• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

三ツ合の滝

前回ご紹介した大岳鍾乳洞の手前にある「三ツ合の滝」をご紹介します

ここは大岳鍾乳洞よりも後から発見されたので知らない人もいるみたいです
ここまでは、結構道が狭いとはいえ段差もそれほどなくて車高「低い」車でも大丈夫

さすがに大岳鍾乳洞までの道のりは「???」です
途中道は舗装がなくなって砂利あり、砂利もなし、挙句陥没箇所あり
それなりに覚悟して行って下さいね

駐車場そばの雰囲気
三つ合鍾乳洞駐車場1
三つ合鍾乳洞駐車場1


車で離合できない場所あり、鋭角に左折しなければいけない場所あり・・プチ心配
三の合鍾乳洞駐車場2
三の合鍾乳洞駐車場2


「白とび」してお見苦しいですが、ツツジ、さつきなど各種のお花が咲いていました
三つ合鍾乳洞入り口1-1
三つ合鍾乳洞入り口1-1


三つ合3
三つ合3


三つ合4
三つ合4


「苧環」(野草)ぼかしで入っているのが「十二一重」という野草です
昔の着物が「十二一重」で沢山着ていることにイメージを重ねての命名らしいです
苧環十二単1
苧環十二単1


優しいスズラン、でも、根に猛毒あり
スズラン1
スズラン1


こんな山間ですが、東京ですよ、東京

鍾乳洞ももちろん見学有料なのはわかりますが
ここのベンチに腰掛けると「500円」かかります
もちろんドリンクは別途有料>さすが観光地値段
三つ合鍾乳洞休憩所より1-1
三つ合鍾乳洞休憩所より1-1


この時は自転車でしたから駐車料金は無料でしたけれど、観光地を3箇所くらい回ると
ガソリン代よりも駐車料金のほうが高いです!

そのことを思えば「長尾峠」でアイスコーヒーが400円でしかも駐車料金無料
良心的な値段だと思いました

今回で滝シリーズは終りになります
次回からは夜景シリーズに移りたいと思っています








Posted at 2011/05/21 00:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation