• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@GXPA16&MXPA10のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

走り初め!

今日(既に昨日(^^;))は関越スポーツランドへ。
9月に引き続き、痛車ジムカーナにお邪魔してきました。
あ、今回はスイフトです(笑)

しかし、急遽某所へ立ち寄りして~だったので、午前半日の予定が午後半日に(-"-;
ダッシュで向かったのですが、やっぱり道中混んでまして・・・
到着は12時過ぎ。
準備してたら・・・慣熟歩行できずorz
まぁ、それはいつものことだったりするので(爆)いいのですが・・・
経験によりハンデが設けられててターンの数が違ったものですから、ほぼコース図と試走を見ただけで走るという状態に。
練習走行ではまぁ何とかMCせず~でしたが、アルトのイメージが残ってたのか、特にターンで微妙な感じ。
その後のタイムアタック2本も、イマイチなトコが何箇所か。
それでも一応はタイム残せまして・・・1位でした(^^;;;
もう2本くらい走れれば~というのが正直なところですけどね。
とりあえず走り初めとしては新たに気付いた部分もあったりしたので良かったかなと。。。

タイム計測終了後は同乗走行もさせていただきましたが・・・
ちょっとワイヤーがヤバめかも。。。
シーズン始まる前に変えておいたほうが良さそうです。

んで、表彰式&抽選では賞品をいただいたり。
ちょいと公には厳しい類のものだったりですので、載せられませんけどね(笑)
でも、台数少なめな中、準備していただいた主催者さまには感謝です。

帰りは相変わらず事故渋滞とかが散見されてましたので、下道で。。。
思ったよりは流れてたので、途中コンビニに2回立ち寄っても3時間ちょいで帰宅できました。
しかし、相変わらず怪しい動きをするクルマが多いのには・・・
この時期はホント要注意です。。。


ところで、今回自分の手元にあるのは車載のみなのですが・・・
どなたか外から撮られてた方がいらっしゃいましたら、いただけると幸いです。


○タイムアタック1本目○


(1'03"20)

最後のほうの左540は旋回中見えてません(^^;
多分結構大回りだったと思う。。。
あと、最後欲出したら・・・光電管に向かってて焦った(>_<)

○タイムアタック2本目○



(1'02"66)

2本目は別アングルも。。。
が、もう少し向きを変えたほうが良かったかな。
左540は・・・1本目よりは近かったと思うけど、入りでガツンと回し込んだ感があったので、無意識に少しマージン取っちゃった。
他のターンも微妙ですねorz


☆おまけ☆

練習走行でも撮ってたのですが・・・
超行き当たりばったり(爆)
まぁ、当たり前ですね。。。


Posted at 2014/01/05 02:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年01月03日 イイね!

走り初め?

今日は浅間台方面へ。
あ、スイフトではないです(^^;
アルトの脚の具合をチェックしつつ、街乗り&高速での減衰設定を見つけたかったのでね。
(安いヤツなもんで、推奨値とかがわからんのですよ)
午後から浅間台のフリーがあるので、一応道具やらは積み込んで。。。
混み混みだったらチョロっと見て帰ってくるってのでもいいですから。
(スイフトだと並びまくってても走る方向になるし)
で、道中チョコチョコいじりながらで、12時半ごろ浅間台に着いてみたら・・・

先客2台!

逆にビックリしちゃいましたが・・・
結局走ることに(笑)
1ポイントサービスもあったし。
その後1台増えましたが、4台で走りまくれる状態でした。
自分はトー調整したりってのもあって、30分くらいあとからの走行でしたけど、結構な本数だったような。
2本走行毎に減衰変えたりして~でしたが、そこそこのところは見つけられたかな!?
標準のレートから大幅に上げたフロントのスプリングが気になってたんですが、特に問題は無くショックもちゃんと仕事してくれてました。
あと、吸盤のステーも持って行ってたので、試しに車載撮ってみたり。。。
助手席後ろの窓に付けたのですが、アルトの場合はここがベターかな!?
(シートバック倒し損ねてて、ちょいと被っちゃってます)



ちなみにこの動画ので1'12"7くらい。
LSD無いからターンとかはやっぱり厳しいけど、以前の脚とは比較にならないくらい乗りやすかった。
進入ですっとリアが出せたりもしたし。。。
(つか、比較対象が無いから速いんだか遅いんだか。ま、クルマ自体が遅いんだけど(笑))

んで、終了後はまた減衰をいじりつつで帰還。
こちらもヨサゲなところは固まってきたのですが・・・
街乗りレベルでは、ちょっとレートが高すぎたかも(-"-;
出物があれば、6kに落としてみようかな?と考えてたり。。。

さて、、、スイフトでの走り初めですが・・・まだ調整中。
土曜行ければ・・・なんですけどねぇ。
Posted at 2014/01/03 02:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年01月01日 イイね!

2014

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします



今年の始動は・・・明日!?(^^;
Posted at 2014/01/01 00:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013

2013年ももう少しで終わりですね。
あっという間に年末になってしまったような気がします。
(特に仕事面で多忙になったこともあって、余計にそう感じるのかも)

さて、今年は関東地区戦に参戦、全日本にも2戦スポットで参加と、とても充実してました。
上記の大会では優勝こそできませんでしたが、自身の経験値はすごく上がったように思います。
関係者の皆様、ありがとうございました。
お手合わせいただいた方々、ご協力いただいた皆さん、そしてお付き合いいただいた大切な仲間たち、全てに感謝です。
2014年も突っ走っていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
Posted at 2013/12/31 21:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月31日 イイね!

走り納め

昨日はKSLでのボレロ練習会で走り納めしてきました。
朝事故渋滞→回避で時間はロスったけど、まぁそのままハマっていったよりは早かったっぽい。。。
現地に着いてみたら、直前情報より台数多かったです。
それでも結構な本数が走れたのですけどね。
(午前午後とも6本。朝イチのは準備でキャンセルした)

で、午前中最後の走行に向かおうとしたら、コース上でちょっとトラブル発生。
お隣パドックだったこともあり、処置のお手伝い。。。
とりあえず動かすことできるようになったから良かった(^-^)

午後はコースを変更して~でしたが、メリハリが必要な楽しいものでした。
ちょっとまだ詰めどころは残されてるけど・・・
以前より前に出せるようになってきたかな!?
このへん、アルトでの走行の経験が活きてるような気がします。

終了後はのんびり下道で帰宅。
でも、意外と流れが速くて・・・
休憩挟んだにもかかわらず、思ったより早く帰宅できましたとさ。

つ~ことで、午後のものだけですが・・・動画。


○午後4本目○



(58"01)

2本ずつの走行だったので、タイヤは温まってましたが・・・
最後ちょっと失敗。。。


○午後5本目○



(58"28)

こちらは冷えた状態から。。。
4本目までを踏まえて走ってみましたけど、少しタイミングが合わない場面も。


☆おまけ☆

5本目なのですが、吸盤タイプのステー使って別アングルから撮ってみました。



デジカメ使ってるので、スミアが発生してるのはご容赦を(^^;;;
Posted at 2013/12/31 12:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「模索中。。。

何シテル?   03/21 03:32
*JAF全日本ジムカーナ選手権参戦*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:58:41
BRIDGESTONE MotorSports 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/04/06 01:36:29
 
RAC 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/03/06 00:55:38
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BSitzzGdニパ子スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018JAF全日本ジムカーナ選手権PN2クラス参戦車両となります。 確認できた範囲では ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技系サブカーです。 TGRラリー車両・ジムカーナB規定車両となります。 ※車両申告書 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デビュー時から欲しかったクルマですが、やっと所有できました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
競技系サブカーです。 *2017年ジムカーナPN車両規定準拠です* ※車両申告書記載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation