• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーーー坊のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

竜ヶ岳を登ってきました〜

竜ヶ岳を登ってきました〜前の日はスーパーGT観戦のため4:00起き。
で、翌日は3:30起きで竜ヶ岳に登ってきました(^^;;

ちなみに位置関係は…。

富士スピードウェイはココ。


今回登る竜ヶ岳はココ。


2日続けて静岡入りです。笑
(竜ヶ岳は山梨と静岡の県境ですが…)


登る前に、富士芝桜まつりへ。
朝6:00だというのに結構な人出。






1時間ほど見て回り、登山開始です!


ずっと平坦な山裾を歩き、急に登りになるという山道です。

3時間ほど歩いて山頂到着!






天気にも恵まれて、素晴らしい眺望!
苦労して登った甲斐があったと感じる時です(o^^o)

で、お弁当食べて下山。
登りとは違うルートで下りたのですが、これがまた素晴らしい景色!



朝見た芝桜を上から見ることが出来ました!
これは登って来ないと絶対に見られない景色で、本当に綺麗でした♪


無事に下山し帰路へ。
しかし!東名高速は昨日とは打って変わって大渋滞。
寝不足やら身体の疲れもあり、この渋滞はキツかった…>_<

こどもの日ということで、自宅近くの寿司屋(当然回ってるやつ)で寿司を食べて帰りました。

あー疲れた。( ̄▽ ̄)




Posted at 2016/05/06 19:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月06日 イイね!

FSW SUPER GT2016 Rd2 に行ってきました。

FSW SUPER GT2016 Rd2 に行ってきました。5/4はスーパーGT観戦に行ってきました。

天気予報では午前中は雨、昼から晴れという予報。



自宅を出た4:30頃は風が強くて雨はまだ降っていませんでしたが、集合場所の中井パーキングへ向かう途中は風も強い豪雨。
どうなることかと思いましたが、中井パーキングで朝ごはんを食べ終わった頃には西の空が明るくなってきました。

taosukeさん、にてつさん、wacchiさん、ながやんさん、そして大阪から参戦のざっきーさんと合流しFSWへ!


各ブースをウロウロ。
ヨコハマで尾根遺産がいたので、とりあえず…。








今回初めてスバルファンシートのチケットを買ったので、キャップとタオルとフラッグを貰いにスバルブースへ行くと…。

強風で開いてなーい!笑

別の場所で交換してもらい、無事ゲット!



ピットウォーク。


いつもは各ピットを回ってクルマの写真を撮るのですが、今回は尾根遺産から(*^^*)







(笑)


各チームのピットを回ろうと思いましたが、タイムアップ。
結局スバルのピットしか見られませんでした(^^;;




そしてランチ。
「炭水化物は毒や!」と、ざっきーさんに言われたのにこれ(笑)



14:30。いよいよレーススタート!
(GTカーの画像はフォトアルバムで)

例によって我々は撮影ポイントを回ります。







で、レース終了〜。


BRZは8番グリッドからスタートしましたが、途中スピンやトラブル等あり結果は11位。

でもBRZは、フリー走行でGT300のトップタイムを出すなど、なかなかいい感じ。次戦に期待!

最後はサーキット内を横切って駐車場へ。


家を出た時はどうなることかと思いましたが、一日を通して晴天に恵まれて気持ち良く観戦出来ました♪


wacchiさん、ながやんさん、ざっきーさんとお別れして、taosukeさん、にてつさんと晩飯を食べにさわやかハンバーグへ行こうということに。

向かっている道中。
トミカイのエアロを付けたBR9が近付いてくるので誰かな?と覗き込んでみると向こうも会釈しているので「えっ?」と驚きましたが、みん友のグラドラさんでした!

そしてさわやかハンバーグに到着。
駐車場に立っていた警備員の人に「三時間待ちですが構いませんか?」
構わないわけがないので、隣の丸源ラーメンへ〜。



腹も満たされて、帰りの渋滞具合を調べると、東名高速はそんなに渋滞してなさそうなので、上で帰ることに。

私、翌日も早起きして出掛ける約束を家族としていたので早めに帰宅出来て助かりました。


というわけで、一日楽しく過ごしました♪
遊んでいただいた皆様、ありがとうございました!
また8月に宜しくお願い致します!

Posted at 2016/05/06 15:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

オイルキャッチタンク取り付け〜

オイルキャッチタンク取り付け〜今日は朝から天気が良くて絶好の作業日和!

ということで、みん友のすったこさんとオイルキャッチタンクを取り付けをしました。



すったこさんには工具を借りたり、アドバイスをもらったり。
さらに、のりだーさんの整備手帳を参考にしたりしながら作業を進めました。
(のりだーさんのをマネさせていただきました。ありがとうございます!今度100円払います!笑)



タンク付けて…




ホース付けて…


で、無事に装着完了!!


すったこさんの方も。


2人して同時に作業終了!

そして昼メシ食って、解散となりました(o^^o)



1人で作業する自信はまだ無かったので、すったこさんと一緒に作業が出来て本当に良かったです!
色々とお世話になりました。
ありがとう〜♪
今度ペダル買ったらその時も宜しくお願い致します( ̄▽ ̄)

Posted at 2016/05/01 21:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

箱根へドライブ!のつもりが富士五湖めぐりに

箱根へドライブ!のつもりが富士五湖めぐりに今日からGW前半です(*^^*)
で、今朝は仕事の時より早起きの朝4:00起き!笑

早く行って渋滞する前に帰って来ようということで、箱根へ子どもたちも連れてドライブに出掛けました。

天気予報では、雨は昨日で止むと聞いてたのになんだか降ったり止んだり…。


予定では、大涌谷を経由して箱根スカイラインを走り、ターンパイクを走る予定でしたが、大涌谷はまだ閉鎖されていました(*_*)

なので、急遽富士五湖めぐりに変更!

まずは山中湖。

湖近くまで行くと…。

白鳥(かな?)が羽を繕っていました。
近くまで寄っても全然逃げようとしない人慣れしたヤツでした 笑。


ホンモノはどれ?笑




次は河口湖。


こちら側からだと富士山が雲で隠れていました。



お次、西湖。


ようやく晴れてきました(^^)

次の精進湖へ向かってる途中で、ようやく富士山が拝めました♪



から、精進湖。



やっぱり富士山はデカくていい!(o^^o)



最後は本栖湖。


富士五湖の中で水深が一番あるらしく、青々としていました(^_^)



そして、さらにそこから当初予定していた箱根スカイラインとスカイラウンジを見に行きたいということで、また箱根方面へ戻ってみると、こちら側はやはり曇りで雨。


スカイラウンジ。


聖地。笑



この後、ターンパイクは走らずに湯河原方面へ下って帰りました( ̄▽ ̄)


今夜、夜オフで箱根に集まっておられる方々もいらっしゃって、私も参加したかったのですが、夜は家族と過ごす約束をしていたので…。


と、GW初日から走り回って来ました〜(o^^o)

明日は、ドロドロになったクルマを綺麗に洗車する予定です(*^^*)


Posted at 2016/04/29 20:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

ハイパーミーティング in 筑波

ハイパーミーティング in 筑波…にいってきました(o^^o)
チケットはバレンティさんの応募で当たりましたので!(ありがとうございます)




朝4:30に起床。
天気が曇り空であまり良くない(*_*)

5:00過ぎに自宅を出発!
下道で待ち合わせの場所に向かいます。

途中雨が降り出してきました。
せっかく洗車したのにな…>_<

で、サーキット近くのマクドに到着。
にてつさんとばたぁくんを待ちます。


で、二人と合流。


からの朝マック。

マクドなんて何年ぶりだろか(*^^*)


そして、筑波サーキットへ!


とりあえず尾根遺産(笑)



とりあえずSTIブース。

すると一点モノのカーボンGTウイングが半額に〜!
一瞬迷いましたが華麗にスルー(^^;;


ディーランゲージの社長からうまい棒をゲット!


その後はウロウロ。
お目当のモノもあり、そのブースに見に行きましたが、全くお安くなってなかったので購入しませんでした。


誰かいるかなぁとレガシィのオフミエリアに。


でも誰とも会えずにまたウロウロ。

あちこちブースを回ってると、ビックンやVABのお友達RAYさんと遭遇し少しお話し(^^)

まききよさんともお会いできました!

そのあとも、またウロウロウロウロウロウロ。


昼メシ食って


またウロウロ…。



100台限定のトヨタ86


86に「SUBARU」の刻印。



その限定車がサーキットを走りました。
すごくいい音!


S207も


タイヤがズルズルだったらしいので、そんなにスピードは出していませんでしたが、走ってる207はかっこ良かったです。


そんなこんなでずっとウロウロしていましたが今回は撤収!



にてつさん、ばたぁくん。
ありがとうございました!(o^^o)
Posted at 2016/04/03 19:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すったこ
とあるブツね。笑
まだ戻らないの?」
何シテル?   03/18 21:47
たーーー坊です。 よろしくお願いします(^^) 2016.2.11 BR9レガシィからVAB WRX STIに乗り換えました♪ 2025.2.20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 23:29:23
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 23:26:02
SXTH element GR Corolla Arm Rest Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 17:53:31

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.6.20納車。 約9年乗ったVAB(WRX STI)からの乗り換えです。 こ ...
その他 トレック その他 トレック
TREK DOMANE2.3 2023.9.17納車。 ネットで見つけた中古だけど、お店 ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
乗ってきたバイクの中で一番弄ったバイクでした。 意味もなく阪神高速をグルグルと走りまく ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
※2025.4.27 お別れしました。 次のクルマの納車予定は5月末〜6月初め頃の予定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation