• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@GXPA16&MXPA10のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

全日本3準備

今週末は名阪での全日本第3戦ですが・・・
土曜は午前中だけKSLへ練習に行ってきました。
先日に引き続き、黄色なお方も参加。
コースは・・・今回も地区戦のときのもの。
(先に到着していたK山さんが置いていたものですから)
この日はフリーだったこともあってドリフトな方が結構いて、あまり走れず。
途中クラッシュした車両もいたりで、結局自分のクルマでは4本。
まぁ、とりあえずは名阪に向けて調整できたから良かったかな!?
で、途中黄色いのも乗ってみたり。
タイヤの違いが明白でしたが、やっぱりちょっと自分には合わないかな(^^;
しばらく使ってみれば慣れるんでしょうけど・・・

・・・とまぁ、無事に済めばよかったんですが、最後の4本目でちょっとしたアクシデント。




最終の“串刺し”で、右ターンのときにパイロンのゴム(重たい丸いヤツ)を踏んじゃったんですけどね。
巻き上げちゃって、フェンダー下側中心にダメージ食らいました(>_<)
でも、中は全く問題は無く、インナーフェンダーも無事。
若干曲がったのと爪部分の塗装がやられた程度だったもので、走行終了後そのままお店へ。
オイル交換ついでに補修していただき、パッと見わからない状態に
とりあえずはこのままで、どうしても気になるようだったら考えることにしましょう。。。

んで、日曜は諸々買出しに行き、ついでに1年点検の予約とか。
早いもので、もう2年乗ってるのよねぇ。
次の車両は・・・まだまだ先だな(笑)

明けて本日は・・・雨降る前に洗車して、スーツやら何やらの準備開始。
明日はタイヤ含めて積み込み行って、水曜には全ての準備を完了予定で考え中。
一応木曜仕事後に移動予定ですが・・・
はて、何時に宿に到着できるかな!?
Posted at 2014/05/12 22:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月06日 イイね!

地区戦観戦+α

日曜はKSLでの地区戦を観戦してきました。
セルフサービス員としてビデオ撮影とかも行ったり。。。
コースはかなり難しい設定で、どんなに貯金を稼いできても、テクニカルでばら撒く可能性があるというもの。
聞けば88年の全日本のコースを基に作成されたものだとか。
見てても「う~む」となってしまいましたね
(昼チョロっとアドバイスしに行ったら、いつの間にかスーパー慣熟になってたw)
そんな中、クラブ員とか千葉東京系の方々が大活躍。
初優勝でしたのでね。
久々に水掛け祭開催でしたよ♪
ええ、もちろん参加させていただきました(^o^)
レインボーではない、大人な祭でしたが。。。(笑)

で、帰るまでに半分冗談で「居残り練習」と声かけてみたら・・・
何と話に乗っていただきまして、翌日一緒に走ることに(^-^)

明けて月曜は天気に不安はあったけど・・・
KSLは全く降らず。
土日より気温は下がってましたので、過ごしやすい感じでしたね。
コースは地区戦のときのまま、パイロンもそのままでしたから、諸々復習ができる状態でした。
ちょっと台数が多めだったこともあり、本数制限で半日5本でしたのでね。
とりあえず1本はそのまま走って、2本目に横乗ったり乗せたり諸々アドバイスなど。。。
(ちなみに前日歩いているということもあり、自分含めて完熟歩行は無し!)
以前から気になっていたところなのですが、本チャン前日に一緒になることが多くてあまり指摘できずにいたことをちょこっと。。。
かなり目から鱗だったようで、各々3本目から激変。
一気にタイムアップしたりでしたね。
まだまだ身に着けるまでには紆余曲折あるでしょうが、きっかけになれば幸いかなと♪

あ、自分ですか!?
タイヤとか冷やして上で、4本目と5本目にアタックしてみましたがね。
ちょいとまだ調整が必要かなと。。。
仙台の速度域がカラダに残っているのか、バタついたりタイミングが合わなかったり(>_<)
一応PN1の優勝タイムは上回りましたが、PTでの生タイムには届かず。
5本目は気負いすぎてタイムダウンしちゃってるしorz
つ~ことで、今度の土曜も走ります(笑)


動画はこちら↓


○1本目○


(1'10"20)

○2本目(同乗)○


(1'10"33)

○3本目(同乗)○


(1'10"16+PT1)

○4本目○



(1'09"57)

○5本目○



(1'09"76)
Posted at 2014/05/06 11:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月04日 イイね!

GW後半戦

うちの会社はカレンダーどおりなので・・・
今日から4連休です。
そのうち1日は走りたいな~と思ってたんですが、土日の関越の地区戦後、月曜に「イベントコース練習会」なる記載を発見。
一応観戦には行く予定でしたのでね。
午前中一仕事しつつ日曜の宿が取れれば~と粘ってみたら・・・

確保できました!

キャンセルが出たタイミングとうまく合致したようです(^-^)
・・・ということで、渋滞がほぼ解消されてからスイフトで移動。
1泊目の宿でのんびり中。。。
明日はセルフサービス員の予定(笑)
ゲートオープン時間すら確認してませんけどね(^^;


そうそう、お昼になんですが、全日本3名阪の受理書が届いておりました。



あと、コレも届いてたりorz

Posted at 2014/05/04 00:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月02日 イイね!

全日本2

先週の今頃は既に仙台にいたような気もしますが・・・(^^;

先日は全日本ジムカーナ選手権の第2戦に参加してまいりました。
参加の皆様、特に主催の方々、お疲れさまでした&ありがとうございました。

さて、おいら自身は初めてで最後の仙台ハイランド。
開幕戦の岡山に行く前にオイル交換をしてそのままだったので、木曜に半休を取り、お店で作業してからの仙台入りでした。
翌金曜の練習会から走りましたがね。
前週の浅間台のスピードレンジが染み付いてて、感覚の調整だけで終了した感じ。
まぁ、3速全開からの360があったので、そのへんは結構練習できたかな!?
その日の夜はRAC沖縄系(?)な一行と会食。。。

明けて土曜の公開練習からは、昨年サービスに来ていただいていたどっかんさんも合流。
走りのほうは相変わらずの部分はありましたが、金曜よりは・・・というトコロ。
上位陣とは2秒くらい離されて、ちょいと意気消沈(-"-;
ちなみに、この日まではずっと練習用のタイヤでした。
終了後は宿に戻って・・・地元の某選手主催(?)の前夜祭へ。
楽しいひとときを過ごさせていただきましたわ。
(アレは是非参戦したいトコロですw)

そして日曜の決勝日。
朝から好天に恵まれて、気温も上昇。
絶好のジムカーナ日和
コースは公開練習より前半は長くターンが逆になり、ホームストレートへ戻ってからはパターンは同じもののパイロン位置が移動して悩ましいものに。
1本目は・・・奥から戻ってきて、3速のつもりが5速に入るという失態。
後半でのターンも、少し慎重になりすぎたかな
そつなく纏めたはいいけど、タイムも伸びず。。。
この時点で3番手。
2本目はもう少し踏んでいきたいところだったんですが・・・
いきなり1コーナーから2コーナーにかけてで減速しすぎたり。
帰ってくるところも同様で、そのあとのシフトアップは慎重になって街乗り状態
ターン区間では1本目にはまだ無かったラバーで引っ掛かる感じもあり、トータルでも若干のタイムダウンでした。
結局ベテランお2人に抜かれ、5位で終了。。。
・・・とまぁ、何とも微妙な感ではあったものの、今季初の入賞で幕を閉じたのでありました。


(ちょいとピンが甘めですが・・・(滝汗))

リザルト↓

http://ohshu-vicic.com/wp-content/uploads/2014/04/20140427.pdf


んで、気が付けば次戦名阪は再来週だったりするわけで。
既に暫定のエントラントリストが出ております。

http://www.kawachi.zaq.ne.jp/lazy_ws/2014jgc/2014entrylist0430.pdf

個人的には好きなコースですのでね。
3日間楽しみつつ、もう少し上を狙いたいところですp(^-^)q


つ~ことで、金土日の動画。


○金曜練習会4本目○


(1'04"535)

○公開練習1本目○


(1'17"743)

○公開練習2本目○


(1'17"241)

○決勝1本目○


(1'20"228)

○決勝2本目○


(1'20"271)
Posted at 2014/05/02 00:34:58 | コメント(0) | ジムカーナ | 日記
2014年04月27日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権第2戦決勝コース図

全日本ジムカーナ選手権第2戦決勝コース図今日のお題です。
Posted at 2014/04/27 06:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「模索中。。。

何シテル?   03/21 03:32
*JAF全日本ジムカーナ選手権参戦*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:58:41
BRIDGESTONE MotorSports 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/04/06 01:36:29
 
RAC 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/03/06 00:55:38
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BSitzzGdニパ子スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018JAF全日本ジムカーナ選手権PN2クラス参戦車両となります。 確認できた範囲では ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技系サブカーです。 TGRラリー車両・ジムカーナB規定車両となります。 ※車両申告書 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デビュー時から欲しかったクルマですが、やっと所有できました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
競技系サブカーです。 *2017年ジムカーナPN車両規定準拠です* ※車両申告書記載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation