今回は、桧原の滝をご紹介します
桧原滝めぐりは下記をご参照ください
桧原滝めぐり1
まず、桧原街道沿いにある「九頭龍の滝」に行きました
この滝は、道路から下に降りないと見れません
いつもの如く苔が一杯、水に濡れているので足元注意です
九頭龍の滝1
ちょっと「ぶれ」ています。神様を祭ってありますので、縄がはってあります
九頭龍の滝2
九頭龍の滝3
この滝を後にして奥多摩にある「都民の森」目指して桧原街道、
奥多摩周遊道路を走ります>のぼりがきついです
そこに今回の第二目的である「三頭大滝」があるからです
都民の森3
都民の森2
入り口からこのような道を歩いて大滝に向かいます
大滝の路2
三頭大滝の橋2
三頭大滝上2
三頭大滝上3
三頭大滝UE4
三頭大滝上5
天狗の滝への道のりを調べる為に走行中に道端で発見しました
払沢の滝の前を通り過ぎていく途中です
茅倉の滝1
小さい滝なので見落としそうです
茅倉の滝2
茅倉の滝3
この茅倉の滝を訪問した時は既に15時を回っていました。ソロソロ帰らなくちゃ
走行中この案内板に気が付いて冒険心が沸いて、滝を探しましたが見当たらない
近隣の商店で場所を聞いて探しに行ったけれど「あれれ」
之が滝なのかとがっかりしていたら、後ろから声が
一人の男性が駆け寄ってきました
男性>先ほど滝への道を聞いた人だよね?
私>はい
男性>実は家内が間違った場所を教えたので、迷っているだろうと思って探しに来たんだよ
「中山の滝」はもう少しこの道路を行ったところにあるけれど、道の下、足元が悪いし
立て札に書いてあるような綺麗な滝じゃないから危険を冒してまで行く価値ないよ
私>わざわざありがとうございました
その後とりあえず滝を道路の上から確認できました
中山の滝4
地元の親切な人に助けられて発見した滝、やはり下までは恐くて降りることができませんでした
中山の滝2
実はこの日茅倉の滝に行くまでの道で、ガソリンスタンドの場所を知らない人に聞かれました
車とバイクのグループ一人がどうもガソリンが殆ど無い様子
地図によるとこの先ガソリンスタンドがあるので、そこまでの距離を聞かれました
そこまでガソリンが持つかどうか心配しているみたいです
確かに地図にはガソリンスタンドありますが、でも毎日営業しているわけじゃない!
私>確かにガソリンスタンドはありました、以前。でも今は、閉鎖しているかもしれません
日曜日営業していないかも知れません
今来た道を逆戻りしたら村役場のそばにGSあります
30分前にその前を私が走行した時営業していました
確実性を求めるならば逆戻りしてはどうでしょうか?
相手グループ>わかりました、どうもありがとう
こうやってお互いに助け合っているからこそ、上の滝への道を聞いた時も
親切にしてもらえたのだと思って嬉しくなりました(にこり
Posted at 2011/05/20 00:14:09 | |
トラックバック(0) | 日記