
オフ会まで残り一週間となりました。
急ピッチでDIY作業を進めております。
本日DラーにてETCのセットうpを行ってきました~\2,625円也。
さて、ナビの装着も無事に!?終えて、さぁて~バックカメラをとバックドアの内張りを剥がしてみると、
ん
???(○゜ε゜○)???
画像のメクラ板の加工が必要みたいです(汗)
(;´Д`)ア゙…メンドイナ。。。
こちらを参考に。
※ドライブマーケットさん、ありがとうございます。大変参考になります。
ちなみにDラーに確認したところvitz用フィッティングキットは無くて
新型のOPナビ「62~」からバックカメラは有線では無く無線だそうです。
シランカッタΣ( ̄ロ ̄ll)ガーン
※お値段カメラ込で3マソくらい掛かるとのこと・・・(高っ)
万が一の為にDラーにて予備のメクラ板を注文、お値段\568円。
さて今日も夜業、がんばりますか~♪
( ´З`)~♫
=関連情報=
アルパイン製ヴィッツ用カメラキット(H22/12-現在)
Posted at 2012/09/29 21:28:04 | |
トラックバック(0) |
Vitz | クルマ