• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mちゃんのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

遅めの夏休み 2015 NY編 ラスト(*^_^*)

長いのでもう終わりにします。(^^;




NYに移動してきました。




昔は日本企業、ちょっと前は韓国企業が目立ちましたが。
TDKと東芝頑張ってますね。(^^;




NYのチャイナタウン近くのリトルイタリア。(^^;




今年は改装中だったので去年の写真です。ダコタハウス。(^^;






やっぱりリス多い。(^^;




プラザ合意のプラザホテル。またはホームアローンのホテル。(^^;







っと言うことで今回の目玉その1。(^^;





さてどこでしょ?(^^;




じゃん!




じゃじゃん!!(^^;




どーんっ!(*^_^*)


自由の女神。の中でした。(^^;

中、特に頭部は小さく狭いので人数制限が厳しくなかなかチケット取れないんです。
昨年は入れませんでした。(^^;
ミラノの最後の晩餐もそうでしたが、公式HPで販売開始と同時にゲットです。(^^;



てっぺんです。スプリンクラーあるんですね。(^^;




鼻と目。の裏。(^^;




こんな感じの階段でひたすらあがります。
ちょっと体力に自信のない方は辛いかもです。

でも、凱旋門とか歴史のある物系はみんな階段が辛いですね。
個人的にはバチカンのクーポラが一番辛かったです。
でも、絶景。(*^_^*)



噂ではピラミッドが一番辛いらしいので、いつかは行ってみたいです。(*^_^*)






新しいワールドトレードセンターも完成。










地下鉄。
NYの地下鉄は日本じゃ考えられないくらい浅い所走ってます。
そして線路が地下1階2階3階みたいに縦に並んでたり。(^^;
地震がないんですね。

ワシントンの地下鉄は駅が全部核シェルターみたいでしたけど。(-_-)






そう言えば、最近外苑に進出しましたね。(^^;












にぎやかな所にも行ってみました。
請求書にハートマークやニコニコマークで誤魔化してありましたが
チップ代がすでに書き込んでありました。(^^;






こういうマーケットの風景好きです。(^^;










野球も観ちゃったり。やばい、このカロリー。(>_<)




って事で夏休みも終わりです。(*^_^*)






NYでJALで、エールフランスのラウンジ。(^^;


飛行機に乗るといつもGPSで遊びます。




最近のグーグルロケーションは見にくいので昨年のデータ。
飛行機は単純に距離だけじゃなくて風の影響が大きいらしく、
行きは偏西風に乗るために緯度の低い所を
帰りは偏西風を避けるために高緯度を飛行。冬場は特に。
速度も風向きでだいぶ違いますね。



この辺は速いですね。

逆に向かい風の帰りだと800キロ切りとかです。(^^;




日付変更線ちょうど(経度180度)をスクショしたかったけど




ちょっと過ぎた。(^^;


っと言うわけで本当はヨーロッパ行きたかったけど物騒なのでアメリカにした夏休みでした。

おしまい。(^^;
Posted at 2015/11/20 11:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月17日 イイね!

遅めの夏休み 2015 ユニバーサルオーランドリゾート編

もうちょっとお付き合いください。(^^;

ディズニーの次はユニバーサルです。

Universal Studios FloridaとUniversal’s Islands of Adventureの2パークに分かれてます。







正直、ユニバーサルは本物の撮影スタジオを見学出来るツアーのあるハリウッドがおすすめですが、テーマパークとしてはこちらの方が大きくて新しいかも。(^^;




ユニバーサルと言えば、ディズニーとは違ったライド系アトラクション。
3D映像とシミュレーションのように動く座席でリアルな空間が売りみたいです。(^^;

定番から新作までかなりの投資。おすすめです。(^^;




さらに今はハリーポッターが主力のようです。(*^_^*)






正直、ハリーポッターは観たことないのでよくわかりません。(^^;



杖屋さん?



こんな感じ?(^^;




これが最新らしいです。
やっぱり3D映像とシミュレーションライド系です。
内容はわかりませんが、リアル感は凄いです。
下手すると酔うかも。(*^_^*)


そしてこのハリーポッター村?は新しくてUniversal Studios Florida側にあるのですが
もう一つのパークUniversal’s Islands of Adventure側にもハリーポッター村があり、
そこを映画にも登場するHogwarts Expressで繋いでるのが上手い。



しょうがないから2パーク共通券を買ってしまうのです。
しかもどちらもパークの一番奥にあるのでパーク間移動にも便利。(^^;
よく考えましたねぇ。(*^_^*)






で、映画を知ってる方はこの9 3/4番線がわかると思うのですが、このホームに行く演出がなかなか。
ぜひ、行ってみてください。(*^_^*)




こんな車輌に乗ります。

さっきも言ったとおり、パークとパークを裏で繋いでますので景色は・・・なんでしょう。
そこは全ての窓がモニターになっていてハリーポッターの世界観の映像が流れてました。
さすが夢の国?あ、違う?(^^;




そしてこちらは大阪にもあるパターン系みたいです。行ったことないけど。(^^;




とりあえずみんな買ってたので。(^^;




ま、こんな感じ。こちらも3Dライド系。




まぁ、あとはユニバーサルと言えば系で(^^;




水量凄いね。




濡れて喜ぶのね。




ずぶ濡れ。(^^;




フロリダの日差し。(^^;




なんか新しいの造ってますね。




まぁ、定番。(^^;




ユニバーサルはコースター系も結構攻めてます。(^^;



ってな感じでよほどお好きでない感じなら、近いのでLA、アナハイム、ハリウッドのディズニーユニバーサルがおすすめです。(^^;

って事でフロリダ編は終了です。(*^_^*)
Posted at 2015/11/17 11:02:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月16日 イイね!

ローター交換(*^_^*)



うちの専属メカニックです。(^^)/




にしてもアップライト錆々・・・(-_-)
Posted at 2015/11/16 11:20:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2015年11月12日 イイね!

遅めの夏休み 2015 ディズニーワールド編

またまた振り返っちゃいますよ。(*^_^*)


スペースセンターの翌日からは怒濤のディズニー巡りです。(^^;


オーランドにはディズニーランドのようなテーマパークが4つ、プールだけのパークが2つあります。

もう子供も二十歳なのでプールは回避で4つのテーマパークを急ぎ足で巡ります。(^^;


まず、4つのパーク、それぞれ開園閉園時間が異なりますし、日によってもそれぞれ異なります。
そして日本で言うファストパス、レストランの予約など全て専用アプリで管理されていて、
さらにパーク内はほぼ全域でフリーWifiが使えるようになってました。

数年前にアナハイム行った時はそうなってなかったです。(^^;



こんな感じでファストパスも事前に手配出来ますので、日本のように乗れないタイミングでそのアトラクションの所まで行ってパスを貰って他のアトラクションに行って、またその時間に戻る。ような無駄な移動がなくなります。
結果的にトラフィックが減るんでしょう。(^^;


そんなこんなでスケジュールはカミさんにお任せ。(^^;




まずはエプコット。




ちょっと目が怖い。(^^;




アメリカはどこでもそうですが、どこにでもリスが居ますね。(^^;




ここでの1番人気はこれ。





車好きアメリカ人らしく、こんな感じで車の特性やデザインを選んでジェットコースター的な物に乗ります。
その形は全部同じなんですけどね。(^^;
結構な加速力でした。





エプコットは万博的な所もあり、世界のコカコーラ製品?みたいなのもありました。(^^;














やばいね。この量。(^^;





そして午後はハリウッドスタジオ。




エアロスミスのジェットコースターもありました。





そして来ました、スコール。(^^;
30分くらいであがりましたが、基本外人は気にしてないで歩いてます。(-_-)


そして翌日は




アニマルキングダム。





なんか居ますよ。(^^;














ディズニーが作ったサファリパークっすね。
普通のジェットコースター的なアトラクションとかもあります。
ずぶ濡れ系の流れる系も。(^^;



ライオンキングなんかも観れちゃいます。




そして最後がマジックキングダム。
いわゆるディズニーランドっすね。(^^;









これもやばそう。(^^;


って感じでサクッと。
まだまだ続きますよ。(^^;
Posted at 2015/11/12 10:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年11月08日 イイね!

Club Witham Autumn Rally 2015(*^_^*)

最近、無駄に忙しくなかなかPC使えなかったですが
久々に内勤なので連続upですよ。(*^_^*)

行ってきましたオータムラリー。
知ってましたか、オータムラリーって言うんですよ。←にしやん風
FBではウィザムツーリング連発してましたが。(^^;


納車になってちょうど1年経過、2年目突入のラリー2回目。(^^;


はい。まったく写真ないです。(^^;


とは言っても峠走る車高ではないのでそこそこに走りますがやっぱりバンパー強打。(>_<)
すっかりテンションダウンのまま、オープンで景色を楽しむ方向にシフトして楽しみます。(*^_^*)
って朝からオープンだったけど。




これはスキー場かな。(^^;




閣下はminiで参加です。(*^_^*)




社長のエランと紀ちゃんの160を景色を入れて撮ろうと赤信号のタイミングでシートに立って撮影!(^^)/
なにげにピースしてるし。(*^_^*)




と思ったらそこを紀ちゃんに盗撮?されてました。(^^;




ちなみにラリーってのはこんな感じです。

これ、ひじょうに手間掛かってます。
感謝感謝。(^^;

次回は車高上げて行こうかな。(*^_^*)

でな感じ。
Posted at 2015/11/11 10:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011 121314
15 16 171819 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation