• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

黄金のコンビ(立川)

モノレールと富士山
立川市で見れる「黄金のコンビ」です
それにしても電線が邪魔、邪魔(T_T)
モノレール富士立川0
モノレール富士立川0


この日は「ダイヤモンド富士」が見れないのがわかっていたので場所の下見だけ
モノレール富士立川1
モノレール富士立川1


違う日に準備をして「ダイヤモンド富士」を見てきました
当日地元のケーブルテレビのカメラマンさんも来ていました。しばし歓談
日野橋ダイヤ富士1
日野橋ダイヤ富士1


すっかり太陽も沈み「宴」も終了
モノレール富士立川2
モノレール富士立川2

名残
立川富士4
立川富士4


この後次回の夜景撮影ポイントの下見に向かったのはいつも通りです
今月の末の「ダイヤモンド富士」が見れるかどうか気になっているこの頃です


Posted at 2011/05/14 07:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

神田界隈



ソロソロ御祭の季節ですね♪
今年は、震災の関係で各地で自粛が続いていますが、元気を取り戻す為に
明るく過ごしたいものです

カンダ神社1-1
カンダ神社1-1


おみこし1
おみこし1


今年は「宮入」が中止になって残念。之がメインのイベントといっても過言ではないのに(T_T)
ちなみに浅草のお祭り「三社祭」の「宮入」は凄く盛り上がります
「とび職人の親方」がお神輿の上に乗ってパフォーマンス、迫力満点
数年前に、参道にて間近に見て貴重なシーンを写真に収めたのは今でも感動物です(*^-^)


http://matsuri.enjoytokyo.jp/05-06/kanda/


近くにある湯島聖堂
湯島聖堂1-1
湯島聖堂1-1


湯島天神境内1
湯島天神境内1


湯島天神1-1

湯島天神1-1



初めて知りました>銭形平次の碑
銭形平次1
銭形平次1


神田明神を後にして御茶ノ水の聖橋まで歩きました
こういう道をゆっくり風景を眺めながら・・・・・
皆さんご存知かと思いますが、おたくの「聖地」である秋葉原も近くにあります

鉄橋1
鉄橋1


聖橋とニコライ堂
聖橋とニコライ堂


ニコライ堂のアップ
ニコライ堂1
ニコライ堂1


以上神田界隈でした
Posted at 2011/05/14 00:12:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation