今日は、3月に訪問した「さった峠」を皆さんと一緒に鑑賞
初めて現地を訪問した私。展望台を通り過ぎてどんどん上に登ってしまいました
上のほうが展望台だと思ったから(汗
でも、失敗してよかったです、下のような綺麗な風景に出会えたから
どんどん道路を登ります、途中みかん畑が一杯
さった峠上から2
本当のさった峠展望台よりもずーと上にある道路
ここは工事関係車両と住民の車両しか通行できません
土砂崩れ災害対策工事道路3
上の道路のちょっと広い場所から見た風景
富士山、国道1号線、東海道本線、東名高速と4点盛りです
さった峠上から3
先ほどの高台からちょっと降りた場所、この先に民家があります
こんな坂をバックで下りていく軽トラック、凄すぎ(驚き
さった峠上高台6
上の高台から更に下に降りると「本当の」さった峠展望台そばの駐車場に到着しました
さった峠2
之が「さった峠展望台」からの風景、あまりにも有名なポイントです
さった峠展望台1
同じ場所からの夕刻の景色です。車のライトが軌跡になっています
ちょっと露光時間が不足(反省
夕暮れのさった峠1
日が落ちましたが、うっすらと雲が空にかかっており、真っ暗な綺麗な空になりません(涙
夜のさった峠1
ほぼ一日晴天に恵まれましたが、肝心の夕刻の頃雲が出てきました(;>ω<)/
できればETC休日割引がある今月のうちに再度訪問したいと思っています
この峠以外のご紹介は後日のブログでアップしますので、また遊びに来てくださいね♪
なお、この場所は「お勧めスポット」でもご紹介しております
Posted at 2011/05/16 00:12:36 | |
トラックバック(0) | 日記