うちのエリちゃんはサーキット遊びをする前提に買いました。
どうしても白が良かったので本国オーダーで10ヶ月待ち。
なので車が来る前にサーキットのお友達が出ちゃった状態。(^^;
そんなわけで最初から足回りは交換予定。
で、いろいろカラー?があるなか、TiRacingさんにお世話になることに。(^^)/
当然タイヤも交換です。
TiRacing OUTER PLUS イケヤフォーミュラ製 軽量・全長調整式サスペンション
TiRacing OUTER PLUS イケヤフォーミュラ製 ロールセンター補正ナックルアーム
TiRacing OUTER PLUS イケヤフォーミュラ製 イケヤフォーミュラー OUTERPLUS BIG LSD
と標準セットを納車直後にインストールです。(*^_^*)
なのでノーマルの事聞かれてもわかりません。(^^;
他にもエアクリとかありますが割愛です。(^^;
って事でアライメントですが、やっぱり最初は安定方向に振ってると思います。
最初に茂木でやる山野さんのドライビングレッスンみたいなのに行ってみましたが
山野さん曰く、こんなに後ろがどっしりしてるエリーゼは始めて。っと言われます。
確かにそうだと思います。
そんな感じでとりあえず1年サーキット走行をしてみました。ブログにある通りです。(^^;
そうして去年のマル耐のあと、Tiさんにセッティングの変更をお願いしてみます。
するとですね、前が入る入る。
今まで踏めなかったところが踏める踏める。
その分、後ろが出やすいのですが曲がらないより遙かに乗りやすい。
Tiさんの実績と経験で、要望の内容やタイヤの減り具合でバシッと合わせちゃう!(*^_^*)
その後も、セッティングの方向性は変えないで後ろが落ち着く方向へアジャスト。
感謝感謝です。(*^_^*)
そんなワケで僕のようなへっぽこでもセッティング、アライメントって大事だな。って思うんですよ!
ではでは。
Posted at 2016/03/25 12:24:44 | |
トラックバック(0) |
ELISE | 日記