雨で外出できずブログ作成ばっかり、一日に5回もアップ
多くて失礼しております
神奈川の夜景が続いたので、今日は多摩市にお出かけしてみたいと思います
多摩市というとあの「キティちゃん」のふるさとです>サンリオピューロランド
クリスマスには、パルティノン広場でライトが綺麗に点灯になります
ちょっと時期はずれなので、画像はアップしませんが、ご要望あれば後ほど
アップしたいと思います
車を止めて最初に訪問した場所。明るい光は、京王バスの停車場のそれです
よこやまの道南野15-1
多分多摩地区有数の視界の広さだと思います
「パノラマ」の名に恥じないスケール。ただしこの日は雲が多くて
綺麗な空が見れず、無理やり画像をソフトで補正しているので、不自然な夜景です
その点をご了承ください
多摩パノラマの丘20-1
前面道路は広くて走りやすいですが、そばに駐車場がありません
しかもここに登る階段がわかりづらいです
ネットでその事をあらかじめ知っていたので、明るい時間にいつも通り下見しました
多摩パノラマの丘6
多摩パノラマの丘21
遅い時間になってしまったので、光が少ないですが普段はモット光が綺麗です
ヘッドライトの光が「光線」のようになります
よこやまの道桜の広場1
黙々と歩いて交差点のそばにある広場に到着
よこやまの道丘の広場2
上の広場から見た「弓の橋」
暗闇に浮かび上がっています>実際はモット綺麗です
弓の橋1-1
角度を変えて
弓の橋1-2
番外
上の広場のそばにある病院,裏に回ると川崎のゴルフ場の光が見えます
稲城台病院裏1-1-1
弓の橋の交差点をどんどん直進して坂を登ってこの橋に到着
坂浜聖ケ丘橋1-1
坂浜聖ケ丘橋1-2
この橋を渡ってたどり着いたのがここ、かなり高台です
当日は雲が多くて、はっきりとした光が見えませんでした
ソフトでの補正も之が限界です(涙
みはらし緑地1
構図の中にある「白い点」は月です
みはらし緑地23
各撮影スポットから徒歩での移動になる為、二日がかりでの成果(?)です
その割には成果が少ない(T_T)
以上多摩市の夜景を駆け足でご紹介しました
Posted at 2011/05/28 17:31:30 | |
トラックバック(0) | 日記