• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青FC@裏街道のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

腰を上げて…。

腰を上げて…。
今日も、大半をずんだれて過ごしました。(汗 11時まで寝て…、それから何となく「ひかりビデオ」で大鶴義丹の「湾岸最速バトル スカイライン伝説」なるものを観ました。(笑 走行映像はそれなりでしたが、ストーリーがなかなかで、最後のバトルは展開的にちょっとウルッと来たんですねぇ。 キャストなんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/11 01:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年07月06日 イイね!

トラブル続出…

トラブル続出…
展示会と農繁期の振休で、月火と仕事は休みでした。 バンパー補修をするよい機会だったけど、疲れから腰は上がらず…。(汗 月曜日、1ヶ月振りにFCのエンジンを始動しようとするもクラッチペダルがスッカスカ…、マスター換えてそう経たないんだけどなぁ。 取り敢えず、ひたすら踏んでエア抜いて移動させ洗車、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 07:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC3S | モブログ
2011年07月02日 イイね!

夏の展示会に「香田晋」登場

夏の展示会に「香田晋」登場
毎年恒例の「夏の展示会」なるものが会社ではあります。 で、今年も福岡国際センターにて6月28日から7月3日まで1週間やってます。 期間中は毎日、営業所から客を乗せて大型バスで会場に行きます。 売り上げノルマも通常月の倍、集客動員数も問われる過酷な期間。(汗 7月3日にオートポリスにてドラッグ友 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 23:17:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2011年06月08日 イイね!

幻のドラッグマシン

ヤフオクでたまにRX-7の車体を覗いてます。 ノーマルなFC見付けて乗り換えたいな~的な気持ちと、フルチューンマシン何か出てないかな?みたいな…。(笑 最近、FCとFDのゼロヨン仕様が出てきました、それも同じ出品者から。 何となく知っている車です、昔から存在はチェックしていたんで。 説 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 00:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

納車日

納車日
今日は朝からずっと、雨降りでした。 暦では大安でして、朝一に雨の中、田植機の新車の納車を行いました、多分、一番雨の強い時間帯だったと思います。 GSで大晦日に雨や雪の中、洗車機に入れる人も居ますね、大安の午前中は納車の日柄的には鉄板ですが、仏滅でも晴天がよくね?って感じです。 仏滅でもこれ以上 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 23:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2011年05月16日 イイね!

衝動買い…。

衝動買い…。
今日は朝から地域の草刈作業があり、ひと汗かいてから、バンパー補修を少々。 頭をひねる時間ばかりで、作業は全然はかどらない。 僕のいつものパターンでした…。(汗 今週から、農繁期で忙しくなると思うので、夜間でも出来るパテ削りと照明のフィッティングの段階までは行きたかったんですが、少し切り貼りも残 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 00:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年04月28日 イイね!

明日は納車

明日は納車
最近、仕事がバタバタです。 昨日は、酪農家の機械がトラブり、日付が変わるまで掛かりました。 今日も朝から続きをやって、予定全てが後手後手に…、疲れます。 気付くと結構工具も行方不明に…、ハンマーに6角レンチがホルダーごと、スナップオンの10mmのコンビネーションも見当たらない…。(汗 もっとマ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 23:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2011年04月18日 イイね!

取り敢えず

取り敢えず
スペアのバンパーを付けました。 ウィンカーは本体のみ有ったので、レンズをプラ板切って応急処置してみました。 取り敢えず公道が走れる状態になりましたが、痛車過ぎて昼間は乗る勇気が有りません…。 深夜の慣らしは睡魔と騒音への罪悪感との闘いです、あと250キロ!昼間乗りたい。 外したからには、カウ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 23:22:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年04月14日 イイね!

補修開始

補修開始
開始と言うか、取り敢えず外しました。 別にバリバリに割れた雨宮フルカウルがあるので、修理する間はそれをつけておこうと思いますが、純正のウィンカーが有りません…。 土曜日にはエンジン、MTのオイル交換とセッティングで持ち込まないといけないのに、慣らしも500km残ったままです。 仕事がMAXに ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 22:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年04月08日 イイね!

バッテリー新調

バッテリー新調
バッテリーを新調しました。v^^ 今まで、中古の使い回しだったのですが、電圧不足から、カブらせてもエンジンに良く有りませんので…。 今回、会社から純正バッテリーを調達、ドライバッテリーが重宝される昨今ですが、個人的にはあんまり好きではないんですよね…。 農機用バッテリーの長期保管時の非放電性を ...
続きを読む
Posted at 2011/04/08 00:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記

プロフィール

貧乏人の子(車)沢山な、田舎の五十路です。 人見知りなのに、人がやってる事が凄く気になる、優柔不断で中途半端な性格です。 叔父がマツダマンだった影響で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーヘッドライトを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:46:46
Tarさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 01:04:56
もんもりさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 01:58:03

愛車一覧

マツダ MPV ミニバン快速号 (マツダ MPV)
前から良いなと思っていたMPVを価格も底値になっていたので30年7月に前期23Tを買いま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ブラックバード2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
初代ブラックバード号(EKスポーツ)は旧嫁号と共に北部九州豪雨にて水没退役となりました… ...
ダイハツ アトレーワゴン 新 嫁号 (ダイハツ アトレーワゴン)
H29年北部九州豪雨にて、クルーズターボの嫁号は水没全損となり、今度はアトレー仕様ではな ...
マツダ RX-7 青FC (マツダ RX-7)
https://youtu.be/anOQVnQIKKw H2年式後期GT-X H16 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation