• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@GXPA16&MXPA10のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

関東フェスティバル

関東フェスティバル参加の皆様、お疲れさまでした。
やっぱり雨降っちゃいましたねぇ(T-T)
1本目は完全ドライだったのがまだ救い!?
(NTFとかまでは大丈夫でしたけど・・・)

で、今年も新潟勢にやられちゃいました(^^;
新潟の皆さん、おめでとうございます。

かくいうおいらは・・・
前日から現地入りして~だったんですがねぇ。
はい、やっちまいました!
1本目はポツポツきた雨粒が気になり、スタート待ちでリアの減衰を変更。
見事に裏目に出て、リアが勝っちゃう状態に。。。
2本目に至っては、サイド戻せず→スピンorz
おまけにフリーでは狙いすぎて、リアバンパーをタイヤバリアに引っ掛け。。。
あ~あ・・・ですた(-"-;


つ~ことで、動画。


○前日練習会4本目○


(1'22"273)

本チャンタイヤを履いての4本目。
結構いい感じだったんだけどね~。


○1本目○



(1'26"761)

出走直前に雨がポツポツと。。。
念のためにリアの減衰をいじったら、その後降らずでスタート。
ターンがきつかった。。。


○2本目○



(1'33"666+PT2+α)

ええ、特に何も申しますまい。
衝撃&笑撃の動画でやんす。。。
(サイド戻しそこね。そこから始まった・・・)
Posted at 2011/10/31 23:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月25日 イイね!

2011JMRC関東ジムカーナフェスティバル

超久々のブログになっちゃいましたが(^^;

関東フェスのエントラントリストが出ました!


http://www.jmrckg.com/img/f/f-ent.pdf


って、少ねぇ~(-"-;


あ、おいらもいます!
今年初の公認戦(笑)
Posted at 2011/10/25 00:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月11日 イイね!

千葉フェス

さて、今年もあります。
JMRC千葉ジムカーナフェスティバル!!


**********************************************

2011年12月4日(日)
浅間台スポーツランド

http://www.chiba-gymkhana.com/fes2011.html

今年の千葉フェスは 東京戦の「NT-RSクラス」「NT-N4」が増えます♪

3都県フェスも被ってないので 参加者が増えてくれる事でしょう(* ̄▽ ̄)ノ

ライセンス不要のイベントです  誰でも参加出来ます
2011年の締めくくりに  参加してみて下さい!!

**********************************************


そして・・・
昨年に引き続き・・・

関東NTFFナンバー1決定戦!


**********************************************

関東NTFF勢で一番早いのは誰?

N車規定のオールスター戦、B車まで走れるチャンピオン戦、地元千葉&東京シリーズ戦とありますが、シリーズ掛け持ちで追っている人は居ないので、直接比較する機会がなかなかなかったですが、やっぱり参加者であれば誰もが気になるこの疑問・・・
はっきり出来たらいいなぁ~と言うことで企画してみました。 

”関東NTFFナンバー1決定戦! in浅間台 by千葉フェス"

既に来年に向けてのメンテナンス、シーズンオフに入ろうって人も居るとは思いますが、ここは是非みんなで1つのイベントに参加して白黒をはっきりさせちゃおうじゃないですか? 

関東最高峰オールスター戦組の意地、メンツが入れ替わったチャンピオン組、今年は宇宙人的な異次元な宇宙人チャンプやベテラン&若手のいる地元千葉勢・・・
みんなで走れたら盛り上がると思いませんか? 
既に何名かの方が参加表明されていますが、皆様のご参加を期待しています。
オールスターの宇宙人チャンプ様や新潟の皆様もねっ!

--------------

・イベント名:千葉ジムカーナフェスティバル
・開催日:2011年12月4日(日)
・場所:浅間台スポーツランド
・クラス:BNT-Fとなります(N車、B車のFF2輪駆動 排気量区分なし)
・主催: JMRC千葉ジムカーナ部会
・前日練習:主催開催はなし⇒フリー走行日となっています(要確認)

千葉フェスティバルは毎年、超ハイスピード&ロングコースで走り応えがかなりあります。
多分今年も、あの方がコース設定するだろうから、満足できるコースとなると思います(期待)

**********************************************


来年は地区戦のクラス区分が「ごにょごにょ」のようですし・・・
前哨戦としてもいかがでしょう!?>N2な皆様
目指せクラス40台!(笑)
(昨年は34台(2台不出走でしたが・・・))


↓昨年の動画↓

Posted at 2011/10/11 23:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月10日 イイね!

JMRC千葉最終戦

千葉戦参加の皆様、お疲れさまでした~。
朝、宿で確認したときには雨雲が向かっていそうな雰囲気だったので心配だったのですが・・・
結局降らず、絶好のジムカーナ日和だったのではないかなと。

で、今回もおいらは試走でしたが・・・
3年落ちのフロント&2年半落ちだけどスリップサインが「こんにちは」し始めたリアじゃダメですやね(^^;
宇宙人さまはもちろん、地球人クラスでもやられちゃいましたとさ(爆)


○練習走行○


(1'12"956)

最初の外周からの立ち上がりでシフトに違和感。
入りきっていなかったように感じたんで入れなおそうとしたら・・・
コース飛んだ!
慣熟歩行無し&コース設定時も最後のセクションしか確認してないからねぇ(笑)


○1本目○



(1'09"957)

コースは覚えてました(^^;;;
フロントがきついなぁ~と感じたので、アクセルなんかも緩めにせざるを得ず。
最後のセクションは・・・ステア操作を誤りますたorz


○2本目○



(1'09"757)

2本目は完全にいつもの走りは封印。
サイドもやわらか~く細かく・・・
1本目もそうだったんだけど、排水溝回りなんかではその分舵を多く入れてますね。
(ここはいつもなら90~180度くらい)
つか、タイヤがズルズルなのがよくわかる・・・


見直してみると・・・
やっぱりタイヤがきついですねぇ~。
フロントは踏ん張らない上に前に出ないし、リアはサイドの瞬間吹っ飛んでいくし・・・
ええ、タイヤは大事です!
これでも一応、リアのエア圧落として~だったんですが・・・う~む。
(フロント・リア共に230kPa。本チャン用だとリアは250kPa)
Posted at 2011/10/10 23:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月04日 イイね!

はて・・・

今週末は千葉戦おひさるで決定なのですが・・・
来週以降どれにでようかと悩み中。。。

1. 10/16 G6ホソカワラウンド@清里
2. 10/30 JMRC関東フェスティバル@さるくら
3. 11/6 G6フェスティバル@美浜

今月の22日は49日法要だったりなので、その週はNGなこと決定なんですがね。
関東フェス出場だとさすがにG6フェスは厳しい。
(2週連続の遠征は・・・ね)
16日はまだ微妙な感じ。。。
むぅ・・・どうすんべ~(^^;
Posted at 2011/10/04 23:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「模索中。。。

何シテル?   03/21 03:32
*JAF全日本ジムカーナ選手権参戦*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9 10 1112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:58:41
BRIDGESTONE MotorSports 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/04/06 01:36:29
 
RAC 
カテゴリ:モータースポーツ
2013/03/06 00:55:38
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ BSitzzGdニパ子スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018JAF全日本ジムカーナ選手権PN2クラス参戦車両となります。 確認できた範囲では ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
競技系サブカーです。 TGRラリー車両・ジムカーナB規定車両となります。 ※車両申告書 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デビュー時から欲しかったクルマですが、やっと所有できました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
競技系サブカーです。 *2017年ジムカーナPN車両規定準拠です* ※車両申告書記載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation