皆様、おはよう御座いますは
怒涛の桜めぐりをしている「きりか」です(「霧か」ではありません)
ご紹介が前後しますが、先ほどの「熊野神社」さんの傍に「宝清寺」があります
ここの桜は、他よりもちょっと遅咲きなので、他が満開を過ぎていてお花見が出来ない時
でも、桜を見ることができるのが嬉しいです(*^-^)
ここの桜は、地元の方が寄付した桜らしいです
以前ここの前で撮影をしていた時、「今年はお花が少ない」と
桜を見て心配そうに見ているご夫婦がいらっしゃいました
ちょっと枝を切りすぎたので、その年のお花の数が少なかったようです
しかし、次の年、例年通りに一杯のお花が咲いたので、
きりかも嬉しかったです
今年も沢山お花をつけ楽しませて戴きました
①
蕾が少しありますが、ほぼ満開ですね
②
先ほどの桜を横から見ています
③
宝清寺さんの傍の空き地に咲いていました
今年も例年と同じく綺麗に咲いていました(*^-^)
④
ここ数日で東京の桜は終わりになるので、後は来年のお楽しみになりますね
今しばらく、一緒に桜紀行を楽しんでくださいね
Posted at 2012/04/16 09:16:05 | |
トラックバック(0) | 日記