• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青FC@裏街道のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

意外なところで会いました。

意外なところで会いました。断捨離を決行中なんですが、だいたい売れてしまいました、安くしたんで。
大半は他県への発送でしたが、直接を希望される県内の方へ
昨日は朝9時から、ブラックバード2号機にて手渡しの行脚に出ました。

まずは、スタンスマジック17インチの受け渡しに60㎞以上離れた糸島まで。
CARTUNEでのコメントのやり取りだけで進めた方と、コンビニで待ち合わせ。
その場で色々お話ししましたが、結局お互いの連絡先も苗字すら知らないままと言う…。
SNSらしい、これが時代かな~と。

で続いて、車では無くトラクターの部品をヤフオクで落札頂いた大川市の方の所へ。
こちらはちゃんとお互いの住所、連絡先が見える取り引きです。
糸島から、ぐる~っと佐賀県を抜けて、これまた60㎞以上の山越えドライブ。

自宅へのお届けでしたが、落札者の方がとても良い人でした。
お茶をごちそうになりながら話が弾み、美味しい蒲鉾のお土産まで頂きました。
で、その方の倉庫がレア品の宝庫だったんです!
モトコンポ、ゴールドウィングを始め、旧車バイクが10台位ありました。
で、着いた時から見えていた車が気になってたので、見せて頂きました。

キャロルです!実物を今まで見た事が多分無かったと思います。
実はリアエンジンだって初めて知りました。(^^;)
内外装、エンジンもレストアしてあり、車検付いてて、たまに乗ってあるそうです。
いろんなところで、いろんな方が、いろんなカーライフ(に限らず、趣味)を楽しんであるんだな~って、つくづく実感した日でした。
○○さん、本当にありがとうございました。

今回は、対極的な2つのお取引でした。
Posted at 2020/01/12 19:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2020年01月03日 イイね!

断捨離の時

断捨離の時いつも無駄な消費で日本経済の底辺を支えている僕ですが、一年で一番裕福でなければならないこの時期に経済危機が訪れております。
ここは断捨離しかありません。

今まで大概ヤフオクで売っていたんですが、CARTUNEの関係で今回初めてメルカリを使ってみました。
タイトル画像の20インチが初出品だったんですが、無事行き先が決まりました。
友達から3万で買ったんで、3万で出しました。
でも手数料1割引かれて2万7千円らしくて…、なんか微妙…(笑)。


取り敢えず洗いました、宮崎県に嫁ぐ予定です。

次にFCに付けてたスパルコ17インチを洗浄、これも出品します。


これも売ろうと思ってるんですよね、
買って1000キロ走ったかな?なるべく高く売りたいなぁ。



FCに19インチ付けてみたくて準備していました。
こんな事やってるから、半永久的な困窮生活スパイラルなんですけどね。



本当は正月の間にFCを19インチに換えて、キャリパー塗装をして走り初めをしたかったんですが…。

ヘプタゴン(7角)ナットにしてるんですが、取り外しアダプターを無くしたみたいで、何にも出来ず。
ヤフオクでバタバタ購入するも、来週まで正月休みで発送されず…。
FCはそのまま、ジャッキアップしたまま放置。

何がしたいのか自分でもわかりません。(;´▽`A``
Posted at 2020/01/03 19:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | ニュース
2019年08月04日 イイね!

ものぐさ&無駄遣い

ものぐさ&無駄遣い毎日暑いですね、全国均等に(笑)

FCのローター交換をUPしていましたが、実は片側だけ交換して放置してました。
やっと先週終わらせたんですが、全く乗っていなくて…。
金曜日、日暮れ前の19時から、30㎞離れたショップに預けていたMPVと入れ替えの為、FCに久しぶりに乗りました。

おひさまは隠れているのに、普通に走っていても水温が110℃をキープします。
両窓を全開してエアコンを切ってみました、90℃まで下がりました。
春と秋しか使えないようです。(爆
構造上、夏にエアコンを使うには、I/Cを2層にするしかないみたいです。
ちょっと考えてます。(笑)


倉庫を見渡すと、やる気の無さと、無駄遣いの痕跡に満ち溢れています。
塗装まで済ませたMPVのアイライン、グリル、LEDリフレクター、
見えない所にはサイドステップ、4灯加工用のテールランプ1式、ラッピングフィルム等々、
ホコリまみれで放置されています。


タイヤホイールもMPV用20、18インチ、
FC用19、17インチと、軽用15インチが寝ています。
他に純正も有るんで、散らかし放題です。

田舎の元農家で場所は有るんで、取り敢えず買って、取り敢えず置いて、
で、初めの一歩がなかなか出ません。
計画性の無さを痛感してます。(-_-;) 
深夜のバイトで休みの日も、なかなか体がですね~。

取り付け作業もなんですが、使わないやつを転売して生活費に充てないと、破綻寸前です。(汗


Posted at 2019/08/04 15:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2019年05月06日 イイね!

GW最終日なんで。

GW最終日なんで。G.Wも今日で最後です、何か形に残ることをしなければ…、と言う事で少し作業しました。
嫁号のフロントタイヤのショルダーがツルツルで、ローテーションしてって言われていたので、今がチャンスと思い、「前後変えても車検には通らんし、今お金が無いないから」
「前履いてた15インチ、あれバリ溝やけん」と新車から頑なに拒否られていたアルミ交換に辿り着きました。(笑
アラフィフです、そうでしょう、純正が良いでしょう、乗り心地も。
まあ、慣れですよ!ちょっとした個性ですよ。

ついでに、ケチってディーラーに頼まず、ヤフオクで買って、1年9か月放置していたサイドバイザーも、やっと付けました。
金具は面倒なので付けません。(笑


あと、MPVへ装着計画中のホイールのリペアもの進行中です。

この状態でしたが、研磨して塗って

だいぶ仕上がってきました。

今からショップへ、車検で外した青FCの藤田94Φマフラー引き取りと、ホイールバランサー借りて、20インチのアウターリム研磨に行ってきます。
Posted at 2019/05/06 13:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年05月02日 イイね!

寝GWからの、重い腰

寝GWからの、重い腰暦通りにGWは休んでいるんですが、それは昼間の話で、深夜の新聞輸送は週5働いてまして。
で、昼まで寝てて、それからも何にもやる気が起きず、ダラダラしてたらまた、バイトみたいな…、要はグータラです。

取り敢えず昨日、コストコ北九州倉庫で無駄に沢山の衝動買いをして来ました。(笑

で、洗剤のようなポテチが! 迷ったら買います。ww

今日はさすがに何かしないとヤバいだろうと、夕方4時半から(-_-;)
MPVのマフラー交換だけしました。
オートエグゼのリアピースのみの物です。

純正マフラーはボルトがフランジに溶接してあったんですが、社外品は穴のみだったので、トラクターの爪を取り付けるボルトが丁度良かったので使用。
強度は間違い無しです。

ガスケットは新品に換えて

純正マフラーと比較

左も換えて終了。


ちょっと、ついでに右の後輪だけ外して。

交換検討中の WEDSマーベリックを付けてみました。
リア、9.5j+33と言うサイズ、入るのか判らなかったんですが、激ツラですね~!

ブラックフリート(前)と比較

でも、スライドドア開けたらアウトです。(汗
まあ、開けなきゃ良いんで。(笑
人を乗せる時は、ブラックフリートか、別の18インチに換えます。
やっぱ深リムがいいですね~。

ちなみにオートエグゼのマフラー、音量は純正と大差なしで、少~しだけ低音が有るくらい。
だから大満足です、FCが爆音な分、MPVは見た目だけで良いんです。
Posted at 2019/05/02 22:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

貧乏人の子(車)沢山な、田舎の五十路です。 人見知りなのに、人がやってる事が凄く気になる、優柔不断で中途半端な性格です。 叔父がマツダマンだった影響で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーヘッドライトを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 19:46:46
Tarさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 01:04:56
もんもりさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 01:58:03

愛車一覧

マツダ MPV ミニバン快速号 (マツダ MPV)
前から良いなと思っていたMPVを価格も底値になっていたので30年7月に前期23Tを買いま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ブラックバード2号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
初代ブラックバード号(EKスポーツ)は旧嫁号と共に北部九州豪雨にて水没退役となりました… ...
ダイハツ アトレーワゴン 新 嫁号 (ダイハツ アトレーワゴン)
H29年北部九州豪雨にて、クルーズターボの嫁号は水没全損となり、今度はアトレー仕様ではな ...
マツダ RX-7 青FC (マツダ RX-7)
https://youtu.be/anOQVnQIKKw H2年式後期GT-X H16 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation