• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

山梨・静岡遠征(浮島工業団地とみなと公園)

皆様、おはようございます


「さった峠」を軽やかに(?)降りたきりか
次に向かったのが「浮島工業団地」そばの河川です
帰宅後ネットで調べたところ、桜の名所でした
今年は寒いので、開花が遅れています、ここも
チョッピリだけ咲いていた早咲きの桜
台風の被害で樹木が折れていてその撤去作業中でした>痛々しい姿の桜も・・・



浮島1



霊峰富士がその姿を見せています。時は14時くらい
このような時間まで晴天なのは珍しく、しかも雲が殆どなく、あっても流れていきました
ここは新幹線が見える場所。そしてその日のお昼ぐらいに「ドクターイエロー」が走行したらしく
大勢のマニアで賑わっていたそうです

いつの日かきりかもその特別な新幹線を激写したいです♪


その後時間調整を兼ねてお買い物をした後、田子の浦にある「みなと公園」に行きました



浮島2


先日ブログにアップしたと違う場所から撮影をしております

16:30位から待機を始めていましたが、どうも今回も失敗の気配が濃厚です
どんよりとした空
晴天ならば、この煙突の向こうに美しい姫のシルエットが見えるはず



みなと公園1



名残惜しく撮影中です



みなと公園2



246号線山北町付近で久々の霧に遭遇して「霧か」になりました(*^-^)

こうして2泊3日に及ぶ山梨・静岡遠征は無事終りました
目的を達成できない場所もありましたので、また遠征をする事になります

旅先でプチ嫌な思いもしましたが、いつも通り訪問先では美しい景色や楽しい交流が
あり、楽しかったです

今日23日は「富士山の日」で、最後の「湖上の舞」の日です
遠方からご兄弟と一緒に交流と花火鑑賞の為高いホテルを予約したあのおじさんが
撮影は出来なくても、せめて花火鑑賞だけ出来るようにと願って止まない霧かです



Posted at 2012/02/23 09:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

山梨・静岡遠征(さった峠)

皆様、おはようございます

18.19日両日河口湖冬花火「湖上の舞」を見た後、夜に富士宮まで移動開始
いつもの139号線を走り、「ひばりが丘」の交差点から県道71号線を走り樹海を抜けたあたりで

ナビのアナウンス>この先10km先、積雪の為チェーン規制があります
  (チェーンは常時トランクに搭載していますし、自分でも装着できます)

え?え?何故??

71号線の日陰の所でも路肩に一寸雪があるだけで勿論凍結もしていません
しかも気温が低い鳴沢村

これから行く富士宮方面は鳴沢村よりも気温が高く、この先雪が積もっているとは
俄かに一寸信じがたい
でも、余り車が通らないので、除雪されていないのかも???

うーん、うーん

仕方がないので、途中の「富士ケ嶺」から139号線に戻りました
こんな事ならば、最初から国道を走行して置けばよかった
近道の県道71号線を走行して失敗

失敗の「ついで」に道の駅朝霧高原でトイレとお茶休憩をしました
目も疲れていたので、丁度良いといえば、丁度良い休憩に・・・
その後60分余りで無事富士川に到着

次の日の朝からいつもの「さった峠」に登りました
展望台そばの駐車場は10台しか車が駐車できないので、早朝から行かねばなりません
朝日が登る前に無事到着
一度撮影を終えて休憩している最中どんどん車が入ってきます
満車なのに・・・挙句駐車スペースでは無いところにも駐車
こちらが車を出す時、出しづらくなるので注意しました
勿論、他の車も出しづらくなるのは必須

きりか>そこは、駐車スペースではないです
おじさん>車出すんですか?
きりか>そういうことではなくて、そこは駐車する場所ではないですよね?
      満車になる前に、こちらは早朝から来てちゃんと止めているんですよ

 その後、おじさんがきりかの想像を超えるような発言をしてきました!

