• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青FC@裏街道のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

腰を上げて…。

腰を上げて…。今日も、大半をずんだれて過ごしました。(汗

11時まで寝て…、それから何となく「ひかりビデオ」で大鶴義丹の「湾岸最速バトル スカイライン伝説」なるものを観ました。(笑
走行映像はそれなりでしたが、ストーリーがなかなかで、最後のバトルは展開的にちょっとウルッと来たんですねぇ。
キャストなんですが、仲間が宍戸開に、湯江健幸(懐かしい!涙)というレアさで、チューナー役の夏木陽介がまたイイ味出てます。

幻のT-78BBタービンなんぞも出まして…(笑
ま、鉄仮面でポルシェGT2に勝つのは無謀だとしても…爆、なかなか面白かったです。


で、そのままソフトバンク戦を流れで観てましたが、日曜日にこれじゃイカンな!と。

来週にはセッティング、1ヶ月後にはドラッグ友の会に出る訳で、時間ないぞ!と。
取り敢えず、バンパー補修再開しました、午後4時から…。(汗

パテ割れがちょっと問題で、今回は思い切ってガラスマットを購入して初挑戦してみました、
ファイバークロスに較べて、モジャモジャで、分厚くやり難そうだと思っていましたが、樹脂を塗ると薄くペッチャンコになるし、修正、エア抜きも簡単で、結構一気に作業も出来て。

割高で、強度の出にくいファイバーパテなんて使わずに、最初からこれでやるべきだった…。
ハケローラーを1個不注意で固めてしまいましたが、内部とフェンダー結合部の補強は一気に終わりました。

明日から夜も頑張ろう!あくまで予定…。



あと、6年振りに31インチのジーンズが履けました!空腹時限定ですが。(笑
軽い運動も取り入れて、8月7日迄に66kg目標で頑張ります。


Posted at 2011/07/11 01:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年07月06日 イイね!

トラブル続出…

トラブル続出…展示会と農繁期の振休で、月火と仕事は休みでした。
バンパー補修をするよい機会だったけど、疲れから腰は上がらず…。(汗

月曜日、1ヶ月振りにFCのエンジンを始動しようとするもクラッチペダルがスッカスカ…、マスター換えてそう経たないんだけどなぁ。

取り敢えず、ひたすら踏んでエア抜いて移動させ洗車、その後、家で洗濯をしていると、いきなりの土砂降り!外に出したままだったので、雨脚が弱まるのを待ち、車庫へ。

車庫で止める際、シフト握った左手に冷たい感触…!
ガラスのモールかなぁ?結構な雨漏りが…。

昨日は晴天に恵まれ、午前中少し仕事した後、久々にFCを走らせ、2ヶ月ぶりにショップへ。
道中の山道、水温が高いなとは思いつつ、遅い車に引っかかり、ふと水温計を見ると、110度!
路肩で下がるのを待ち、ヒーター全開で慎重にショップへ。
調べると電動ファンが回っていない…、リレーが焼き付いてたらしく、新品に交換。
早めに気付いたけど、アイドリングが不安定な気がしたので、コンプレッションも計測。

前7.9前後に後ろが7.7前後でした。
新品で組んだ割には数値が低めで、水温の影響が多少有ったのかも知れません。
また、前回頂いていたFコンナビゲーターが、オープニング画面のまま切り替わらず、調べた結果は3.24からしか対応しないバージョンらしく、青は3.1で×…、Vプロを買い直す余裕も無く、返品になりました。(汗

ま、色々と有りましたが取り敢えず、再来週辺りにセッティングをする予定です、8月7日の追加受付をするかはまだ判らないみたいですが…。
Posted at 2011/07/06 07:52:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | FC3S | モブログ
2011年07月02日 イイね!

夏の展示会に「香田晋」登場

夏の展示会に「香田晋」登場毎年恒例の「夏の展示会」なるものが会社ではあります。
で、今年も福岡国際センターにて6月28日から7月3日まで1週間やってます。

期間中は毎日、営業所から客を乗せて大型バスで会場に行きます。
売り上げノルマも通常月の倍、集客動員数も問われる過酷な期間。(汗

7月3日にオートポリスにてドラッグ友の会が開催されると決まった時に、「ああ、車を仕上げるの先でいいな…」と。(笑
まずは仕事ありきなんで。

特に今年は過去に無い低空飛行を続けている状況で心の余裕も一切無し、気合で臨むも成果上がらず…、商談らしきシチュエーションも無く、2~3千人で賑わう会場内で「群衆の中の孤独」を感じる今日この頃。(汗


そんな中、一服の清涼剤が、歌謡ショーのゲストで来ている「香田晋」だったりして。


高齢者がメインの展示会なんで、期間中は昼食後に歌謡ショーが組まれてて、いつも往年の歌手が呼ばれる事が多かったけど、今回会社も少し頑張ってる感じ。(笑


数曲、真面目に歌った後、トラクターに乗って再登場!、お色直しでク○タのツナギにランニング、そしてハチマキに!(爆
トークは軽妙で、弾き語りに会場を握手して回ったり、お客さんの盛り上がりもなかなかで。

今までのゲストで一番会場受けは良かったし、テレビでの「おバカキャラ」は感じなかった。(結構、好感度↑)


明日は展示会も最終日、頑張ろう!

が、自分の客は来場予定無し!(爆死
だけど、僕はB型だから大丈夫!(意味不明




話は変わって、明日の「ドラッグ友の会」は雨天にて8月7日に延期との事。

ここはいっちょ、参加表明(予定…爆)といきます!

イベント存続の危機とも聞き、未使用のままタイヤが劣化するのもヤなんで…。


休止してるバンパー加工と、板金にセッティング、それに伴う資金繰り(これが最大の難関…)頑張らんとなぁ~。
Posted at 2011/07/02 23:17:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2011年06月08日 イイね!

幻のドラッグマシン

ヤフオクでたまにRX-7の車体を覗いてます。

ノーマルなFC見付けて乗り換えたいな~的な気持ちと、フルチューンマシン何か出てないかな?みたいな…。(笑


最近、FCとFDのゼロヨン仕様が出てきました、それも同じ出品者から。

何となく知っている車です、昔から存在はチェックしていたんで。


説明を読む限り、仕様的には僕のより全然パワフルそうですね、はるかにお金も掛かっています。(FCもFDもフルチューンな訳ですから…汗)


数年前から同じRE乗りとして、やっつけてやろう(笑)と思ってたんですが、ストリートにもオートポリスにも一度も現れませんでした。

ま正確には、一昨年の正月に熊○でゼロヨン集まってやるってんで、プチ遠征的なものをしたんですが、その時にセカンドカーのFDで来てあって(FCはクラッチがトラブっていた模様)、並べようにも全然走んないなぁと思ってたら、終わりの頃のほうで一人でバーンナウトしててデフブローの憂き目に…。

チューニングの度合いはかなり高いのに、あんまり走った事無いんだろうな…と思いつつ、その時は話す機会も無く、その後も見掛けず現在に至ります。


ドラッグ界が冷え込んでいる昨今、僕の中での幻の敵対車が居なくなるのは残念ですね、1度走ってみたかったです。

九州の誰か買って、僕の車と並べてもらえないかな?(笑



補修は全く停まったまま、セッティングすらまだですけど…。(汗
Posted at 2011/06/08 00:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

納車日

納車日今日は朝からずっと、雨降りでした。

暦では大安でして、朝一に雨の中、田植機の新車の納車を行いました、多分、一番雨の強い時間帯だったと思います。

GSで大晦日に雨や雪の中、洗車機に入れる人も居ますね、大安の午前中は納車の日柄的には鉄板ですが、仏滅でも晴天がよくね?って感じです。
仏滅でもこれ以上は悪くならないから、逆に良いんじゃない?てきな方もおられますね、素敵です。

もちろん、そんな事は立場上言いませんし、お客様は神様なので、納車日に関してはイエスマンです。

おかげで朝から濡れた上に、お客さんの倉庫で30分くらい、持参したバスタオルでせっせと拭きあげました、もちろん、営業所を出発するまでは乾いていましたね。



明日は台風一過、倉庫でホークス戦聴きながら、チマチマとモデファイ頑張ろうかな?

既に家庭サービス放置宣言…?




ついに、うちの猫のみならず近所の猫までもが、青FCを休憩ポイントに選定した模様です。
エンジンも掛けていないのに…、隣りには停めて間もない車も並んでいるのに…
何故、そこなのか…?
まぁ、追い払いもせず、写メなんぞ撮ってるんですけど。
Posted at 2011/05/28 23:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記

プロフィール

貧乏人の子(車)沢山な、田舎の五十路です。 人見知りなのに、人がやってる事が凄く気になる、優柔不断で中途半端な性格です。 叔父がマツダマンだった影響で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーヘッドライトを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:46:46
Tarさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 01:04:56
もんもりさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 01:58:03

愛車一覧

マツダ MPV ミニバン快速号 (マツダ MPV)
前から良いなと思っていたMPVを価格も底値になっていたので30年7月に前期23Tを買いま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ブラックバード2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
初代ブラックバード号(EKスポーツ)は旧嫁号と共に北部九州豪雨にて水没退役となりました… ...
ダイハツ アトレーワゴン 新 嫁号 (ダイハツ アトレーワゴン)
H29年北部九州豪雨にて、クルーズターボの嫁号は水没全損となり、今度はアトレー仕様ではな ...
マツダ RX-7 青FC (マツダ RX-7)
https://youtu.be/anOQVnQIKKw H2年式後期GT-X H16 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation