• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーーー坊のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

NELF忘年会(^^)

皆様、お疲れ様です!
一年のご挨拶は既に済んだような気がしますが、今日は関東五レ会のぼーねんかいでした。
昨年と同じく新宿「世界の山ちゃん」での開催。



性懲りも無く、若者イジリで終わっていました(*^^*)

若い人たちには是非とも幸せになっていただきたいものです。(酔っ払いのオッサンはそう思います)

皆さん、今年も一年、本当にありがとうございました!

来年も変わらぬメンバーでぼーねんかいが出来たらと思います。

楽しい飲み会をありがとうございました!



皆さん、良いお年を!
来年も宜しくお願い致します(^^)


Posted at 2015/12/30 23:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

2015年もありがとうございました!

2015年もありがとうございました!今年も残すところあと僅かとなりました。
例によって今年一年のイジリを振り返ってみようかと思います(^^)


・K2 GEAR Reiz+ ウェストスポイラー。

二つ目の羽根が生えました(o^^o)




・MICHELIN Pilot Super Sport 225/45ZR18

4月に純正RE050からタイヤ交換。




・PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO





・RAYS VOLK RACING TE37 SL

そうハルさんから譲って頂きました。
ずっと憧れだったホイルをついに装着!
嬉しかった〜♪




・RECARO RS-G Super Stark NU

こちらも憧れだったパーツ。初レカロです。
想像していた以上に快適!
買って良かった(*^^*)




・Corazon フロントグリル

これまでは純正グリルを黒に塗装したり、カーボンシートを貼ったりして自作していました。
それもすごく気に入っていましたが、縁あってビートさんから譲り受けました。
スバルとSTIのエンブレムを付けてみました(^^)




その他も細々ありますが、だいたいこんなもんでしょうか。
2015年は大物を一気に逝ったなと(私にとっては)

なのに……。
11月末。話がポンポンと進みVABに箱替えすることとなりました。






ただいまレガシィは純正戻し中(^^;;
パーツは、次のクルマに使えるものもありますが、手放さないといけないものがほとんど…(*_*)
せっかくここまで仕上げたのになんだか勿体無い気がします…。

レガシィに乗り、五レ会に入ったたからこそ出会えた方々もたくさんいます。

五レ会に入っていなければここまでレガシィを弄ることもなかったと思いますが、今のこの楽しみもなかったなと。
このクルマを選んで乗って良かったと思っています。

また、周りの影響をすぐに受けてしまい、欲しいパーツが次々に出てくる私のワガママを聞き入れてくれ、あれこれ買わせてくれた(しまいにはVABまで…)妻には本当に感謝しています。

そんなわけで、来年1月末にはクルマが変わってしまいますがこれからも変わらぬお付き合いを宜しくお願い致しますm(__)m

今年、絡んでいただいた皆様、楽しい一年をありがとうございました!\(^o^)/

2016年も良いお年を〜♪
Posted at 2015/12/28 18:19:18 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

豚汁フェアへ〜!

豚汁フェアへ〜!高津区某所の豚汁フェアへ行ってきました!

朝10:00に到着。



豚汁を頂いて、もう一杯おかわりをして食べているところににてつさん登場。
しばらくするとまききよさんとPORTさんも登場!
東海より朝から来られたそうです(o^^o)…とは言っても会うのは2週間ぶり?笑

あれこれ駄弁っているとタカレガ7さんが来られたのでブツをお預け。(お渡し宜しくお願い致します(o^^o))

その後はイチロンロンさん、ばたぁくんも来られてお駄弁り(*^^*)

ばたぁくんがステアリングの交換をやってくれるというので、また今日も純正戻し…(T . T)


鮮やかな手際!( ^ω^ )
有り難いんだけどなんか複雑…。

そして、PORTさんがフットレストを引き継いでくれるというので、急遽こちらも取り外し。
外し方忘れたりして困ったけど、まぁなんとかなりました(^^;;
ありがとう!

昨日の今日でビックンにもお会いしました(*^^*)

今日は夕方から妻が出掛けたいというので早目に帰路につき、今は家で子守です( ̄▽ ̄)


本日絡んでいただいた、「また来年」の方々や「また近いうちに」の方々も、皆さんありがとうございました!
楽しい時間を過ごせました\(^o^)/
Posted at 2015/12/06 18:20:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

妻を連れて…D

妻を連れて…Dまず。
スバ全のとき、三木セントラルサーキットを走る機会がありましたが、ストレートで見事にターボ車に置いていかれ、後ろからは迫られてしまい、NAの非力さを実感。

そいで、10月にはつくばサーキットを走る機会が。
やはりターボ車にすんなり抜かれていきます。

(この後、ズバッとぶち抜かれますよ〜)



そんなこんなで、アウトさんとカチドキさんのお披露目オフの時にアウトさんのロードスターに軽く試乗。
すったこさん、taosukeさんと駄弁ってるときにふと「MTって楽しいね」と話すと「レガシィのターボMTに乗り換えればパーツもそのまま活かせるしいいんでないかい?」と悪魔の囁きが…。
いま思えば、これがキッカケでした。

実際に探してだすと、レガシィのMTに乗り換えるならはGVBの方がいいなと思い、今度はGVBを探し出しました。


程度の良いGVBにも出会えましたが、タイミングがズレたりして結局入手は出来ず。

その後も引き続き探しているところに大五レ会に参加。


乗り換えた方々のこのブース(?)がヤバかった!

けろーるさんから実際にVABを買った時のエピソードなんかを聞いていると「新車でVABを買ったほうがええなぁ」となんか催眠術にかかってきたようになってしまいました(笑)

もうこうなるとVABが欲しくて欲しくて仕方がありません>_<

大五レ会から帰宅途中、帰りにDへ立ち寄りVABの見積もりを。
高いなぁと思いつつも、家に持ち帰り妻に話してみると……「楽しいことができるのも、乗りたいクルマに乗れるのも今のうちだけかもね。中古で買うなら新車で買ってくれたほうがいい」ということで、なんだか許可が出そう…っていうか事実上出たのか?これは?!
その勢いのまま「今週末Dに行ってみいひん?」と誘ってみると「いいよ」……!!

ということで、Dに電話し担当さんにVABの試乗車の用意と、本格的な見積もりを出してほしいとお願いし本日を迎えました。

さて決戦です!

Dに到着し早速試乗!


いや〜やはりいい!
加速が全然違う!速い!剛性がいい!乗りやすい!
妻も気に入った様子。

そして、商談開始。

色々迷ってそれなりに時間をかけて選び、担当さんには見積書を何回も出してもらいつつかなり頑張ってもらいました。

そして…。決断!しちゃいました(o^^o)





納車されるまでアップはしないでいようかなと思っていましたが、何してるでつぶやいたら皆さんにもうバレてしまったようだし、何より私も我慢できそうになかったので報告がてらブログにしました(*^^*)

納車されましたら改めて宜しくお願い致しますm(__)m




ということで、大した弄りはしていませんがレガシィは純正戻しです(^^;;
Posted at 2015/11/28 22:29:25 | コメント(33) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

大五レ会 2015に参加!

大五レ会 2015に参加!前から楽しみにしていた『大五レ会』に参加してきました!


まずは出発の準備から( ̄▽ ̄)
土曜日の仕事を昼で上がり洗車〜。



そして…


ラゲッジに来客用の布団を敷いてベッドに(^^)
試しに寝てみると…カイテキ〜♪
車中泊が楽しみになってきました(o^^o)


準備も出来たので17:00頃に家を出て待ち合わせ場所の中井PAへ向います!

がしかし、都内は大渋滞。
都内を抜けるのに2時間ほどかかっていまいました。

東京から東名に乗り無事に中井PAに到着。

にてつさん、ビートGTさん、ちむさん、masaさんと合流し、出発!

皆さん速い速い(^^;;

浜名湖で一回休憩して、夜中に多賀SA到着。
温泉であったまって、今夜はこちらで一眠り。
そして、ラゲッジに準備したベッドで寝ましたが、想像以上に快適!
これまで、毛布や寝袋で車中泊をしましたが寝返りのたびに目が覚めたりして熟睡出来ていませんでしたが、やはり布団は良い!しっかり爆睡しました(o^^o)


そして翌朝、7:00前に開催地のブルーメの丘に到着!

幹事グループの皆さんの、開催までの苦労に比べたらほんの少ししか協力出来ませんでしたが、クルマの誘導をお手伝い。

今回は初の100台超え。
来場者ひとりひとりのご協力で、無事に並べられました。













と、こんな感じでズラリと。
スゴく爽快!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


開会式!



まったりと自由時間。

昼ご飯を食べにブルーメの丘施設内へ。



バイキング。
いやいや取り過ぎて食べ過ぎました>_<

なのに!


ソフトクリーム!
塩コーンだってさ!美味しかった(o^^o)

そして、色々駄弁りながら時間を過ごしたあとは、抽選会!

当たったのは、湯のみでした!シブい!


そして無事に閉会し、その後はお楽しみの夜会!


鍋にこんなにたくさんの肉!美味しかった!

飲み会のノリ的にはですね…





まぁこんな感じ(*^^*)

もうずっと笑ってました(≧∇≦)

飲んで食べて笑って、またまた腹一杯に。

さらに二次会。


またまた飲み!
楽し過ぎます!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ということで、ひたすら飲んで食べて喋っての飲み会も終了〜(^^)

ホテルへ戻って即就寝。



翌朝、あんなに飲んだのに朝はスッキリお目覚め(^^)

帰路へ。

渋滞も覚悟の上でしたが、意外と空いていて一度も渋滞に引っかかることなく東京に!

無事に自宅にとーちゃくいたしました!



今回、大五レ会のためにプライベートの時間まで使って段取りしていただいた幹事グループの皆様。
おかげで楽しい1日を過ごすことが出来ました♪
本当にありがとうございました!m(__)m
感謝感謝です!!









そしてここからは余談ではありますが。

自宅に着く前にDへ立ち寄り、車検前点検をしてもらいました。
NG部分は特に無し!
問題なく車検を通せそうです。とりあえず(^^;;

その待ち時間の間に、担当と話したいことがあったのですが、担当さんは子どもの出産立会いの為お休み(*_*)

仕方がないので他の営業さんと話をしました。

まぁザックリとね、ザックリと。

うーん。やっぱ高いなぁ〜。

これを土産話をしながら、妻に話をしてみるとですね………。これが意外と……。
えっマジすか?!((((;゚Д゚)))))))
言ってみるもんだなぁ(^_^;)

代わりに条件は増えそうです>_<
果たしてどうなることやら…(^^;;

Posted at 2015/11/23 18:26:13 | コメント(18) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すったこ
とあるブツね。笑
まだ戻らないの?」
何シテル?   03/18 21:47
たーーー坊です。 よろしくお願いします(^^) 2016.2.11 BR9レガシィからVAB WRX STIに乗り換えました♪ 2025.2.20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 23:29:23
Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 23:26:02
SXTH element GR Corolla Arm Rest Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 17:53:31

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2025.6.20納車。 約9年乗ったVAB(WRX STI)からの乗り換えです。 こ ...
その他 トレック その他 トレック
TREK DOMANE2.3 2023.9.17納車。 ネットで見つけた中古だけど、お店 ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
乗ってきたバイクの中で一番弄ったバイクでした。 意味もなく阪神高速をグルグルと走りまく ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
※2025.4.27 お別れしました。 次のクルマの納車予定は5月末〜6月初め頃の予定。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation