 1920 2122
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation