峠三昧の続きです
長尾峠の上り下りの時なぜか警察車両に何回も出会いました
後で気が付いたのですが「ローリング族取締り対策区間」・・・・・
走り屋さんがいたのね(納得
下りの途中で発見した場所
登りのとき富士山がここから見えたので、帰りに寄ってみようと思っていました
やはり、先客がいました
17時頃ここを出発する時続々と下から車が登ってきました
皆さん良くご存知の事(^v^)
しるこ茶屋3
峠を殆ど降りて交差点のそばで発見した場所
既に先客がいて富士山を撮影しようと三脚を建てて待機していました
逆光の為汚い画像で申し訳ありません
乙女ハッピーコールベル1
太陽が富士山にだんだんに近づいてきているのがわかります
乙女駐車場2
途中寄り道しすぎて太陽は既に富士山に隠れていました
パレット御殿場1
丁度御殿場線の電車が通っています
パレット御殿場2
この後狭い道を通って、近隣のダイヤ富士の撮影スポットの下見をして
138号線を登ってここ「美華ガーデン」に到着
やはり先客がいました。撮影途中でカップルも来て大騒ぎ・・・・・
美華ガーデン1
美華ガーデン2
この後138号線沿いの「乙女峠」のお茶屋さんの脇の湧水を汲んでもときた道を帰りました
結論 長尾峠上まで登らなくても「しるこ茶屋」あたりで綺麗な富士山と夜景が見える
乙女峠の乙女の鐘のそばよりも美華ガーデンの駐車場からの富士山の方が
視界が開けていて綺麗
もし、モット視界がひらけている風景を見たいならば、乙女峠ハイキングコースを歩く事
御殿場付近は結構富士山が見える場所があるので、恐い思いをして峠に上る必要がない
以上が、峠ツアーで得た収穫でした(*^-^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/05/19 11:11:28