皆様、おはよう御座います
先のブログでご紹介をした「興徳寺」に行く前に、富士川の楽座によりました
そこから近い場所である野田山の桃の下見に
結論からすると、まだ早かったです。蕾も多くて
しかも、道が狭いこと、狭いこと
完璧な一車線で舗装は、かろうじて車幅くらい、しかもガードレール無し
挙句、のぼりの鋭角の左折が・・・・
プリちゃん、左前見えづらくて、のぼりの鋭角の左折は、「大」の苦手です!
気合で到着した野田山から見た白桃
①
②
咲き分けの桃。自宅にも同じ品種ありますし、帰宅した時開花していました
③
ピンクの桃。やはり午前中の撮影のほうがよいです。色が綺麗に出ません
④
⑤
何とか(おおげさ)事故も無く下山して、先にご紹介をした「興徳寺」に行きました
その後、「大石寺」に向かうことになります
本当は、日のあたる午前中が良いのですが、土日は、お寺さんの行事の為
一般の人の立ち入り、駐車が出来ないと他の人から聞いて、無理やり午後行きました
その様子は次のブログにてご紹介します
Posted at 2012/04/11 10:02:54 | |
トラックバック(0) | 日記