• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@GXPA16&MXPA10のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

地震

今回の地震、ホントに未曾有の事態ですね。
おいら自身は歩く羽目になったくらいで済みましたが・・・
ただ、どうも地震酔いに陥ったみたいで、昨晩はゆらゆら状態。
夜中も揺れに敏感になっていた&緊急地震速報がたびたびだったため、あまり眠ることはできず。。。

今日はそんな中、昨日残ってしまった仕事をこなして・・・
とりあえずガソリンを入れに。。。
うちの近くは販売量が制限されていたようだけど・・・
(タンクローリーが到着できないらしく、10Lだけだったみたい@オヤジ情報)
おいらがいつも入れてるトコはそれが無かったんで、普通に満タンに。

帰宅後は、おいらのNASくんの一時保管庫用HDDが変な挙動を示してた(多分揺れて~だと思う)のもあって、念のため換装作業。
今まで普通に固定してたけど・・・ブッシュ付きのネジに交換しておきました。
しかし・・・電力消費を抑えようとの思いから・・・現在電源オフ(^^;
メインマシンも極力使用しない方向で・・・
(サブのAtom機を使用中です)
微々たるものだけどね・・・一応。。。

さて、昨日眠れてないから・・・今日は早めに床につきましょうかね。




3/13のJMRC千葉ジムカーナシリーズ開幕戦は中止となっております。
エントラントの皆様及び関係各位はご注意ください。
Posted at 2011/03/13 00:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2011年03月12日 イイね!

千葉戦エントラントの皆様へ

おはようございます。

明日のJMRC千葉ジムカーナシリーズ第1戦は、中止となりました。

なお、今回のエントリーは6月12日の第3戦にスライドしたいと思います。

第3戦に参加出来ない選手または第3戦出場にあたりクラス変更・車両変更等のある方は、主催の習志野レーシングクラブまでご連絡をお願い申し上げます。
Posted at 2011/03/12 10:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月11日 イイね!

千葉戦参加者及び関係者へのお知らせ

明日の部会練習会ですが、中止になりました。
ご参加の皆様には申し訳ありませんが、
浅間台スポーツランド自体も停電等になっている現状です。
明後日の千葉戦に関しては現在明日の状況次第となりますので
再度部会HPをチェックするようにお願い致します。
以上何卒宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

皆様へ行き届けるか分かりませんが周りの皆様にご周知を
お願い致します。部会HPにアップしております。




※以上、引用させていただきました※
関連情報URL : http://chiba-gymkhana.com/
Posted at 2011/03/11 22:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年03月11日 イイね!

帰宅困難者の皆様へ [更に追記アリ]

※引用させていただきます※


現在、確認されている無料開放場所

・立教大学(池袋):食べ物の配布が行われている
・青山学院大学(青山):すでに人が多いとの情報あり
・上智大学(四谷)
・明治大学(駿河台)
・秋葉原シャッツキステ:朝7時~8時ぐらいまで開放予定
・築地本願寺(中央区築地)
・品川プリンスホテル
・東京都立新宿高等学校
・さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)
・デニーズ各店舗:(各店舗で安全確認でき次第、トイレの開放や飲料の提供が行われるとのこと)
・新宿御苑
・渋谷区役所
・笹塚ボウル
・新橋第一ホテル


杉並区青梅街道沿い阿佐ヶ谷中学校、杉並第十小学校、桃井第一小学校で帰宅困難者救援所重点対応。地図は阿佐ヶ谷中学校

都立高校で受け入れしているそうです。twitter情報では、都内の主な大学、劇場、ホテルでも対応しているようでした。
都立公園での受け入れについて、現在検討中というニュースが流れています。
立教大学14号館にて、おにぎりか乾パン、水を配布しています。立教職員からの情報です。
調布の日本赤十字社が開放されているらしい。
北区飛鳥高校 帰宅困難者受入れ開始
東京都立両国高等学校 帰宅困難者受入れ開始
ユーロスペース、一階と二階を開放します。座って休めますし、一階はテレビがみれます。どうぞ避難場所にお使いください。もちろんトイレもあります。 とのことです。
学士会館が解放されています(避難所)



[追記]

追加施設
・秋葉原UDX
・武道館
・上野の文化会館


[追記2]

NTT東日本において、公衆電話の無料化が行われています。
また、災害伝言ダイヤル171も開設されています。
この他、各通信会社においても、同様のサービスが行われております。


○公衆電話無料化の実施
 東日本エリア※全域にて、公衆電話を無料でご利用いただくことができます。
※新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県


○災害用伝言ダイヤル(171)」及び「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」を運用

(1) 運用開始日時
「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」 平成23年3月11日(金) 15時27分
「災害用伝言ダイヤル(171)」 平成23年3月11日(金) 17時47分

(2) 「災害用伝言ダイヤル(171)」の伝言の登録・再生の際にキーとできる電話番号
宮城、福島、岩手、茨城、群馬、栃木、東京、埼玉、千葉の市外局番から始まる電話番号(10桁)
* なお、「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」については、全ての固定電話番号、携帯電話番号やIP電話番号等も利用可能です。

(3) 利用が可能な電話、端末の種類
<1> 「災害用伝言ダイヤル(171)」
一般電話、公衆電話、ひかり電話。
携帯電話、PHS、他事業者の電話(詳しくは、ご契約の通信事業者にご確認をお願いします)。
* 現在、録音は対象番号のエリアにいらっしゃる方のみ可能です。また再生は全国から可能です。
またメッセージは一度録音されますと48時間消去できませんので、重要なタイミングでのご利用をお願いします(録音可能メッセージ数:5メッセージ)

<2> 「災害用ブロードバンド伝言板(web171 https://www.web171.jp/top.php)」
インターネットに接続ができるパソコン及び携帯電話等。
(パソコンや携帯電話の機種等によっては一部ご利用できない場合がございます。)

(4) 料金
<1> 「災害用伝言ダイヤル(171)」
おかけになった地域(発信地)から、上記対象番号のエリアまでの通話料金がかかります。

<2> 「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」
伝言の登録、閲覧等に伴うサービス利用料は無料ですが、インターネット接続費用やプロバイダ利用料、及び、ダイヤルアップ接続の場合は通信料等が別途必要となります。



[追記3]

その他ざっくり目新しい施設

○グロービス経営大学院(東京都千代田区二番町5ー1住友不動産麹町ビル)
○BankART(神奈川県横浜市中区海岸通3ー9)
○港北スポーツセンター(横浜市港北区大豆戸町518-1)
○都立晴海総合高校(中央区晴海1ー2-1)
○都立大田桜台高校(港区南青山2ー33ー77)
○都立新宿山吹高校(新宿区山吹町81)
○パルテノン多摩(東京都多摩市落合2丁目35)
○ベルブ永山(東京都多摩市永山1-5)
○川崎市立富士見中学校(川崎市川崎区富士見2-1-2)
○川崎市産業振興会館(川崎市幸区堀川町66-20)
○川崎地下街アゼリア(川崎市川崎区駅前本町26-2)
○東京国際フォーラム(千代田区丸の内3ー5-1)
○東京しごとセンター多摩(国分寺市南町3-22-10)
○中央・城北職業能力開発センター(文京区後楽1ー9ー5)
○東京都庁都民ホールと第2本庁舎1階(新宿区西新宿2丁目)
○東京体育館(渋谷区千駄ケ谷1ー17-1)
○日比谷公会堂(千代田区日比谷公園1ー3)
○大井埠頭中央海浜公園(品川区八潮4-1-19)
○有明テニスの森公園(江東区有明2-2-22)
○千代田都税事務所(千代田区内神田2-1-12)
○大田都税事務所(大田区西蒲田7-11-1)
○荒川都税事務所(荒川区西日暮里2-25-1)
○八王子都税事務所(八王子市明神町3-19-2)
○東京スポーツ文化館(江東区夢の島2-1-3)

asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103110641.html


[追記4]

twitterより・・・

東京藝術大学では、地震による帰宅困難者への緊急措置として都内交通機関が復旧するまで体育館を開放します。
食料等の支給はございませんが上野地区でお困りの方はご利用下さい。
来校案内等はこちらになります。

http://bit.ly/b0qooB
関連情報URL : http://pinqa.com/qa/676/
Posted at 2011/03/11 21:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

要確認!

とんでもない状況ですが・・・
皆様ご無事でしょうか。
自分は山手線を突っ切って、歩いて戻ってきましたが・・・

さて、明日の浅間台での練習会ですが、下記のようにアナウンスされております。
関係各位、都度ご確認願います。

--------------------------------------------------------

現在浅間台スポーツランドに確認を取るようにしております。
部会のHPにも上げるように致しますので、
皆様ご確認をお願い致します。m(_ _)m
22:00頃再度浅間台スポーツランドと連絡を取る予定
になっておりますので皆様ご確認の程宜しくお願い致します。
Posted at 2011/03/11 20:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「模索中。。。

何シテル?   03/21 03:32
*JAF全日本ジムカーナ選手権参戦*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
67 8 910 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:58:41
BRIDGESTONE MotorSports 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/04/06 01:36:29
 
RAC 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/03/06 00:55:38
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BSitzzGdニパ子スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018JAF全日本ジムカーナ選手権PN2クラス参戦車両となります。 確認できた範囲では ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技系サブカーです。 TGRラリー車両・ジムカーナB規定車両となります。 ※車両申告書 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デビュー時から欲しかったクルマですが、やっと所有できました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
競技系サブカーです。 *2017年ジムカーナPN車両規定準拠です* ※車両申告書記載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation