皆様、こんにちは
休日の今日雨が降って「しょんぼり」の方も多かと思います
先日山中湖にまた遠征をしてきました
雨上がりの次の日なので、「雲海」を期待していきました
相模原あたりでは、霧が出てきてこれは、山中湖では「さぞ」・・・
ところが、道志村に入ると「すっきり」>「取らぬ狸の皮算用」とはこの事でした!
せっかく夜行ったので、何か成果を残したいと思って夜景撮影
撮影中に雲が流れてきてダメでした
こんなことならば、バルブ撮影をしないで、そのまま「オリオン」を撮影したほうが
良かったです
オリオン座です
①
仮眠をした後、近隣をうろうろとお散歩中です
②
一部の樹木だけ紅葉していました
③
枝振りが立派な紅葉
もっと紅葉したら綺麗だと思います
10-26-11/11まで山中湖湖畔にて「紅葉祭り」が開催されます
④
姿が美しい紅葉ですが、これが紅葉する時は他の場所に行く予定なので
見ることができません
色々行きたい場所が多すぎの「きりか」です
⑤
沢山「銀杏」が生る??
⑥
山中湖交流プラザ「きらら」のそばです
⑦
⑧
コスモスが咲いています
これを撮影している時に姫の頭に「吊るし雲」が発生してきました
大急ぎで車に戻ってレンズを17-35mmから50-500mmに付け替えました
⑨
⑩
⑪
これで雲に色がつけば更に「よし」ですね>欲が深いです(苦笑)
この次は、山岳夜景及び紅葉を求めて来月に出撃の予定です
Posted at 2012/09/23 13:02:10 | |
トラックバック(0) | 日記