昨年の2月にエリーゼを注文して、まだ納車になってないのに
このイベントにお邪魔して1年。
エリーゼが来て半年。
今回参加できてやっとこと追いついた気分です。なにに?(^^;
FSWは2度目、楽しく走れれば。と思います。(*^_^*)
日頃、みんカラや現地でお世話になってる方達とたっぷり楽しめました。(^^)/
ウィザムカーズさんは若い人たちが頑張ってます。
テーブルクロスとかオシャレな感じ。(*^_^*)
って事でサクサク準備。
さて、走行方は・・・
前回、メロメロだったSec.3を予習して来たつもりが・・・
まだまだでした。(^^;
今回も動画は自主規制っぽいんですが・・・
いろんな意味で画質落としてます。(^^;
反省点。
1コーナー、なっしいさんのアドバイスでもうちょっとブレーキ残して早めに切り込む。
なかなか出来ませんでした。(^^;
Aコーナー、前回より下手。クリップ付けず。(^^;
100Rはもうちょっと上手くなるまで保留。
ヘアピン、切り込むタイミングはちょっとわかったかも。
300R、こちらも保留。
Bコーナー、カッと目の方がいいかも。
その先、難しい、ぐちゃぐちゃ。(^^;
ぜんぜん幅使えない。(-_-)
前回は追い風だったらしく、今回は15キロ以上最高速遅かったです。
でも、きっとこれが普通なんでしょう。
メーターで220くらい。
で、
セクターベストを繋ぐと4秒中盤?いい訳。(-_-)
良し。
FSWはしばらく封印で、筑波を何とかしましょう。(^^)/
っと言うことでJLDは見学に徹します。(^^;
でわでわ。
Posted at 2015/04/13 14:29:13 | |
トラックバック(0) |
ELISE | 日記