• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaboushiのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

ちょっと上げてみました

ダンパーのオイル漏れとアッパーアームのガタを確認しようと車を持ち上げてみました。先週末は「ガレージジャッキが車の下に入らない」という極めて初歩的な問題のために瞬時撤退しました。新たにラダーレールを購入しての作業です。 上げてみると一目瞭然。スプリングとスプリングシートがオイルでしっとりし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/10 16:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

要整備項目と部品手配

さて、今回の個人輸入で手配をかけたのは下の部品たち。 エンジンオイルフィルター ドレンプラグワッッシャー類 バイパスフィルターOリング リアアッパーアーム ダンパーマウント バンプラバー ショックアブソーバーブーツ リアのアッパーアームについては車検の際に要交換との指摘を受けました。「段差を斜 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 09:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

パーツ個人輸入

輸入車の部品にかなり大きな内外価格差があるのはご存知のとおりで、部品によっては日本での価格がアメリカや欧州での価格と比べて数倍ということも珍しくありません。 そのような価格に設定する目的が、為替の変動を吸収することにあるのか、部品の価格でブランドイメージを維持することにあるのか、それとも更に他の ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 01:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

車検終了

V8 Vantageの車検が終わりました。車検は今回もアトランティックカーズさんです。 前回の車検からの走行距離は約1万キロ。車検整備という意味ではまだ必要なかったのですが、ブレーキのフィーリングがどうもしっくりこなかったので、この車検を機にノーマルパッドを入れてみました。この車のパッドはこれで ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 12:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

SPECTRE

ご無沙汰しております。 さて、ずいぶん前のことですが、アトランティックカーズさんでいただいた鑑賞券で「SPECTRE」を観て来ました。 お決まりのパターンあり、ド派手な展開あり、敵の拠点はやや簡単に誘爆した(笑)ように思いますがギネス記録の爆発もありと、期待に違わぬ内容に満足です。有難うご ...
続きを読む
Posted at 2016/02/01 22:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

ロービームHID交換

休日の一人出勤は、ある意味での腹いせ(?)にアストンで出かけます。不本意に出勤するのだから少しくらい楽しいことをしても良いと勝手に決めているのです。ここしばらくの間、仕事で額に「#」マークが出っぱなしになっていましたが、それもようやく片付いて来ました。まったく酷い目に遭いました・・・。 さて、気 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 09:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月28日 イイね!

ハイビームハロゲンバルブ交換と光軸調整

Blogをだいぶ放置してしまいました。 でも・・・ 「安心してください、走ってますよ」(笑) さて、話は2カ月前に戻ります。 スキルアップトレーニングの帰り道は雨でした。暗い夜道、それも雨の中をこの車で走るとライトの暗さが気になります。ロービームは言うに及ばずハイビームでもブワッと光が ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

スキルアップトレーニング Sep. 2015 そして軽井沢(シルバーウィークの行楽)

先日、アトランティックカーズ主催のスキルアップトレーニングに参加して来ました。参加はこれで2度目。今回はタイヤとパッドを替えて行きました。(タイヤ:PSS,パッド:MX72) 参加台数が多かった(16台)ので午前中のプログラムは2グループに分かれての走行。 私のグループのプログラムは低ミュ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

DBS V8の想い出

実家の掃除でアストンマーティングッズが発掘されました。丸目4灯、ボッシュ機械式燃料噴射時代のDBSのメーターパネルやらエアコンコントロールパネルやら。 中学の頃、事故車から部品を取り外して移植するのを父親に手伝わされたことを思い出します。 デフキャリアが割れて自分で溶接したようなことも言っていま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 11:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

スキルアップトレーニング

9月19日(土)アトランティックレーシングさん主催のスキルアップトレーニングに申し込みました。懲りない妻と参ります。 パッドを換えたので今回はフェードに悩まされずに済むものと期待していますが、一方でタイヤも替えた(PSS)ので定常円は厳しいかも知れません。低μ路は少しタイムアップできると良いなあ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 14:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yamaboushiです。 ディテールに詳しい訳ではありませんが子供の頃から007が好きです。併せて少年時代に父親のDBS V8に乗せられてAstonmart...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アストンマーティン ヴィラージュ クーペ アストンマーティン ヴィラージュ クーペ
セダンのV12には2台続けて乗ったのでスポーティーなV12を経験してみたくなりV8 Va ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速の370GT Type SPです。故障知らずで毎日走り続けています。優秀な乗用車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR30前期A/R0.63タービン、L20E用NAカム、水冷インタークーラー、水温補正燃 ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
NM35の後、スタイルが好きだったこの車で再びV12へ。未だに世界で一番きれいなセダンだ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation