• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@GXPA16&MXPA10のブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

千葉東京フェスティバル [追記あり]

千葉東京ジムカーナフェスティバル参加の皆様、お疲れさまでした。
毎年恒例の高速系イケイケスラロームなコースでしたね。
なかなかシビれるもので、楽しませていただきました。
それ以上に・・・前夜祭(忘年会)含め、楽しいメンバーと過ごせたのが一番だったかな!?
走行でのものより、笑いが絶えなくて腹筋のほうが筋肉痛になりそう(笑)
(もちろん走りは皆さん真剣ですよ)
トラブルからのスゴ技も間近で見れたり(Wの乗換え時間でドラシャ交換)、でも直後にまた笑いになったり。。。
来年もまたワイワイいきたいですね♪

あ、おいらですが・・・
NT1500クラスに参加しまして・・・

優勝!!

2本目はおさわりしちゃったのが心残りですが・・・
何とか勝って締めくくれたので、とりあえずは良かったかなと。
つか、あそこまで詰め寄ってくるふか○わさんはさすがです!
やはり関東一のミラージュ乗りだな~と再認識しました。
それと、今週末初乗りだったい○のくん。
来年は台風の目になるような気がしますね。
非常に楽しみであると同時に、脅威です。。。
負けないように頑張らないと・・・ね(^^;

つ~ことで、取り急ぎの動画。


○1本目○



(1'13"579)


○2本目○



(1'11"845+PT1)



[追記]

何ともうリザルト等がアップされています。

http://chiba-gymkhana.sblo.jp/article/82135220.html
Posted at 2013/12/09 00:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月06日 イイね!

フェス準備2

千葉東京フェスの準備ですが、クルマのほうは完了。
今日はタイヤ&ホイールを洗って、積み込んでおきました。
土曜の予報がいい方向に変わりましたから・・・その準備も(^-^)
ええ、半日だけですが、走る予定です!
夜は忘年会なので・・・こちらも楽しみ♪
あまりハジケ過ぎないようにしないと(^^;;;

あ、今回は入場料は主催者持ちですから・・・
お時間のある方は是非観戦へ!!


http://chiba-gymkhana.sblo.jp/
Posted at 2013/12/06 01:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月02日 イイね!

フェス準備

今日はモーターショー最終日なので、そちらも考えたのですが・・・
来週の千葉東京フェスに向けての準備もしなきゃということで、関越道を北上!
お店へオイル交換しに行ってきました。



前回はJAFカップ前だったけど・・・結構走ってますからね。
もちろんいつものとおり、ブレーキのエア抜きとかも。
あと、外して預けてあったタイヤも取り急ぎ2本ピックアップ。
残り2本は改めて・・・
で、無事終了して帰ってきたのですが・・・

やっぱり上りは渋滞なのねん(T-T)

まぁ、いつもよりは動いていたんですが、東松山からはかなり詰まってるっぽかったので、下に降りて一般道で。
結局3時間近くかかってしまった。。。
その後、カラダのメンテもしてきたり。
(予約時間ギリギリだった)

さて、そのフェスティバルですが・・・
エントラントリストが発表になってました。

http://chiba-gymkhana.com/13feslist1201.pdf

なんか、ラストゼッケンなんですけど(^^;;;
Posted at 2013/12/02 01:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年12月01日 イイね!

浅間台

今日は伊那サーキットが最後ということで、そちらに行かれた方もいらっしゃるようですが・・・
おいらは昼から浅間台へ♪
明日は貸切なので、今日行くか来週土曜走るか・・・だったんですけどね。
ギリギリまで様子見て、週間天気を確認してすぐさま出発!
首都高が大渋滞で、それを回避しつつ・・・
ちょいとダッシュしたものの、到着は13時直前。
まぁ、台数がそれほど多くなかったんでよかったかな!?
準備して走り始めたのは13:45過ぎでしたけど(笑)
2013年コースは本日までだったのですが、せっかくなのでアンジェラ・カキ氏作成のFコースを選択。
初っ端からタイミングが取りづらくて、少し悩んじゃいましたわ。

で、途中某氏のDC2に乗ってみたり。
先週もそうだったんですが、特にターンとかでロスが大きかったもので、アドバイスがてら。。。
でもね、久々のDC2は・・・目が追いつかない(笑)
車重が同じくらいで1.8LのVTEC、200ps。
着座位置が低いから、体感スピードも速い。
鼻の入りが良くて、ぐいっと曲げられる。。。
ええ、見事に乗せられちゃいましたよ(笑)
それでもある程度は何とかしてみましたけど・・・
(あ、やっぱりZ2の縦横バランスはいいですな)
はて、参考になったかなぁ・・・(^^;

その後、スイフトに乗り換えて~だったんですがね。
もっさり感が・・・(>_<)
そのぶん、落ち着いて操作できるようになりました(笑)
シフトダウンとかでタイミング狂ったりしちゃってたのはナイショ。
タイム的には7"5くらいではあったけど、まぁ調整としてはヨシかな!?

終了後は・・・事故渋滞とかの情報もあったので、ほぼ下道で。
しかし、結構渋滞してるトコとかもあって、帰宅したら20時半を回ってましたとさ。

つ~ことで、車載のみですが動画。


(1'07"50(手計測))

この時期の夕刻は西日がきついやね。。。
Posted at 2013/12/01 00:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年11月30日 イイね!

月末

今日はJAFモータースポーツ表彰式でしたね。
全日本に出たとはいえ2戦ですし、お呼ばれなんぞはしておりませんが・・・
どちらにしても、来年度に向けた重要な会議(もちろん仕事の・・・)があったので行けなかったという。。。

まぁ、それはともかくとして・・・
仕事後なんですが、ブリヂストンさんの忘年会(懇親会?)に参加させていただきました。
こういった場は初でしたので、小さくなって(?)おりましたけど・・・
来年に向けたお話なんかもすこ~し出たりして、楽しませていただきましたです。
(ああ、沖縄行きたい。。。(笑))

さて、昨日締切となった千葉東京フェスなんですがね。
なんとトータル138台になった模様。
最多のNTFに至っては40台!
NT1500も18台。
う~ん、熾烈な争いになりそう。。。
事前に走っておきたいんだけど・・・行けるかなぁ!?


http://chiba-gymkhana.com/13feslist1128.pdf
Posted at 2013/11/30 01:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「模索中。。。

何シテル?   03/21 03:32
*JAF全日本ジムカーナ選手権参戦*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:58:41
BRIDGESTONE MotorSports 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/04/06 01:36:29
 
RAC 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/03/06 00:55:38
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BSitzzGdニパ子スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018JAF全日本ジムカーナ選手権PN2クラス参戦車両となります。 確認できた範囲では ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技系サブカーです。 TGRラリー車両・ジムカーナB規定車両となります。 ※車両申告書 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デビュー時から欲しかったクルマですが、やっと所有できました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
競技系サブカーです。 *2017年ジムカーナPN車両規定準拠です* ※車両申告書記載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation