• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mちゃんのブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

もてぎチャレンジグランプリ参入?(^^;

111CUPもチャンピオン取れたり、その他諸々でテンション下がり気味だったりして、
新しい刺激を求めて走ったことないツインリンクもてぎへ。(^^;

とりあえず、3回走ったのでVITAでもてぎ走り込んでる19号車さんをお誘いして
練習に付き合って貰いながらもてぎチャレンジグランプリに参戦してみました。(^^;

基本、足と羽以外はノーマルです。
111CUPがそうなので。(^^;

ほんとは鈴鹿のチャレンジグランプリに申し込みたかったのですが気付いたときには
定員に達して終わってました。(^^;




レギュレーションを確認したところ、Sタイヤとラジアルでクラス分けがない。
とか恐ろしいルールでしたが、車高を変えるのが面倒なのでラジアルでエントリー。(^^;
鈴鹿は別表彰です。(^^;




っと言うことで受付後の抽選で何か当たったもよう。(^^;






F1解説で見たことある人だ。(^^;

同乗中にいろいろ教えていただきました。
出来れば、僕の車に乗ってみて貰いたいなぁ。(^^;


で、結果。



事前練習で9秒フラットは出てたので8秒台出したかったですが撃沈です。(^^;
19号車さんはさすがです。全くかないません。(^^;

車載は引っかかりまくりで編集中に気分が悪くなって来たので割愛。(^^;
持ってない自分が悪い・・・(^^;
19号車さんも、ベストで盛大に引っかかってるのでもっといけたはず。(^^;
恐ろしいです。(^^;


とりあえず、クラスでは1-2出来たので良かったのかな。
久々に思いっきり走れて楽しかったです。(^^)/

っと言うことで、しばらく春眠かな。(^^;


以上。(^^;
Posted at 2019/01/15 14:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2019年01月10日 イイね!

私をスキーに連れてって。的な志賀高原、焼額山(^^;

っと言うことで10年以上ぶりにスキーに行ってみた。(^^;




っと言うのもここが取れたから。(^^;

志賀高原プリンスの東館がこんなに簡単に取れちゃうなんて、やっぱり時代か。(^^;
泊まったのもこの部屋。(^^;






っとは言っても、もうスキーとか行かなくなったのでスタッドレスない。
なので、パーク&ライドを活用。
もちろん、志賀高原に来よう。って人はみんなスタッドレス持ってないなんてないので、
やっぱりのうちらだけ。(^^;
ガラガラのバスは軽快に登っていきます。(^^;


っと言うことでアーリーチェックインでお部屋に。
まったりする。(^^;




っと言うことで夜。(^^;
結構降ってる。(^^;



圧雪車もフル稼働。
ここは、ナイター前に圧雪入るのでナイター気持ちいいんだよね。
やらなかったけど。(^^;




きれい。(^^;



っと言うことで早めにお食事。










雰囲気は良いが、内容はやっぱり先日のグランフェニックスの方が一枚上かな。(^^;




っと言うことで、ラウンジで飲み直し。
でも、周りは欧米系ばっかり。
時代か。(^^;




っと言うことで翌日。
やっぱり、夏タイヤじゃ無理でした。(^^;







雪がちらつきますが風がなく良い感じ。
時々日が差すがやっぱり曇り。(^^;










昨夜の降雪で新雪ふかふか。
やばい。(^^;






でもって、スキー場はガラガラ。
8人乗りゴンドラ貸し切り状態。(^^;
ウェアは10年以上の年代物。(^^;


いやぁ、10年以上ぶりのスキー。楽しい。(^^;

ほんとはちょっと滑ってやめようと思ったけど、3本目にパキッとスイッチが入った。(^^;



結局、4hノンストップで滑ってしまった。(^^;




っと言うことで、またバスに乗って下山。
麓はそんなに降らなかったみたい。(^^;


やっぱり、プリンス東館とグランフェニックスは別格だ。(^^;


いじょう。(^^;
Posted at 2019/01/10 11:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX450h | 日記
2019年01月03日 イイね!

もてぎの目標(^^;

マンネリ気味で停滞感のあるなか、新たなサーキットはやっぱり楽しい。(^^;
(その前に鈴鹿やFSWを攻略するべき?(^^;)

っと言うことで、昨年のもてぎ初走行の13秒5からネオバでの目標値を12秒6と仮に設定。



例のサイトで換算すると鈴鹿で27秒8。
FSWはローパワー車には参考にならず。(^^;

とりあえず、使えそうなので、鈴鹿のネオバタイムを27秒として
もてぎを算出。



11秒8。
うん、イメージとの剥離なし。(^^;


っと言うことで11秒8に設定。(^^;



とりあえず、目標値は達成しましたが。。。




某お手本に対し、ビクトリーだけでこの差はヤバいでしょ。的な。(^^;


もうちょっと何とかしたいなぁ。(^^;


そして、鈴鹿にもう一度。的な。(^^;


にしても、鈴鹿もそうだけどやっぱり国際コースはタイヤの減り方が半端ない。(^^;
ネオバは特にか?(^^;
Posted at 2019/01/03 12:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2018年12月30日 イイね!

とぅいんくるりんくもてぎ(^^;

たまには違うところを。って事で去年1度走っただけのもてぎへ。(^^;






いやいや、寒いでしょ。(^^;
ストーブすごい。(^^;




レーシングカー、凄い。
今度オーディション受けます?(^^;




ついてく!
無理でした。(^^;




っということでこんな感じ。
最高速は200キロちょい。
もうちょっと欲しいなぁ。(^^;


Posted at 2018/12/30 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2018年12月26日 イイね!

聖地巡礼忘年会 (^^;

111CUP最終戦後、いろいろあって全くやる気がなかったんですがそろそろ。(^^;


っと言うことで、いつものメンバーで聖地忘年会。(^^;

2ヶ月全く触ってなかったので、エンジン掛かるか心配だった。(^^;

っと言うことで(^^;
日付が変わるまで飲んでて慌てて就寝。

当日の朝。(^^;



まさかの朝焼け。(^^;








っと言うことで、1週間前から天気予報見てたけど、1mmも心配してなかった雨・・・(^^;




っと言うことで朝一のCC-H02枠はキャンセル。回避。(^^;



次のCC-H04で急激に乾いて来ます。
ラストのCC-BH05までインターバルが15分しかなく、チケット発券や給油を考えて04枠早期撤退を頭に入れコースイン。
42秒から始まって31秒になったところで早上がり。
ほかのお二人は最初から05枠購入済み。(^^;

そして05のBH枠で勝負!(^^;

ライン上はほぼドライ。





まぁ、BHだしこんなもんでしょ。(^^;


やっぱり鈴鹿は楽しいなぁ。

ガチンコで走ってみたい。(^^;
Posted at 2018/12/26 12:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記

プロフィール

「@セカンドハウス まさかのヤクルトファンでしたか😅
最近はここがお気に入りです😊」
何シテル?   05/04 20:57
四捨五入すると50代の46才でまったくのド素人がサーキットデビュー(^^; 下手くそですが今年から111CUPにお邪魔してます(*^_^*) サーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
991.2カレラ4Sカブリオレ 温泉&シュプール号です。(^^; 2000kmで納車 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
通勤車納車になりました(*^_^*)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
納車(*^^*)
アウディ Q5 アウディ Q5
Q7が欲しかったけど日本では売ってなかったのでQ5。 やっぱり短命。(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation