① ② ③ ④
(;´-ω-`)=3 ウーン・・・ ナヤム・・・
⑤ をドウシマショ
お友達やVitz乗りの方のところを
徘徊し色々悩んだ末の結果。。。
やはり実用性を重視し
「ステアリングリモコン」を装着!!
ハッキリ言って、
(*・∀・)b「めっちゃイイです♪」
純正のナビに替えてからタッチパネル操作がイマイチだったのですが、
取り替えてみてビックリ!かなり使い易くなりました。
音量とスキップとモード切替があるだけでこれは・・・
d(´・ω・`)グー!!
正直なところG'Sのブラックのステアリングスイッチが欲しかった。。。ナイノカナ?
( ´△`)アァ-
My VitzはRS(CVT)だった為、部品購入してポン付でした。
聞くところによるとグレードによっては配線の関係上別途にスパイラルケーブルの交換が必要とのことです。Dラーに確認したところ約12,000円・・・(汗)
オフ前日にして間に合わなった物を除くとほぼ全部の弄りが終了致しました。
(大半はやっつけ作業、爆)
外装はあまり変わりませんが中身は結構変わりましたね~
これに来週到着するアイツが加われば・・・(  ̄ω ̄)フフフ
長距離なので悔やまれます・・・(残念)
さてと、旅支度でもはじめますか~!!
Posted at 2012/10/06 13:30:09 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