おじさん>あなたは運転上手なんでしょう?このくらい何でも無い
       朝から、ここに上がってくるくらいだから
きりか>逆切れされても困ります(しばし、絶句した後)
おじさん>私は、入り口の係りの人に入場の許可もらっています
きりか>あの係りの人は、工事関係の車両の整理の人で、ここの管理人ではないです
おじさん>挙句プリちゃんのそばにやってきて、ナンバープレートを見ていました(不満そうに)
      他県ナンバーでしかもおじさんの乗っているコンパクトカーよりも
      サイズが大きなプリちゃんを「しげしげ」と眺めた後

     運転上手なんだから、楽々だせるでしょう! (しつこい)

ここまできたら、これ以上言っても無駄
おじさん達が帰るまで、プリちゃんの中で「朝寝」というか休憩をしました
気の回しすぎかと思いますが、車を離れている間にプリちゃんに何かあっても・・・


チョッピリだけ赤い富士山



朝のさった峠1



桜はまだまだ。今年は寒いので開花が例年よりも遅れています
来月クラブの総会の後にまた登ろう?



さった峠のsakura 



梅の間から姫が「おはよう」(*^-^)



紅梅の後ろの姫






さった峠の紅梅3



霊峰富士と紅梅のベストコンビ
このアングルから撮影する為に、土手を登りました(降りる時が怖い)



さった峠の紅梅1 



上のような人達と一緒に、姫を愛でたくないです(きっぱり

でも、こういう人ばかりでは無かったです

「岩本山」の梅は、まだ殆ど開花していない。桜ならば「浮島工業団地」傍の
河川の流域でチョッピリ咲いているよ

そんな事も教えてくれた人も

逆切れおじさんが帰った後、また撮影
その後いつものおみかんを買って峠を降りました

次の目的は、地元の人に教えてもらった「浮島工業団地」そばの桜撮影
その後、「みなと公園」での工場夜景と富士山のコラボの撮影です

次が今回の遠征の最後のブログになります

Posted at 2012/02/22 09:40:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

山梨・静岡遠征(湖上の舞とイルミネーション編)

皆様、今晩は
河口湖湖畔で夕日を見た後徒歩でイルミネーション撮影にお出かけしました



「風のテラスkukuna」の前のイルミネーション

南国の「やしの木」とツリーが一緒(?)



ククナ1





ククナ2



暖かい地域のやしの木と熊、なぜかトナカイさんも一緒です



ククナ3



しつこいようですが、また花火をアップします



h1





h2





h3



花火撮影中路上駐車の車が縦列しており、クラクションがうるさかったです
皆綺麗な花火を見たいのは一緒
でも、後から来て路上駐車して、危険です
パトカーも「移動しなさい」の連呼でした

気が散って撮影に支障あり>まだ未熟だから、撮影に没頭できないきりか

花火終了後富士吉田に帰って一泊して、翌朝山中湖で軽く撮影をしてからまた
河口湖にもどりました
勿論湖上の舞の撮影の為

19日の花火も綺麗でした
続きは次回のブログにて
Posted at 2012/02/22 00:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月22日 イイね!

山梨・静岡遠征(花火前哨戦)

皆様、今晩は
毎週山梨に出撃をしている霧かです(久々に霧に遭遇しました)
珍しく朝8時に出撃をしました。いつもは深夜出撃なのに・・・



19日の朝の山中湖です。湖面に出来た模様と逆さ富士が面白い
「コーヒーカップ」がアクセント?



山中湖1



湖面が凍結していて、逆さ富士がところどころ割れています



山中湖4



湖面の氷が解けて、姫の頭がでてきました



山中湖3



定番ですが、白鳥さん



山中湖の白鳥



駐車場の関係で早めに河口湖に移動して、待機
お昼は駐車場でパンとコーヒーでした
一度車を出すともう駐車できそうにも無いので
夕暮れになりましたが、姫の頭に雲がかかっていて撮影できません



夕暮れ前


赤く焼けた空。その後の花火に期待が高まります



大橋の夕暮れ



雲はありましたが、流れているので一安心です



大橋の夕日



この後花火打ち上げまでの時間があるので、湖畔のイルミネーション撮影にお出かけしました
次のブログにてご紹介の予定です

Posted at 2012/02/22 00:06:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

山梨・静岡遠征(オープニング)

皆様、こんにちは
18日-20日まで山梨静岡遠征を敢行してきました

河口湖冬花火「湖上の舞」が今年最後なので、遠征自粛を解禁して
出撃をしたのはいいのですが、調子に乗って帰りがけ「さった峠・田子の浦」まで
行ってしまいました!


写真は、19日早朝の北富士演習場での一こまです
この日は、余り焼けず、雲も余り無かったです


北富士演習場1


詳細は、次回以降のブログにて
Posted at 2012/02/21 11:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation