阿蘇山を後にして
阿蘇パノラマラインを爆走して
草千里に向けて走行中です
草千里までの途中の道、
馬が放牧されていました
①
先ほど見た阿蘇中岳が見えます
登った時はすぐに雨、そして曇りになり、今は晴天みたい?
本当に山のお天気は本当に気まぐれです(涙
ここが草千里だとドライバーさんに言われてちょっと下車しました
もっと馬が放牧されているイメージがありましたが、実際は乗馬クラブの馬だけ
イメージしていたものとはちょっと違う・・・・
②
③
気持ちよさそうに車が行き交います
今度はマイプリで走行してみたい
④
そうこうしているうちに、大観峰に到着
この休憩所のそばの駐車場より先は徒歩移動の為、ドライバーさんにはここで
休憩をお願いして私一人だけ撮影に出向きました
こんなに晴天なのに、気温が低くて歩きやすかったです
それにしても平日から結構な人・・人・・・
⑤
この道を下って大観峰の石碑まで行きました
⑥
大観峰の石碑---
やっと来たのに霞んでいる(むなしい
⑦
雨上がりでしかも気温が高いたもやが発生して霞んでいます
阿蘇五岳は、当然のごとく見えません(またもや涙
⑧
それでも、名残惜しそうに撮影する
き り か
この時点ではまだ 霧か ではありません(念のため
下を覗いている人が小さいですね~ 景色の雄大さがよくわかりますね
⑨
この後、阿蘇スカイライン展望所に立ち寄った後俵山峠に向けて
出発することになります
まだまだ阿蘇パノラマライン・スカイラインの旅は続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/05 07:38:08