• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mちゃんのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

エリーゼのその後・・・(^^;

エリーゼのその後・・・(^^;って事で来シーズンはどーするのか?

ひとつ気になってるのがエンジンパワー。
先日の袖1の時も、3>4速のポイントが一月前より10m先になってました。
気温は下がってるのに。(^^;

データ等で比較すると、他の2ZR勢より2-3km/hのダウンなのでまだガタガタ言うほどではないのですが、
機械である以上良くはならないかと。(^^;

とはいえ、まったく無理してるエンジンじゃないしそんなに劣化するのかな?っとも思います。

とりあえず、エアフィルターやセンサー系を交換してチェックしてみます。



万が一、パワーダウンが本格化したときに・・・どうしよう?的な。(^^;



前にも言ったように、個人的にはあくまでも走行が目的であって、レースはイベントなのでレースのために走行を控えるのでは本末転倒。
なので、チューニングエンジンには興味なし。(^^;

どうか無事で・・・(^^;
Posted at 2017/10/31 09:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年10月26日 イイね!

2017 111CUPを振り返り反省会(^^;

ちなみに去年の反省会はこちらになります。(^^;


去年は101%でしたが、今年は同じ2ZRの19号車さんと無謀にもスクラッチで挑んでみる。(^^;
っと言うか、これがTiさんからの宿題でした。(^^;


4/ 2 Rd.1 FSW Japan Lotus Day

予選 3位 1'59.965
決勝 2位(クラス2位)




予選
まーひどいです。
そもそも、走行履歴のないFSW、はなから飽きられていたので半年前の中古タイヤで参戦。(^^;
当然距離感がつかめず、ブレーキが残りターンインボロボロ。(^^;




決勝
スタートひどい。(^^;
1コーナーまでに2台に抜かれますが、何とか抜き返して3位キープ。
最終コーナーでラッキーで2位ゴール。

内容がひどい割に、結果オーライ的な。(^^;

ほんと、FSWは面白くないし好きでない。(>_<)




4/29 Rd. 2 TC2000

予選 2位 1'03.054
決勝 2位(クラス1位)



予選
111CUPの予選は難しい、予選なんだか走行会なんだか。(^^;
今回はバックオフが成功してクリアを取れた。
計測2回、もう1回くらいチャレンジするも途中でやめた記憶。
ただ、2秒台に入れておきたかった。ヘタクソ(^^;




決勝
僕の座面?座高?だと2番グリッドからシグナルが見えないと言う事が発覚。(^^;
スタートも下手でまた2台に抜かれる。(^^;

結局1台は抜き返し、1台がストップで総合2位。
なんかびみょー。(^^;



7/ 9 Rd. 3 TC2000

予選 3位 1'03.959
決勝 4位(クラス2位)




予選
計測3回かな。
やっぱり2回以内に決めたい。
決められないのが敗因。タコ助。(^^;





決勝
個人的には一番熱かったレース。
やれば出来るじゃん!って思ったレース。
結果は残念。(^^;



9/24 Rd. 4 TC2000

予選 3位 1'03.769
決勝 3位(クラス2位)




予選
一度狂った歯車はなかなか戻らない典型的なパターン。
前日の練習で1コーナーブレーキング直前に4速ブロー。
まぁ、100%サーキットで3年3.4万キロもてば十分?(^^;
Tiさんに無理言って一晩でミッション直して頂いたのに不甲斐ない結果で申し訳ない。




決勝
フォーメーション中に謎のエンスト多発。
もう一回止まったらリタイヤしようと思ったが何とか大丈夫だった。(^^;

またまた1台に抜かれるが抜き返して結局予選のまま3位ゴール。

Tiさんのエリーゼと2周走れたのが収穫あり。(^^;
皆さん、パワーが、車がって言いますがそれだけですか?
何かを感じましょうよ。自分のために。。。(^^;


10/22 Rd. 5 SFRW

雨天中止

That' it!



http://111cup.elise-exige.net/point-ranking.html
ちなみにElise SCではなく Elise Sですし、エントラント名も違います。(^^;



っと言うわけで、2シーズンフル参戦させて頂きました。
111CUPはレギュレーションはともかく、走行に関してはフェアで紳士的な競技会だと思います。
興味のある方はぜひ参加してみて欲しいと思います。
レギュレーションに関しても、ロータス自体が多様過ぎるのですべてをフォローするのは難しくある程度は仕方ないと個人的には思っています。
ただ、現行車である2ZRに取ってはキビシイと言わざるを得ない気がします。(^^;

来年はどうしましょう。
個人的にはレースを目標に気のおけない仲間と日々練習するのが好きなんですが、なんかそう言う機会も減ってきてるような。もちろん、皆さんご都合がありますから仕方ないのですが。
っとなると、これ以上僕はこの車に乗ってる意味はあるのか?的な。(^^;

とりあえず、まだ10月。
来月にはお試しでスーパーテック参戦もありますし、年内にもう一つの目標もあります。
そこまでは頑張ろう!(^^)/

以上、反省会でした。(^^;

おわり
Posted at 2017/10/26 10:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年10月23日 イイね!

111CUP最終戦、雨天中止(>_<)

第三戦のアクシデントで途切れた気持ちを整理仕切れないまま、さらに前日トラブル発生の第四戦での失態でポイント逆転されて、すっかり目が覚めた僕はやる気満々ですよ。(^^;

レースに参加もしてないのに中止にしたい?人たちがFBにたくさん居ましたが、僕はやるだけの事はやる!(^^;

っと言うことで、もう19号車しか見えない状態で前日練習です。(^^;






雨の袖ヶ浦は初めてなのでましゅパイセンにターゲットタイムをご指摘いただき練習開始。

26秒台では周回出来そうでベストは26秒3。
それが速いのか遅いのかわかりませんが、とりあえずエアコンonだし、タイヤも5分山なので、レースは第四戦で使っただけのタイヤを使えばまだまだいけそう?(^^;


最終戦、前を走った方がチャンピオンなので、気合いを入れます!(^^)/


っとは言いながらも内心は雨で・・・


っと言うことで、19号車さんと20号車さんとお疲れさま会を兼ねてオークラに宿泊。
楽しい反省会?を経て当日。そこそこ飲んだね。(^^;


やっぱり雨!
写真一切なし。
レースも中止。
2017年も終了!!!

切なすぎる・・・

つづく。(^^;
Posted at 2017/10/23 11:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2017年10月16日 イイね!

一人サーキットグランプリ最終日(^^;

っと、土日月とましゅパイセンとご一緒でしたが、やっと?別行動です。

っと言うか、もうサーキットじゃないし。(^^;


ただ、連日の早朝出や夜通しを経て、もう一人国内時差ぼけ状態なので一緒にしちゃいます。(^^;


っと言うことで、また4時に起きて事務所で準備して空港へ。(^^;





もう眠いとか関係なくなってる。(^^;





いつもはJALサクララウンジですが、たまにはパワーラウンジ使ってみる。
しかも朝からトマジュー。(^^;




って事で鹿児島経由で奄美大島へ。
離島行きなのにjet機でした。(^^;




趣味の影撮影。(^^;




っと言うことでサクッと仕事終了。(^^;


つらーい、接待の夜を乗り越え・・・(^^;


翌日もサクッと仕事を終え。(^^;





しかしさすが南国、暑い・・・(^^;


帰りの飛行機まで時間あるのでレンタカーでプチ観光。


加計呂麻島に渡ってみたいも、フェリーに乗る時間はなし。
漁船のお父さんに水上タクシーして貰いました。(^^;





きれい。(^^;




特攻船の格納庫らしい




アダンの実、まだ若い。(^^;


っと言うことで名物鶏飯と鶏刺し喰って帰ります。(^^;















帰りはどっぷり日が暮れる。(^^;

翼、夕日と富士山。(^^;
Posted at 2017/10/16 10:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年10月13日 イイね!

一人サーキットグランプリDay2 袖1GP(*^_^*)

鈴鹿のチェッカーダッシュ!が成功して、思ったより早く帰宅出来ました。(^^;

ので、ましゅさん経由で袖1GPにドタ参させて頂く事に。(^^;



正直、袖1GPは興味あったのですがいかんせん2ZRには不利。



そもそもロータス自体が、メーカー?なの?ってぐらいで、ある物を載せた結果、エンジンバリエーションが多くユーザーの私でも良くわかってないくらいなのでがたがた言いたくはありませんが、チューニングパーツやCPU書き換え、クロスやドグミッションが当たり前の2ZZとオーリスパーツそのままの2ZRでタイム一緒?馬力違うでしょ?
111の結果みたら2ZZのNAと変わらないんですけど。的な。(^^;

っとパイセンと話してたら、補正するにもデータが必要なので、来い!っと。(^^;


って事で参戦です。(^^;
ドノーマルの2ZRで!(^^)/










スポ走組には他にも74号車、115号車など。
皆さんやる気満々ですね!(^^)/


っと言うことで、車載はメモリーを入れ忘れてなしです。(^^;

クリアは取れないし運転もひどいもんです・・・(^^;
ベストラップにセクターベストなし。
タラレバなら12秒7なので顔洗って出直します。(^^;


https://www.sode-1gp.com/リザルト/2017年/rd-4-2017年10月9日/

っと言うことでリザルトです。
とりあえず、金印は頂けたので良かった良かった。(^^)/

ただ、今後の2ZR参加者を増やすためには基準タイムの補正は必要かと思います。(^^;
Posted at 2017/10/13 09:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 12 1314
15 161718192021
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation