• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

八王子夜景第三彈

 
今回は、秋葉台公園と百草台自然公園にお散歩します

この公園もそばに駐車場がないので、公園の下のコインパーキングを利用して
そこから徒歩でここまで上がってきました
団地の中にある公園なので、治安は良いかと思います
しかし、結構暗いです
訪問した時は強風が吹いていて、ここにたどり着くまで凍りそうなくらい・・・・・

露光に失敗して暗くてよくわからないかと思いますが
小高い展望台のようなものがあります
ここから多摩市方面の夜景を眺めることができます
秋葉台公園1
秋葉台公園1


秋葉台公園1-2
秋葉台公園1-2


秋葉台公園3
秋葉台公園3


色温度の設定を少し遊んで、この色にしてみました
秋葉台公園2
秋葉台公園2



ここも公園のそばに駐車場がないので、坂の下に車を止めて徒歩で坂をあがりました
わかりやすい場所だと思ったのに、見つからなくて
道でジョギングしている人に場所を聞いてやっとたどり着きました
小さな公園で、その公園の奥の坂を上がらないとたどり着きません
しかも殆ど街灯がなくて足元が暗い
携帯をしているLEDライトで足元の階段を照らしながら上がりました
治安は悪くないです
百草台自然公園1-1
百草台自然公園1-1



寒くて寒くて、早く「帰宅」、この意識が働いてこの日は全然駄目でした
露出もあまりかまわず、ただ「撮影」しただけ
今後の反省の為にあえてこの画像は消去しないことにしました
梅雨が明けたらリベンジします


Posted at 2011/05/29 00:23:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

八王子の夜景第二彈

今回も八王子の夜景をご紹介します
この公園は、駅から徒歩圏内ですし、そばまでバスが運行しているので
比較的アクセスはし易いです(ただし昼間だけ)
公園に駐車場がありますが、17時で閉まる為、夜景撮影の為に
車で行く場合は坂ノ下のコインパーキングに止める必要があります

公園そばにある歩道橋の上から見た景色
夜景スポットとしてはマイナーな場所なので、夜景を独り占めできました
カップルが場所をどく迄待機する必要もなかったです(苦笑
上柚木公園3
上柚木公園3


撮影の最中に焦点をずらして、光を重ねました>お遊び
上柚木公園4
上柚木公園4


車の往来が少ないので光の帯があまりできませんし、露光が少し不足(汗
やはり、綺麗な帯が欲しいところです
毎回何かしら不満は残りますが、返ってそれが励みになってどんどん撮影ドライブに
上柚木公園陸橋から1
上柚木公園陸橋から1


歩道橋を降りて公園の入り口から団地方向を見ました
この後公園の中を通って梅が丘のそばを通って帰宅しました
上柚木公園5
上柚木公園5


梅が丘1
梅が丘1


梅が丘2
梅が丘2


この日は凄く寒くて、駐車場から撮影ポイントの公園まで大変でした

撮影もそこそこにして車で帰宅>珍しく早く帰宅(汗




Posted at 2011/05/29 00:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation