
ちょっとFCに幼稚な事をしてしまいました…。(汗
金曜、土曜と展示会があった為、今日だけが休日でした。
土曜の分の代休で今週中にはショップへKDT(九州ドラッグ友の会)の4/15の大会の申し込みに行きたいと思います。
本日は11時にみん友「yasu@garage三発屋」さんとハイゼットカーゴのパーツの受け渡しの約束をしていまして、九州道で実家へ帰られる際に大分道へと経由して頂き、井上PAにて無事お会いする事が出来ました。
先週は大分まで出向き、「柿添功一」さんより高価なアトレー用パーツをお譲り頂きましたし、みんカラの繋がりを肌で感じる今日この頃です。
先週は長話して仕事中の「柿添功一」さんに対しKYだったので、今日は長く足止めしないよう留意しました。(笑
そしてお昼からはダイハツディーラーへ。
予約していたハイゼットカーゴの一ヶ月点検に伺い、事務のお姉さんに勧められるがまま断れず有償のオイル交換まで…。(泣
サービスカウンターには今日の午後だけで7~8台の一ヶ月点検予定票が有り、内3台はイース、やっぱ売れてるんですね~。
点検も終わり、雨天だったんですが、綺麗に洗って頂きました。
ヤバイとは思いつつ、引っ張りタイヤのままで行ったんですが、2本がエア1キロ位しか入っていなかったみたいで…、引っ張り過ぎてリムから微量に抜けてるみたいです。(汗
気を付けねば。
それから帰宅し、家族で家の近くでツクシ採りしました、田舎なんで、河原に行かなくても道端に沢山生えてます。(笑
嫁と娘はせっせとツクシを採ってましたが、自分はカーゴの写メなんぞ撮ってる始末…。(笑
そして夕方から、本日の一番大事な用件、翼の折れた往年の兵(ツワモノ)の引き取りに向かいました。
色々な事情があり、僕が譲って頂くようになったFC3S、もう結構な期間眠り続けていた車輌です。
程度も武装も一級品ですが、残念ながらブローしています、エンジンのダメージは結構大きいと思われます。
積載で伺い、入り組んだ所でしたので3人がかりで1時間半掛けて積み込みました。

持ち主の車庫から

21時過ぎにようやく我が家にて青FCと御対面。
降ろす時は一人でしたんで、大変でした。
十数年前、某所ではかなり有名なFCでした、HKS全国大会出場経験もあります。
また後ほどブログアップしたいと思います。
Posted at 2012/03/19 01:21:34 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記